顔を覗き込む、君の瞳に落とされた。わずか0.3秒に仕込む、見惚れEYEの作り方
思わず見つめちゃうような綺麗な瞳。目が合った瞬間、ドキッとするような視線。この記事では、そんな魅力的な見惚れEYEを作る、伏し目メイクを紹介しています。印象的なまぶたにするアイシャドウ、ラメ感、ぱっちりとした目を演出するマスカラ。この3つで、瞬きする0.3秒を魅力的に見せちゃいましょう♡
その恋、落ちるまでわずか0.3秒
「 ねえ 」
覗き込まれて、目が合って。
そこまでのわずか0.3秒間。
僕が恋に落ちるには、十分な時間だった。
覗き込まれた瞬間の伏し目。
瞬きから魅せられる瞳に、
ただ見惚れた。
そんな大袈裟なって?
それくらい、彼女の目に惹かれたんだ。
勝負は、目を伏せたその瞬間
恋に落とす勝負の時は、目を伏せたその瞬間。
彼を惹きつける見惚れEYEは、
とっておきのアイメイクで作れるらしい。
伏せたそのまぶたに、魅せられて
目を閉じたときに視線を引き寄せる、
そんな特別なまぶたを目指してみて。
セレクトするアイシャドウは、
どうやらピンクがイイみたい。
・「かわいらしいのが好きなので」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「女の子らしい色でいいから」(28歳/自動車関連/事務系専門職)
やはり女の子らしさの王道を行くのは「ピンク系」。レッドよりもひかえめでかわいらしいイメージなのが、男ウケのポイントのよう。
■' 控えめPINK 'を駆使したメイクを

出典: lipscosme.com
とはいえ、甘すぎたり重たくなったりするピンク。
ブラウンと掛け合わせて調整して、控えめくらいがちょうど良いのかも。

出典: lipscosme.com
こちらは『CANMAKE(キャンメイク)』のジューシーピュアアイズ ストロベリーココアを使用したアイメイク。
ブラウンと重ねた、絶妙な甘さの目元。
ベースに色味を重ねても◎だそう。
:::こんなアイテムと共に:::
なぜだか、その瞳に引き寄せられた

出典: lipscosme.com
瞬きの間も美しく、なんだか目が離せない。
そんな見惚れEYEにはラメ感が必須。
動きに合わせてきらめく、そんな上品なラメを手に入れて。
■上品かつ、存在感を放つラメで

出典: lipscosme.com
上品さも兼ね備えつつ、存在感もある。
そんなラメをいつものアイメイクにプラスして。
ラメ単色のアイシャドウを持っておくと、いろんなメイクとレイヤードできるので◎です。

出典: lipscosme.com
こちらは、『VAVI MERO(バビメロ)』のブリンブリンアイジャムを使用したアイメイク。
ラメ落ちせずに上品なラメ感なので、ナチュラルに仕上げることができます。
:::こんなアイテムと共に:::
目が合った瞬間、もう忘れられない

出典: lipscosme.com
瞬きのあと、目が合う。
その瞬間が忘れられなくなる。
そんな印象を作るためには、
ぱっちりとしたまつげが大事。
■定番ぱっちりEYEは、ナチュラルが大正解

出典: lipscosme.com
そんなぱっちりEYEを作る時は
・セパレート
・ロング
を意識して。あくまでナチュラルに。「元からぱっちりしている目元」を目指してみて。
:::こんなアイテムと共に:::
どうやら、恋は仕込めるらしい
恋は落ちるものだってよく聞く。
それなら落とせる仕組みを作らなきゃ。
どうやら恋って、見惚れEYEで仕込めるらしいので♡