「洗顔した後になぜ?」すべての始まりは彼の言葉から。スキンケアの意味とは
今回は肌タイプの紹介とスキンケア商品のそれぞれの役割についてご紹介します。普段「とりあえず」でやっていたことがきちんとどのような効果・役割があるかを理解していただくために記事にしました。その理解が綺麗な肌作りの近道になること間違いなしです。これを機に自分の肌を見直して、自分にあった化粧品を見つけてみてください。
おはよう
「とりあえず」を変える記念日に

出典: www.pexels.com
意外と皆さんも日々欠かさずやっていることが、なぜやらなきゃいけないかわからないまま
「とりあえず」でスキンケアをやっている方が多いのではないでしょうか?
今自分の肌が必要としていることをきちんとわかってあげて、必要な分だけ重ねていくことが大切。
今日がいつも「とりあえず」でやっていたことが「やらなきゃ」に変わる記念日になるでしょう!
まず自分の肌は何タイプ?
■普通肌

出典: www.pexels.com
お肌は皮脂量と水分量のバランスによってタイプが分かれます。
普通肌は皮脂量が少なく水分量が多いタイプ。
ただ季節によってバランスが崩れることもあるので、季節によっての調節も必要です。
特徴:カサつきもテカリもない
■脂性肌

出典: www.pexels.com
脂性肌は水分量も皮脂量も多く、ニキビができやすいタイプ。
脂性肌さんは洗顔がポイントになってきますが、皮脂が気になるからといってゴシゴシ洗ってはいけません。
肌には必要な油分もあるので優しく泡で洗ってあげるイメージで正しく洗顔しましょう。
特徴:顔全体がテカっている
1.洗顔は朝と夜、2回が基本
2.弾力のあるふわふわ泡でやさしく洗う。
3.ぬるま湯で20~30回すすぐ。
4.タオルで水分をやさしくふき取る
■乾燥肌

出典: www.pexels.com
乾燥肌は、皮脂量と水分量がともに不足しているタイプ。
保湿のポイントとして
角質層に十分に保湿効果を与えてあげるために、ぬるま湯で洗顔して毛穴を開いたところに十分に保湿してあげてください。
特徴:顔全体がカサカサしている
■混合肌

出典: www.pexels.com
混合肌は、皮脂量が多く水分量が少ないタイプ。
Tゾーンがテカって頬がカサつくといった特徴がある方が多いのではと思います。
部分部分によってケアの方法を変えてみましょう。
特徴:ベタついてニキビができる部分と、カサついて粉を吹く部分がある
■乾燥性脂性肌

出典: www.pexels.com
乾燥性脂性肌は、俗に言う「インナードライ」と言います。
肌表面はベタついているのに、内面は水分が足りなく乾燥しているのがインナードライ。
トラブル肌になりやすいタイプです。
特徴:ベタついてるのにカサつく
■「敏感肌」はここには入らない

出典: www.pexels.com
実はよく耳にする「敏感肌」はここの種類には入らないのです。
敏感肌はお肌を守ってくれる皮脂が少なく乾燥することによってニキビができたり、化粧品で荒れたりする肌のことを言います。
なので多くの敏感肌は、「皮脂量が低下している乾燥肌」といえます。
※あくまでもお肌タイプは区分なので、「私は〇〇肌だから」と決めつけないで季節やその日の自分のお肌と相談して、自分にあった手入れをしてみてくださいね。
それぞれのスキンケア商品の役割
■化粧水

出典: girlydrop.com
洗顔後の一番初めの工程といえば「化粧水」ですよね。
コットンにのせる、手にとってのせる、霧吹きでかけるなど人それぞれですよね。
肌に負担をかけないことが大切なのでコットンの場合でもケチらずにたっぷりと化粧水を染み込ませてください。
水分を肌表面の角質層に浸透させることで肌を整え、含まれている水性の美容成分を肌に届かせるのが化粧水の働きだと言えます。
*正しい化粧水のつけ方
まずは覚えておきたいNGなこと
1.とろみ化粧水で肌に膜を張ってしまう→NG!
(中略)
2.1度に大量の化粧水を与える→NG
(中略)
3.コットンで勢い良くパッティング
■乳液・クリーム
■美容液

出典: girlydrop.com
美容液は化粧水や乳液・クリームで補いきれなかったところを補う役割があります。
例えば「乾燥による小じわを目立たなくしたい」「シミ・そばかすを防ぎたい」などの年齢によって生じたトラブルを改善してくれます。
■フェイスパック

出典: girlydrop.com
パックは毎日行わなくていいスペシャルケアになっています。
毎日使うと栄養を与えすぎて、逆にニキビや吹き出物ができてしまう恐れがあります。
パッケージの後ろの表記などを見て正しく使いましょう。
(1回の使用時間もだいたい5〜10分。長時間ずっと付けっぱなしにするのもNG)
パック
肌のキメが整い、ハリのあるなめらかな肌に整えます。
パックをはがすとき、余分な皮脂や古い角質、毛穴のよごれを取り除き、肌を清潔にする効果もあります。
■オススメアイテム
もちもちほっぺで彼とくっつけっこ♡
「洗顔した後のスキンケアには色々な理由があるんだぞっ」
これを機に彼にスキンケアの必要性を理解してもらって、彼と一緒にお肌作りするのもアリでは?