更新:2019.05.10 作成:2019.05.10
憧れのうるツヤ唇は"リップグロス"で手に入れよ♡可愛いが叶うアイテムはこれだっ
憧れの女の子の唇はいつもうるおっていて、ツヤツヤ。私はリップをつけていると、乾燥してきて縦じわが。あの子は一体何を使っているんだろう?答えは、"リップグロス"なんです。こちらでは、透明、カラー、輝きの3タイプのリップグロスのおすすめをご紹介します。是非、あなたもリップグロスでうるツヤ唇を手に入れましょっ。
うるツヤ唇が欲しい、私の切実な願い。

出典: latte.la
うるツヤ唇って憧れ。だけど、私の唇はいつも縦じわが目立つんです。
ケアはちゃんとしているつもりなのに…。
なんて落ち込まないでっ!うるツヤ唇はリップグロスで手に入れよっ。
リップグロスとは…?

出典: lipscosme.com
まずは、リップグロスって何者?口紅とどう違うの?という方のためにっ!
リップグロスは、唇にツヤを出したいときだけじゃなく、メイクに抜け感を出したいときや、華やかにしたいときなどに使われるんです。今回ご紹介するのは透明、カラー、輝きの3タイプのリップグロスです。
1)透明+リップグロス
■みずみずしい立体感|media
リップグロスA
サラッとしたテクスチャーのリップグロスです。みずみずしさとツヤが唇に立体感を出してくれますよ。
■ピュアな愛され唇に|3CE
GLASS GLOSS
乾燥しがちな唇にうるおいを与えてくれるリップグロスです。塗るだけでピュアな愛され唇が叶いそう。
■なめらかなつけ心地|NARS

出典: lipscosme.com
リップグロス N 1664
うるおい成分配合でふっくらとした唇に。べたつかず、なめらかなつけ心地ですよ。
■透明感のあるツヤ|資生堂

出典: lipscosme.com
クリスタルジェルグロス
単品でも重ね塗りでも可愛いうるうる唇に。透明感のあるツヤを与えてくれます。
2)カラー+リップグロス
■透け感のある発色|CEZANNE
ジェルグロスリップ 03
透け感のある発色で軽やかなつけ心地のリップグロスです。ホホバ種子油などがベタつかず、うるおいをキープしてくれるんだとか。
■エナメルのようなつや感|KATE
カラーエナメルグロス PK-2
アーモンド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油配合で唇にうるおいを与えてくれます。エナメルのようなツヤ感が魅力のリップグロスです。
■センシュアルな唇に|Celvoke

出典: lipscosme.com
エンスロール グロス 05
人気のイエローカラー。これ一本でおしゃれ顔になれちゃいます。濃密グロスがセンシュアルな唇にしてくれますよ。
■透き通るような唇に|Dior

出典: lipscosme.com
アディクト グロス 773
透き通るような発色が可愛いですよね。ぷるっとしたツヤのある唇を演出できますよ。
ディオール「アディクト グロス」徹底解剖。人気リップで大人なモテ唇をget|MERY [メリー]
Dior(ディオール)の「アディクト グロス」はツヤ唇にしてくれると大人気のリップ。色展開が豊富なので、きっと好みの色が見つかるはずです。自分にあった色のグロスを見つけて憧れのモテ唇をゲットしましょう。
3)輝き+リップグロス
■ニュアンスグロスで楽しむ|kiss
ニュアンスラスターグロス 10
お手持ちのリップに重ね塗りしても可愛いニュアンスグロスです。光沢感のあるオーロラが輝いていておしゃれな唇にしてくれそう。
■ダークカラーで大人顔に|LB

出典: lipscosme.com
スパイシージェリーリップグロス クリアブラック
ラメが入ったクリアブラックカラーのリップグロスです。重ね塗りすると大人っぽいダークカラーにしてくれるんだとか。
■繊細なパールで女の子らしく|ADDICTION

出典: lipscosme.com
リップグロス ピュア 018
繊細なパールが輝くみずみずしいリップグロスです。ペールピンクで女の子らしい雰囲気に。
■グラッシーな仕上がりに|YVES SAINT LAURENT

出典: lipscosme.com
グレージング グロス 02
ミラー シャイン エフェクトが立体感を叶えてくれるんです。ひと塗りでグラッシーな仕上がりに。
リップグロスで、手に入れたり~!

出典: latte.la
「今日リップ可愛いね。」って言われちゃった。
リップグロスで憧れを手に入れましょっ。
リップグロスおすすめ14選。新定番の大人気プチプラ&デパコスを集めました。|MERY [メリー]
リップグロスはいつもの唇を、ぷるぷる&ツヤツヤに格上げします♡今回はブルーグロスやケアができるものなど口コミ・SNSで話題の大人気グロスを、プチプラ・デパコスの順に紹介します。人気カラーも紹介しているので色選びの参考にしてみてくださいね!