本格スキンケアを始めたい方におすすめ。キールズ初心者に贈るマストバイList
世界的に大人気の天然由来成分を配合したスキンケアブランド、『KIEHL'S SINCE 1851(キールズ)』。今回は気にはなっているけれども、何から買えばいいのか分からないという方に、人気&おすすめのアイテムをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
スキンケア本格化計画スタートです
今までは特にこだわりもなくスキンケアをしていたけれど、肌をもっと労わってみようかな、と思ってきた。
そんな私が気になるブランドが「キールズ」。
見たことはあるけれども、どんなアイテムがあるのかは分からない。
今回はそんなキールズの中から、初心者におすすめのアイテムをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
そもそもキールズって?
キールズの起源は、アメリカのアポセカリー(調剤薬局)。自然由来成分と調剤技術を生かした世界中に愛されるアイテムがたくさん。
日本には2008年に上陸したのだそう。
キールズ(KIEHLS)は、創業以来およそ160年以上もの間、薬学や科学の知識をベースに様々な製品を発表し、現在では世界40カ国以上において絶大な人気を博している老舗の自然派コスメブランド。
■リサイクルサービスもあるのです
そんなキールズでは「キールズでリサイクル」というサービスも行われているのです。
使い終わった容器を持っていくとスタンプを押してくれ、スタンプの数に応じてプレゼントと交換してくれるという環境にも嬉しいサービス♡
商品購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
キールズ クリーム UFC

出典: lipscosme.com
まずご紹介するのは、『キールズ クリーム UFC』。乳液のように使える保湿クリームです。
水分チャージしてくれるので、様々な肌タイプにおすすめ出来るのだそう。
キールズの中でも一番人気のアイテムです。
2018年1月〜10 月のキールズジャパンにおける販売個数に基づく
出典:p-dress.jp
使用感はすっと馴染むようなテクスチャーで、べたつかないので季節を問わず使えます。
メイクの前に使うのもおすすめのアイテム。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ クリーム UFC
49g/123g
¥4,320/¥7,776
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート

出典: lipscosme.com
クリームと合わせての使用がおすすめなのが、こちらの夜用美容オイル。
化粧水→美容液→「夜用美容オイル」→クリーム
の順番で塗るのがおすすめなのだそう。
特に乾燥しやすい方にはオイルがおすすめです。

出典: lipscosme.com
オイルはとっても伸びがいいので、コスパも◎
乾燥しやすいナイトタイムをオイルでしっかり守ってくれます。
クリームとライン使いしている方も多いのだそう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート
15mL/30mL
¥3,780/¥6,480
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス
お次は、美白美容液。
メラニンの生成をおさえてくれることに加え、肌の赤みやニキビ跡にもおすすめという口コミも。
シミ、そばかすなどの予防にはこちらの使用をおすすめします。

出典: lipscosme.com
次世代・活性型ビタミンC配合なのでスペシャルケアにもデイリーケアにもぴったり。
オンラインや一部店舗では通常のサイズに加え50mLのジャンボサイズも販売されているのだそう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス(医薬部外品)
30ml/50ml
¥7,776/¥10,800
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ リップ バーム No.1

出典: lipscosme.com
お次に紹介するのは「キールズ リップ バーム No.1」。唇にのせるとオイルがスーッと馴染んでくれるリップバームです。
オリジナル(無香料)、ペア、マンゴー、クランベリー、ミントの5種類があります。

出典: lipscosme.com
リップメイクの前に使うのもいいのですが、寝る前に塗ってナイトケアとして使っている方も多いのだとか。
オイル配合で保湿ケアができますよ♡
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ リップ バーム No.1
¥1,188
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ バタースティック リップ トリートメント

出典: lipscosme.com
お次に紹介するのは、カラー付きのリップバーム(無色の品番もあります)。
SPF入りの唇をケアしながら、使えるアイテムです。
口紅の代わりに使っている人もいるのだそう。

出典: lipscosme.com
うるおい成分配合なので、するする塗れます。
ナチュラルに色づくので普段メイクにもとってもおすすめのアイテムです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キールズ バタースティック リップ トリートメント
全6色 ¥2,376
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ようこそ、キールズの世界に
少し勇気を出して手を伸ばすと、満足感のあるアイテムたちに出合えるはず。
今回紹介したもの以外にもヘアケア、ボディケアなどのアイテムも揃っているのでぜひお店に足を運んでみてくださいね。