<ボブ〜ロングまで>大人のポニーテールに恋して。アレンジの仕方&素敵ヘアカタログ
ポニーテールは、子供っぽい・スポーティなどのイメージが強く、大人になるとなかなか挑戦できないなんて人も多いですよね。そこで、そんな心配を払拭する大人っぽい雰囲気が素敵なアレンジをご紹介します。ミディアム・ロングはもちろん、ボブの人でも楽しめる大人ポニーテール。是非参考にしてみてくださいね♡
オトナのポニーテールが素敵♡
子供っぽい・スポーティなどとの印象も強いポニーテール。
実はアレンジ一つで大人だからこそ似合う素敵なヘアスタイルに。大人っぽく仕上げるコツから、真似したくなるお洒落なヘアスタイルまで長さ別にご紹介します♡
ポニーテールを大人っぽく仕上げるコツ
■トップにボリュームを出す
ポニーテールを大人っぽく仕上げるには、
トップにボリュームを出して立体感を出すのがポイント。
この一手間で、こなれた雰囲気を演出できちゃいます。
動画のように一度トップの部分を結ぶことで、
髪の毛を引き出しても崩れにくくなるのが嬉しいポイントです。
■ルーズにする(後れ毛を出す)
ちょっぴりルーズな仕上がりは、抜け感を演出し、
大人っぽいポニーテールを叶えてくれます。
そこで大切なのが“後れ毛”。
後れ毛がさり気なくお洒落な印象を与えてくれます。
後れ毛を出す場所は、
・こめかみ
・耳の前
・耳の後ろ
・襟足
軽くウェーブをつけるのもナチュラルに仕上がるポイントです。
■ほぐしを加える
キッチリと整えすぎるのではなく、
少しほぐしを加えてゆるっと感を演出するのもポイントです。
動画のように、ベースを巻いてから髪の毛を引き出すとより自然に仕上がるんだとか。
少しずつ毛束を引き出すのが大切なようです。
For ミディアムさん
■▶▶おすすめのポニーテールアレンジ
■長さを活かせる高めポニーテール
■大人な印象になるローポニーテール
■前髪が長い人はセンターパートで色っぽく
■ストレートで清楚&ピュア
■▶▶動画でやり方をCHECK
ポニーテールを格段にお洒落に仕上げるポイントが、結び目を髪の毛で隠すこと。
一見普通のポニーテールも、この一手間でグッと格上げ。