更新:2019.05.11 作成:2019.05.11
ちゅるんと可愛いクリアネイル。指先から透明感バッチリなデザイン16選
「クリアネイル」って知っていますか?クリアベースで透け感があるネイルデザインのことなんです。ちゅるんとした見た目が可愛らしいと人気。今回はそんなクリアネイルの、ピンク・レッド・ホワイト・ベージュのデザインをお届けします。透明感溢れる指先に、あなたもきっと挑戦したくなるはず。
透明感は指先から
最近、透明感溢れる女の子になりたいな、って思う。
スキンケアやメイクはもちろんだけど、それだけでは何か足りない気がして。
そんなあなたは、クリアネイルで指先に透明感をプラスしてみるのもいいかも。
ピンク×クリアネイル
■お洒落さんな濃いめピンク
ピンクネイル部分がぷっくりしていてお洒落。
光が反射して様々な色に輝いているホログラムも印象的ですよね。濃いめのピンクなら甘くなりすぎずにピンクが楽しめます。
■遊び心あるミラーデザイン
ピンクがミラーになっていて、可愛さの中にかっこよさも感じられます。ドットのデザインと組み合わせると抜け感のある指先に。
■ナチュラルなピンクグラデーション
ナチュラルな印象のピンクグラデーションのクリアネイル。繊細なシルバーのラメがアクセントに。
女子力を感じる指先に惹かれちゃいます。
■ピュアな印象の薄めピンク

出典: up.myreco.me
ほんのり色づいたピンクがピュアな仕上がりに。
ハートのストーンがポイントになって、メリハリがあります。さりげなくキラキラしているところがあるのもいいですよね。
■春っぽい淡いピンク

出典: up.myreco.me
こちらは春っぽさを感じるデザイン。
淡いピンクが優しげな印象です。
細やかなシェルにもうっとりしちゃいますよね。
レッド×クリアネイル
■深みのあるレディなレッド
パールやストーン、メタルパーツをランダムにのせて大人の女性を思わせるかっこいいデザイン。
深みのあるモードなレッドでレディな指先に仕上がっています。
■インパクトのあるレッドフレンチ
斜めにデザインされたレッドのフレンチネイル。
シンプルだけどインパクトがあります。
定番のフレンチネイルも、ラメにすることでこなれ感バッチリですね。
■パーツを盛ってとことん派手に
ハートやストーンをたくさん盛って、キュートな指先にしてみるのも素敵。
パーツがたくさんのってるから派手ですが、クリアネイルと組み合わせることでしつこくなっていないですよね。
■暖色でほっこりと
レッドを中心に暖色でまとめられたクリアネイル。
指先に散りばめられたドットが可愛らしいです。
ショートネイルでも映える指先になれちゃいます。
ホワイト×クリアネイル
■シェルとラメで洗練されたホワイト
ホワイトのクリアネイルに、同系色のシェルやラメを組み合わせて洗練された指先に。
イノセントな雰囲気の仕上がりです。
シルバーリングなど、アクセサリーとの相性も良さそう。
■手描きフラワーで清楚に

出典: up.myreco.me
繊細な手描きのデザインが清楚な印象。
囲みネイルやフレンチネイルなどの組み合わせ方も絶妙ですよね。ガーリーな服装と相性抜群の予感♡
■マーブルでアンニュイな雰囲気
ホワイトのマーブルネイルはアンニュイな雰囲気が感じられます。ラメグラデーションでちょっぴり大人っぽくしてみるのもいいかも。
■斜めフレンチをストーンで個性派に
ピンクのストーンをクロスさせて個性派なフレンチネイルに。定番のホワイトフレンチネイルが格上げされますね。
他にも、様々なカラーのストーンで試してみて。
ベージュ×クリアネイル
■ヌーディーなベージュグラデーション
ヌーディーでナチュラルなベージュのグラデーション。クリアネイルだから透明感も◎
オフィスにもぴったりなデザインですね。
■モカベージュはクリアで抜け感を
優しい色合いのモカベージュは、クリアネイルを挟んでバランスをとって。
抜け感が出て、クールだけどどこかカジュアルに。
こちらもオフィスにしていけそう◎
■こなれたニュアンスネイル
こなれ感のあるニュアンスネイルにベージュを取り入れてみるのもアリ。
馴染みのいいベージュなら、パーツが映えますね。
イマドキなデザインが目を引きます。
■パーツがきらめくライトベージュ
大人な煌めきと明るいベージュの組み合わせ。
爪の真ん中ににシルバーをあしらって上品な仕上がりです。キラキラのグラデーションネイルは周りと差がつきそう。
この透明感、ハマりそう
ネイルに透明感を出すのって結構いいかも。
色々なデザインに挑戦したくなってきました。
ネイルも“透明”が今の気分なんです。クリアネイルでトレンド感のある爪先に|MERY [メリー]
この記事では、今人気のクリアネイルのデザインを紹介しています。ニュアンスネイルのベースに取り入れたり、アシンメトリーデザインに使ってみたりと、少し変えるだけで一気に透明感あふれ出る爪先に。また、最近流行している立体デザインや、夏の必須アイテムのクリアバッグまで“透け”に着目した、とっておきの記事です。