コンシーラーブラシ12選♡プチプラからデパコスまでおすすめブラシご紹介
皆さんは、普段コンシーラーを使う時にコンシーラーブラシを使っていますか?コンシーラーブラシを使うと、手で仕上げるより、断然綺麗に仕上がるのです!コンシーラーブラシも商品によって様々な特徴があります。今回は、コンシーラーブラシをプチプラからデパコスまでおすすめの商品12選をご紹介します。
コンシーラーブラシってどうやって使う?

出典: lipscosme.com
使い方はとても簡単!
1.ブラシでコンシーラーをとって、手の甲でコンシーラーの量を調節します。
2.カバーしたい箇所に、ブラシで少量ずつ塗りましょう。
3.肌との境目をなめらかにならしたら完成です♡
コンシーラーブラシを使うと細かい部分もしっかりとカバーしやすいのです。
使い方をマスターして実戦してみましょう!
2500円以下で買えちゃう♡おすすめコンシーラーブラシ
■可愛らしいピンクカラー|3CE
『3CE DUAL CONCEALER BRUSH #C01』
2つの形の違うブラシがついているコンシーラーブラシ。
幅広のブラシは、薄塗りで長時間密着して崩れにくい肌に。
小さいブラシは、そばかすやニキビ跡など繊細なタッチが必要な時に使えます。
ピンクカラーがお化粧する時の気分を上げてくれそうです♡
■ブラックでスタイリッシュなブラシ|KohGenDo
『KohGenDo(江原道) コンシーラー ブラシ』
幅広のシャープなカットが特徴的なコンシーラーブラシ。
クマやソバカスなどの広い面だけでなくピンポイントカバーも両方できます。
ブラックでスタイリッシュなデザインがお洒落です。
■ピンク×ゴールドがお洒落なブラシ|ETUDE HOUSE
『ETUDE HOUSE(エチュードハウス) マイビューティーツール110 コンシーラーブラシ』
ブラシ1本で気になる部分をカバーできるコンシーラーブラシ。
スポットのカバーができるスポットブラシと、広い範囲をカバー できる目もと用ブラシがついています。
■1本で3役|amoore
『amoore リップブラシ アイシャドウブラシ コンシーラーブラシ 3in1』
コンシーラーブラシとしてだけでなく、リップブラシやアイシャドウブラシとしても利用できます。
絹のような肌ざわりのブラシで、柔らかく描きやすいソフトな使い心地です。
ゴールドカラーで高級感があるのにプチプラなのがいいですね♡
■うっとりとろけるような肌触り|Felicela
『Felicela(フェリセラ) フェリセラタッチブラシ』
発色、密着を考えた新設計コンシーラーブラシ。
指先のようなタッチでしっかりのせることができます。
■ふわふわのブラシ|ZOREYA
『ZOREYA(ゾレヤ) コンシーラーブラシ』
チクチクしないふわふわの柔らかい毛のコンシーラーブラシ。
お肌に優しくのせてメイクができますね!
■ワンコインで買えちゃうプチプラブラシ|CHERRY
『CHERRY(チェリー) ミネラル コンシーラーブラシ』
やさしい肌触りのコンシーラーブラシ。
小鼻のまわりなど細かい部分にもやさしくフィットします。
■持ち運びに便利|TAUHAUS
『TAUHAUS(タウハウス) 携帯用コンシーラーブラシ』
携帯用コンシーラーブラシ。
外出する時にポーチなどに入れて持ち歩けるのがいいですよね。
今までのメイクが、180度変わる!?特別なメイクブラシで美しさを貪欲に求めて。|MERY [メリー]
メイクブラシを使って、毎日メイクをしていますか?今までのメイクが180度変わる、メイクブラシのメリットと意外と知らないお手入れ方法をご紹介。一度使ったらあなたもトリコになる、オススメのメイクブラシのブランドも併せてチェックしてください。特別なメイクブラシで美しさを貪欲に求めちゃいましょう♡
こだわりたい方おすすめ♡デパコスコンシーラーブラシ
■思い通りに仕上がるブラシ|LAURA MERCIER

出典: lipscosme.com
『LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) シークレットカモフラージュ ブラシ プルアパート』¥4,490
ブラシの先端をコンパクトな形状にしたコンシーラーブラシで、目もとや小鼻の際、小さなシミなど、細かい箇所にも的確にコンシーラーをのせられます。
また、ブラシの根元の部分がフラットでワイドになっているので、大きな箇所にも使うことができます。
■顔のすみずみまでフィット|ADDICTION

出典: lipscosme.com
『ADDICTION(アディクション) アディクション フィンガーコンシーラーブラシ』¥3,888
ファンデーション、コンシーラー、パウダーとすべてのベースメイクアップに使えるブラシ。
立体感のあるブラシで、顔のすみずみにフィットし、美しい仕上がりに導いてくれます。
■細かいタッチアップができるブラシ|BOBBI BROWN

出典: lipscosme.com
『BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン) フルカバレッジ タッチアップ ブラシ』¥6,480
指の先ほどの小さなヘッドが、小鼻や口の周りなど細かい部分のベースメイクをムラなく馴染ませます。
シンプルなデザインだけど高級感漂うデザインですね!
■マルチユースなブラシ|NARS

出典: lipscosme.com
『NARS(ナーズ) クリームブレンディングブラシ #12』¥4,212
顔と目もとに幅広く使えるマルチユースなコンシーラーブラシ。
マットブラックなカラーで高級感があるデザインです。
メイクブラシの寿命って?メイク道具を交換するタイミングのCheck List|MERY [メリー]
メイク道具の交換のタイミングを知っていますか?メイクブラシやビューラー、パフなど、ついつい長く使ってしまいがち。劣化したメイク道具を使っていると良くない影響があるかも。今回は、メイクブラシ、ビューラー、パフ、アイシャドウチップの交換のタイミングをご紹介します。
コンシーラーブラシで綺麗肌に仕上げよう♡
いかがでしたか。
コンシーラーブラシを使って気になる部分をいつもより綺麗に仕上げちゃいましょう♡