優秀アイテム#ジャンスカを使ったコーデ15選。3つのテイストに分けてご紹介します
噂のジャンスカって本当におしゃれなの?着回しはきくの?と思っている方必見です!実は、ジャンスカはカジュアルなスタイルからガーリースタイルやオトナスタイルまで幅広く着まわせる優秀アイテムなんです。こちらでは3つのテイストに分けてコーデを15種類ご紹介します。是非、ご覧ください。
ジャンスカって着回せるの?
楽ちんで可愛いと噂のジャンスカ。Tシャツと合わせても良し、ブラウスと合わせても良しな優秀なアイテムなんです。
それでは、カジュアル派さん、ガーリー派さん、オトナ派さんの3つに分けてご紹介していきます。お見逃しのないように~!
カジュアル派さん
■マウンテンパーカーでカジュアルに
ボーダートップスにマウンテンパーカーを合わせたコーディネートです。ジャンスカが白なので爽やかになりますね。
■色使いで統一感を
スウェットにコンバースを合わせたコーディネートです。スウェットの袖のボリューム感が可愛いですよね。
■フーディーを合わせてメンズっぽさを
フーディのメンズ要素とバレエシューズやバッグのレディ要素のバランスが丁度いいですよね。小物のカラーを黒にするとコーデが締まりますよ。
■ワントーンで女の子カジュアル
全体のトーンが統一されたコーディネートですね。ブラウンはカジュアルながらも女性らしい印象にしてくれるのでおすすめです。
■ロゴTでカジュアルダウン
ピンクのジャンスカがとても可愛いですね。ロゴTシャツを合わせるとカジュアルダウンするので、普段から着やすいですよね。
ガーリー派さん
■花柄で女の子らしく
ガーリー派さんの大好きな花柄のジャンスカです。白なので爽やかなガーリースタイルに仕上げてくれますよ。
■白ブラウスでかっちりガーリー
スタンドカラーの白ブラウスがふんわりした雰囲気に。ローファーやバッグがかっちりスタイルにしてくれます。
■ブラウンで柔らかさを出して
白のハイネックブラウスが女の子らしいですよね。ブラウンや黒でシンプルにコーディネートをまとめています。
■ゆったりシルエットで華奢さが際立つ
たっぷりとした袖の白ニットにコーデュロイ素材のジャンスカを合わせたコーディネートです。ゆったり感が女の子らしい華奢さを引き立ててくれますよ。
■レーストップスで王道ガーリー
レーストップスにヒールを合わせた王道ガーリースタイルです。ジャンスカを合わせると甘くなりすぎないので挑戦しやすいですよ。
オトナ派さん
■チェックでおしゃれに
暗めのトーンにチェックがおしゃれですよね。サッシュベルトがアクセントになっていて可愛いですよね。
■オールホワイトで女性らしく
オールホワイトコーデが爽やかな女性らしさを出してくれます。スカーフを合わせてトレンド感も忘れずに。
■トレンドを押さえつつシンプルに
大人気のワンショルダーのジャンスカを使ったコーディネートです。モノトーンでシンプルにオトナっぽく仕上げて。
■シンプルな色使いがオトナっぽい
黒のジャンスカにサラッと羽織った白のカーディガンが女性らしいですよね。かごバッグで春らしい仕上がりに。
■グリッタートップスでお目立ちスタイル
ジャンスカのスカート部分のラッフルデザインが可愛いですよね。グリーンのグリッタートップスでお目立ちスタイルの完成です。
あどけない雰囲気がドツボなの♡大人っぽく見せるジャンパースカートの着こなし方|MERY [メリー]
巷でじわじわ見かけるジャンパースカートの女の子たち。少女っぽいあどけなさがすごくツボなんです。私も着てみたいと思って買ってみたけど、なんか子供っぽすぎる…。そんなあなたに知って欲しいジャンパースカートの着こなし方を紹介します。ちょっとしたポイントを押さえることで大人っぽいジャンスカになっちゃいますよ♡
ジャンスカ、いいかも♡
カジュアルからガーリー、オトナと幅広く着られるのがジャンスカなんです。おしゃれなのに楽ちんなんて最高すぎるアイテムですよね。
楽カワイイ優秀服はコレ♡着回しの天才“ジャンパースカート”のコーデ術12選|MERY [メリー]
毎日のコーディネートを組むのってなかなか大変。限りのあるお洋服をできるだけいろんなコーデで楽しみたいですよね。今回はそんな女の子の味方、天才的な着回し力のジャンパースカートの着こなしをご紹介。すぽっと着るだけで簡単にお洒落、かついろんなコーデに組み合わせられるジャンパースカートにきっとあなたも虜に。