ベースメイク、どうしてる?

ベースメイクは自分のなりたい顔を作るための土台。
メイクのなかでもかなり重要な部分ですよね。
そんなベースメイクのコスメがなかなか安定しないっていう人もいるかも。
いろんなコスメを試してきたけど、一体どれが自分に合うのか決めるのって難しいですよね。
コスメはライン使いで統一

そんなときは“ライン使い”でコスメのブランドを統一してみるのはいかが?
自分のなりたい理想に合わせてそれぞれのアイテムを違うブランドで揃えるのもいいけど、ライン使いをすることでひとつひとつのコスメの本領が発揮されることもあるかもしれません。
自分に合ったコスメブランドを見つける
そこで今回は自分に合った理想のコスメを見つけるために、4つのブランドのベースメイクコスメを紹介します。
まずはひとつずつ挑戦して、自分に合うものをゲットしてみるのはいかが?
|Dior|
スノー メイクアップ ベース UV35
まずは『Dior(ディオール)』から紹介します。
ベースメイクコスメはディオールを使っているという人も多いですよね。
ディオール縛りでライン使いを楽しんじゃいましょう!
まずは化粧下地から「スノー メイクアップ ベース UV35」。
自分の理想の肌色をゲットするなら、化粧下地からコントロールするのがおすすめ。
3色展開で、それぞれ肌の気になる部分を瞬時に補整してくれるみたい。
価格は6,480円。
ディオールスキン フォーエヴァー フルイド マット
ファンデーションは「ディオールスキン フォーエヴァー フルイド マット」がおすすめ。
2019年3月に新登場したばかりのファンデで、ベルベットのようになめらかなセミマット肌を目指せるみたい。
このシリーズはツヤ感の出せる「ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ」もあるので、比較して使ってみるのもgood。
化粧下地でベースの肌を整えて、ファンデでムラなしフェイスを目指しちゃいましょう!
価格は6,480円。
カプチュール トータル パーフェクション ルース パウダー
仕上げのフェイスパウダーは「カプチュール トータル パーフェクション ルース パウダー」がおすすめ。
ベースメイクを持続させ、いつまでも輝く顔を演出してくれるみたい。
ディオールのファンデだけ使っていたという人は結構多いはず。
一度ライン使いをして、ディオールコスメの魅力をもっと感じてみるのはいかが?
価格は10,800円。
|YVES SAINT LAURENT|
ラディアント タッチ ブラープライマー
お次は『YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)』を紹介します。
YSLのベースメイクコスメも人気ですよね。
まずは化粧下地から「ラディアント タッチ ブラープライマー」。
こちらのアイテムを使っている人は多いのでは?
均一で滑らかな透明肌を演出したい。そんなときはこちらの化粧下地がおすすめ。
価格は6,804円。
タン アンクル ド ポー
ファンデは「タン アンクル ド ポー」がおすすめ。
YSLのファンデのなかでも人気のリキッドパウダーファンデーションです。
リキッドがスルスルと肌になじみ、サラサラのパウダーに変化するみたい。
新感覚のリキッドパウダーファンデに病みつきになりそう♡
価格は7,128円。
スフレ エクラ
仕上げのフェイスパウダーは「スフレ エクラ」がおすすめ。
ふわりとしたスフレのようなパウダーが肌を包み込んでくれるそう。
素肌を美しく仕上げたいという人におすすめのフェイスパウダーです。
価格は6,804円。
|M・A・C|
ストロボクリーム
続いては『M・A・C(マック)』を紹介します。
マックのベースメイクコスメは優秀なものが多いそうなので、どれも使いたくなるアイテムばかり。
まずはメイク前の保湿として使う「ストロボクリーム」。
ソフトに輝く肌を演出し、綺麗な透け感を出したいときにおすすめ。
価格は4,860円。
ライトフル C+ ティンティッド プライマー
マックのなかで人気の高いプライマーは「ライトフル C+ ティンティッド プライマー」。
みずみずしいテクスチャーで肌を滑らかに整えてくれるみたい。
お肌を明るく見せてくれることによる、トーンアップも期待できるのだとか。
価格は5,832円。
ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション
プライマーとシリーズを揃えて、ファンデは「ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション」がおすすめ。
パウダーファンデなのにツヤ感もマット感も出せると人気の高いアイテムです。
これひとつでなりたい理想の肌になれるのかも。
ハリのある滑らかな肌に仕上げたい。そんなときはこちらのファンデを使ってみて。
価格は4,968円。
|PAUL & JOE BEAUTE|
モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
最後は『PAUL & JOE BEAUTE(ポール & ジョー ボーテ)』を紹介します。
素肌感を出しつつ、しっかりベースメイクをしたい。
そんなときにポルジョはおすすめのブランド。
まずは化粧下地から「モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S」。
ポルジョの化粧下地を使っている人は多いのでは?
肌を潤いで満たす美容液下地なので、ツヤ感を出せそう。
価格は3,780円。
エクラタン ジェル ファンデーション N
ファンデには「エクラタン ジェル ファンデーション N」がおすすめ。
通称「ぷるぷるファンデ」とも言われるくらい、みずみずしいお肌に近づけるのが特徴。
素肌感をしっかり出しつつ、素肌以上のつややかさをゲットしたい。
そんなときにおすすめのファンデです。
価格は4,320円。(ケースは別売りで1,944円)
セッティング パウダー
仕上げは「セッティング パウダー」で。
プライマーで格上げした素肌感をさらに高めたいというときにおすすめ。
ベースメイクをしているのに、初めからこの肌だったというような感じが出せそうですね。
価格は3,780円。(ケースは別売りでパフ付き1,620円)
挑戦期間を作るのが大切♡
まだ他にも様々なコスメブランドがありますが、まずはこの4つから挑戦してみるのはいかが?
いろんなブランドに挑戦して、自分に合うものを見つけるのが大切なのです。
ブランドのライン使いで素敵なベースメイクを目指しちゃいましょう!