はぁ、生理痛の時は何食べればいいの!つらい痛みを和らげる料理レシピ3選
たち子たち子
お気に入り

はぁ、生理痛の時は何食べればいいの!つらい痛みを和らげる料理レシピ3選

生理痛は永久に女の子の悩み。痛みに個人差はあっても「笑顔はなくなるし、食欲がなくて、ひたすらベッドで寝込むことしか考えられない!」こんな女の子は多いはず、でも体は正直。我慢をしなくてもしっかり空腹は訪れる。今回は、お腹に優しい、かつ美味しいご飯の「鶏がゆ」「ミネストローネ」「酸辣湯」の3つレシピをご紹介します。

更新 2019.05.28 公開日 2019.05.28
目次 もっと見る

月一回のダウンタイム

カレンダーを見て落ち込む。
「そろそろ生理が来るなぁ。」

毎回、キリキリする痛みと闘いながら耐える日々。一日を過ごすのがやっとで、毎日憂鬱になる。

そんな時はご飯で元気出して!

そんな時はご飯で元気出して!

生理痛の時は温かいものを食べると良いですが、さらに食材によっては、食べるとお腹の痛みを緩和してくれる料理があります!

生理痛に寄り添った、美味しく時短なレシピをばかりなので、要checkです。

鶏がゆ

やはり、体を労わりたい時は「おかゆ」
生理痛がひどい時は、少量でも十分お腹が満たされるおかゆが最適です。

≫体の調子を整えるタンパク質が豊富に含まれている鶏肉は、生理中にオススメです。

鶏がゆは、鶏からダシを取ったり、お米を煮詰めるため、調理に1時間以上かかってしまいます。体調が悪い時、長時間キッチンに立つことは出来ないですよね。

≫そんな時は、コンビニでレトルトのおかゆとサラダチキンで代用が出来ます!

▷レシピ(コンビニ食材の場合)

1.レトルトのおかゆをパウチから皿にあける。
2.その上に手で割いたサラダチキンをのせてラップをする。
3.パッケージ記載の時間分,レンジでチンします。
4.ひと混ぜして、お好みで万能ねぎを散らしたら完成です。

5分以内に出来上がってしまう時短料理ですね。

※本格的な鶏がゆのレシピは、下記のボタンから見ることが出来ます。

おかゆ 3種×6個(白がゆ6個、梅がゆ6個、玉子がゆ6個)

¥2,041

レンジでチンするだけで、ホッとするような美味しさが味わえる3種のおかゆセット。保存が効くことから、非常食としても置いておけるため、買っておいて損はないかも。

サラダチキン プレーン5Pセット

¥1,180

非常にヘルシーで、ダイエットのお供とされるサラダチキン。加熱済みなのでそのままでも食べられる手軽さが嬉しいポイントです。

ミネストローネ

「ミネストローネ」は野菜がたっぷり入っていて、不足しがちな食物繊維もしっかり摂ることが出来ます。

≫ホルモンバランスを整える効果が期待できる豆乳を加えると、味がまろやかになり、お腹の痛みも緩和されて、一石二鳥ですよ。

ミネストローネは野菜を切るのがとにかく大変。少しでも手間を省きたい!と感じた時は野菜の品数を減らして、野菜ジュースで代用が出来ます。

※本格的なミネストローネは下記のボタンから見ることが出来ます。

1日分の野菜 12本

¥2,821

1日分の野菜、350gがぎゅっと詰まっているので栄養不足に悩んでいる方に是非オススメしたい1品。砂糖・食塩不使用なのでゴクゴク飲めます。

特濃調製豆乳 6本

¥1,356

料理、デザートに使え、毎日の日課としてそのまま飲むことも出来るので、牛乳の代わりに豆乳生活始めてみませんか?

酸辣湯(サンラータン)

酸辣湯(サンラータン)は一見刺激が強そうに見えて、実は、生姜が沢山入っていることによって生理痛の大敵である「冷え」から身を守ることが出来ます。

≫血行促進の効果が期待できる「キクラゲ」を加えれば、さらに効果が見込めるかも。

酸辣湯の作り方が分からないと思ったそこのあなた!麻婆豆腐のレトルトルーを使うと簡単に作ることが出来ます。

さらに麺を加えれば、喉に通りやすく、一品でお腹にたまりやすい料理の出来上がりですね。

※下記のレシピを参考にしてみてください。

あらびき肉入り 麻婆豆腐用 甘口

¥198

豆腐と混ぜるだけで絶品の麻婆豆腐が出来上がります。甘口なので辛いのが苦手な方でも召し上がれます。酸辣湯の調味料として今回は使用しています。

痛みよ消えろ!

痛みよ消えろ! 出典 latte.la

せっかくの1日がお腹の痛みで台無しになったら、悲しいですよね。そんな時はご飯を食べて、痛みとおさらばしましょう。

あなたなりの生理痛との上手い付き合い方を、是非見つけてみてください。

※アレルギーがある方は食材に注意して調理して下さい。

spacer

RELATED