海を越えてでも、手に入れたい!
千葉県の舞浜にある、東京ディズニーリゾート。
日本でも大人気のテーマパークですが、海外のディズニーリゾートも同様に人気ですよね。
その海外のディズニーリゾートで手に入るパークグッズは、日本の女の子たちの間でも話題なんです♡
特に注目されているのが、キャラクターモチーフのカチューシャ。
日本国内で売っているものとはまた違った可愛さのものが揃っているんです♡

この記事では、フロリダ・カリフォルニア・パリ・香港・上海のディズニーリゾートで手に入るおすすめカチューシャや、写真の撮り方までご紹介。
ディズニーリゾートでの素敵な思い出を、フォトジェニックな場所とアイテムで可愛く彩っちゃいましょう。
|1| in フロリダ
まずは、アメリカのフロリダにある『フロリダ ウォルト・ディズニーワールド・リゾート』。
多くの女の子からは‘フロリダディズニー’という愛称で親しまれていますね。
『塔の上のラプンツェル』をモチーフに制作されたエリアは、乙女心をくすぐるロマンティックさ。
憧れのラプンツェルの気分を味わえそうな場所ですね。
カチューシャをcheck!
こちらが、フロリダ ウォルト・ディズニーワールド・リゾートで手に入るカチューシャの一部。
きらびやかで色鮮やかなスパンコールのカチューシャや、パステルカラーが可愛らしいカチューシャなど…どれもこれも、ガーリーでお洒落ですよね。
どれをつけようか、思わず迷ってしまいそうです。
フロリダ ウォルト・ディズニーワールド・リゾートで手に入るボトルと、紫のカチューシャを合わせて写真におさめるのがおすすめ。
色に統一感があって、かなりインスタ映えするでしょう。
|2| in カリフォルニア
続いては、アメリカのカリフォルニアにある『カリフォルニア ディズニーランド・リゾート』。
多くの女の子から‘カリフォルニアディズニー’という愛称で親しまれている場所です。
フォトジェニックで目立つ、ポップなフードメニューが大人気。
日本ではなかなか見かけない色鮮やかな見た目も、かなりインスタ映えしそうです!
カチューシャをcheck!
カリフォルニア ディズニーランド・リゾートでも、日本国内で話題のスパンコールカチューシャをGETできちゃいます。
ミッキーマウスが描かれた、パーク内のシンボル的存在のアトラクション、『ピクサー・パル・ア・ラウンド』をバックに撮影するのがおすすめ。
ちなみに、こちらのアトラクションは観覧車ではございません。
かなりスウィングする、スリリングなアトラクションなんです!(揺れないゴンドラも選べて、スタンバイ列が分かれています。)
スパンコールのカチューシャの中でも特にオススメなのがこちらの、『アラジン』に登場するジャスミンをモチーフに作られたデザイン。
鮮やかな水色が華やかで、気分を上げてくれそうなカチューシャですね。
*p.s. イヤーハットも可愛い…♡*
カチューシャではないのですが、イヤーハットが可愛いのも魅力的。
こちらは『トイ・ストーリー』に登場するリトル・グリーン・メンのイヤーハット。
派手な配色が目を引くデザインです。
ストリート系のコーディネートとは特に相性が良さそうですね!
|3| in パリ
続いては、フランスのパリにある『ディズニーランド・パリ』。
多くの女の子からは‘パリディズニー’という愛称で親しまれる場所です。
ディズニーランド・パリのシンボル的存在でもある、このピンクのホテルが最高に可愛いですよね♡
思わず乙女心をくすぐられてしまいます。
カチューシャをcheck!
こちらはディズニーランド・パリ限定の、トリコロールカラーのデザイン。
風船のイラストや、鮮やかな赤・白・青のコントラストがとにかくお洒落!
お城をバックに写真を撮っておきたくなりますよね。
また、こちらのゴールド×黒のスパンコールカチューシャも、ディズニーランド・パリで人気のようです。
ディズニーランド・パリのエレガントな雰囲気の写真スポットと、相性が良さそうですよね♡
色々なファッションに合わせやすいデザインなので、友達とお揃いもしやすいはず。
|4| in 香港
続いては、中国の香港にある『香港ディズニーランド・リゾート』。
‘香港ディズニー’と略して呼ばれることもありますよね。
こちらは、香港ディズニーで大人気のドーナツ。
ころんと丸いシルエットが可愛らしく、香港ディズニーでは欠かせません!
カチューシャをcheck!
もちろん、カチューシャも大人気。
特にオススメなのは、こちらのクッキーというキャラクターのカチューシャ。
クッキーは、ダッフィーやシェリーメイ、ジェラトーニやステラ・ルー達と並ぶダッフィーフレンズの一員ですが、まだ日本未上陸のキャラクター。
香港ディズニーランドでクッキーカチューシャを手に入れ、東京ディズニーシーにつけていく女の子も少なくないようです。
香港ディズニーランドでは、カチューシャだけではなくイヤーハットも人気なんです。
というのも、香港ディズニーランド・リゾートではダッフィーのイヤーハットに名前を入れてもらえるのです♡
あなただけのオリジナルのイヤーハットが作れちゃいます。
*p.s. キャップも可愛い…♡*
ここで、可愛いキャップも併せてご紹介。
こちらはプルートのキャップ。耳が付いているのがチャーミングで目を引きますよね。
プルートのキャップに合わせて、イエローのアイテムを身にまとえば、カジュアルで可愛いプルートバウンドの完成です。
|5| in 上海
最後にご紹介するのは、中国の上海にある『上海ディズニーランド』。
こちらもまた、‘上海ディズニー’と略して呼ばれていますね。
女王の大きなオブジェが目立つ、アリスのエリアが写真スポットとして人気のようです。
また、トイ・ストーリーの世界観が広がる『トイ・ストーリーホテル』があるのも上海ディズニーランドの魅力。
旅行で訪れた際には、是非宿泊してみてくださいね。
カチューシャをcheck!
トイ・ストーリーホテルがあったり、パーク内にもトイ・ストーリーのエリア『トイ・ストーリーランド』があったりなど、トイ・ストーリーの世界観を味わうなら上海ディズニーランドが最適。
なので、カチューシャもトイ・ストーリーのキャラクターのものがおすすめです。
こちらはトイ・ストーリーに登場するスリンキーのカチューシャ。
バネの部分まで忠実に再現されていて可愛いですよね。
こちらの方のように、東京ディズニーリゾートでかぶり、人気フード『リトルグリーンまん』と一緒に写真を撮っても可愛いはず♡
お気に入り、見つかりました?
あなたのお気に入りのカチューシャや写真スポット、見つかりましたか?
どこのディズニーリゾートのカチューシャを手に入れたいかで、次の旅行先を決めちゃうのもアリですね♡