2019年一味違うおしゃピクはこれだ♡波の音を楽しむ『海ピクニック』のすゝめ
おしゃピクを海で楽しんでみませんか?2019年は海でのピクニックが流行りそうな予感。海ピクニックに一緒に持ってきたいおすすめのアイテムや、海ピクニックで気をつけたいこと、さらに海ピクニックで着たいコーデを紹介します。ぜひ海ピクニックの参考にしてみてくださいね。
おしゃピクの季節です♡
春本番、ピクニックの季節がやってきました。
今年はどこの公園に行こうかな~って、悩んでます。
■公園はどこも混んでいるしなぁ…
一つ問題があるとしたら、どこも混んでいるってこと。
ピクニックを存分に楽しもうとしても、あまりの人の多さに疲れてしまったら、せっかくのおやすみも楽しめないかも。
海ピク、しませんか?
それなら「海ピク」がおすすめ。
その名の通り、海でピクニックを楽しんじゃいましょう。
お花もいいけど、春の海を一足先に満喫するのもいいかも♡
海ピクは砂浜と海と共にゆっくりとした時間を過ごすことができると話題なんです♡
今年は一味違うピクニックを楽しみたいなら、海ピクがいいかも。
:海ピクで気をつけたいこと:
一味違う海ピクで気をつけたいこともあります。
素敵な写真が撮れる砂浜は、風の影響でランチが砂だらけになってしまうなんてことも。
なるべく風のない日や、風をさえぎることのできる場所で写真を撮るといいかもしれません。
■フタ付きのテイクアウト容器がおすすめ
みんな何を持って行ってるの?
ピクニックで気になるのはその中身。
海ピクにはみんな一体何を持って行っているの?
気になるピクニックの様子を覗いてみました♡
■白が映える~!
海ピクでは小物を白で統一するとお洒落に仕上がりそう。
バスケットなど、ブラウンの小物を取り入れても可愛いかも。
英字新聞をプラスしてもいい雰囲気が出そうです♡
■ドライフラワーやかすみ草を添えて
公園のように緑がない分、ドライフラワーやかすみ草をプラスしていた方も。
海をバックに緑を入れることで、一気に華やかになりそうです。
また、フルーツや彩りのあるものを持っていくとメリハリがつくかも。
■ストローハットにかすみ草を
:海ピクコーデ:
砂浜と海を楽しむ海ピクは、シンプルなコーデで風景に溶け込んで。
定番アイテムながらもデザインやシルエットにこだわることでコーデに差をつけられそうです。
■白ブラウスで砂浜のような透明感を
トップスはホワイト系を選ぶのが◎
洗練された雰囲気の中にも、たっぷりとしたフリルでガーリーさも演出できそうです。
春の海は砂浜も歩きやすいよう、スニーカーで。
■着られてる感が可愛いの
海ピクに行きたい~♡
一味違う「海ピク」
今年のおしゃピクは、海で過ごしてみる?