更新:2019.04.12
作成:2019.04.12
チラ見せしたいのは肌着でも下着でもないんです。おブスファッションを防ぐ4つのこと
トップス1枚でふらっと出かけられる暖かさになったから、少し油断していませんか?今回はインナーにまつわるトラブルについてご紹介しています。首元や袖口が緩いトップスや、インナーの色が透けてしまうトップス、オフショルダーだと色や柄が透けてしまうこともありますよね。悩みにあったオススメしたいインナーをご紹介中。
陽気な日が続く毎日。
ぽかぽかなんだか気分がいい。
今日は薄手のTシャツにしようかな?
流行りのワンショルダーもいいかも。
暖かいけど急に寒くなるのも嫌だからって、インナーは相変わらず黒色の温暖性重視の肌着。
冬は着込んで気にならなかったことも、これからの季節、目に付くこともあるよなぁ。
>>>せっかくおしゃれしたならインナーにも気を配ってみませんか?
インナーの袖丈、大丈夫?
今日はアウターもいらないほどの暖かさ。
ゆるっとしたニット1枚で出かけられる。
でも袖口が緩いと、伸びたインナーの袖がちらっなんてことありませんか?
そんな時は袖丈の短いインナーを購入しましょう。
肌着
¥3,630
手首まである丈ではなく、肘のあたりまである5分袖はどうでしょうか。5分袖なら7分袖のトップスを着ても大丈夫ですよね。
インナーシャツ
¥723
こちらは7分袖。
インナーを選ぶ際は生地が伸びにくく通気性のあるものを選ぶことをオススメします。
肌着の色、透けてない?
コーデに合わせやすいから白いトップスを着ることが多くなりますよね。
白のトップスって、生地が薄いと中が透けやすかったり…。
白のトップスを着る時はベージュや白色の肌着や下着を選ぶようにしましょう。
インナー
¥3,520
ベージュの肌着なんて持ってない!という方が多いのではないでしょうか?汗を吸収してくれる上に下着が透けるのを防いでくれたり、重宝すべきアイテムのひとつだと思います。
レースブラレット
¥4,290
こちらはデザイン性に優れたレースブラレット。
見せたくないインナーをあえて見せる、と考え方を変えてみてもいいですよね。
首元からインナーちらりは禁物
首元がゆったりとしたトップス。
前から肌着が見えてなくても実は後ろから見えていたり、ゆったりとしている分ブラ紐が見えてしまったりと油断禁物なんです。
これから着ることが多くなるからこそ気をつけたい部分ですよね。
Backレースアップキャミ
¥3,960
こちらはレースアップキャミ。これだけ背中が空いていると首元から見える心配もないですよね。
カーディガンや背中の大きく空いたニットなどに合わせても使えるのでオススメです。
ワークブラトップ
¥3,218
ブラのネックラインが活かされたインナー。
バックネックも深いくりでチラ見えしにくいつくりになっているので嬉しいですよね。
デコルテは綺麗に見せたいよね
これからよくコーデに登場するであろうオフショル。
下にはブラトップやチューブトップを着ると思いますが、色や柄が透けて見えたりすることがあります。
ブラトップが苦手だという人も多いと思いますが自分に合ったものを探してみてくださいね。
ワークストラップレス
¥2,728
こちらワイヤー入りのワークストラップレス。
ネックラインが浮かずにフィットしてくれるから着る服を選ばなくて済みます。
ワークブラチューブ
¥3,058
お腹を冷やしたくなかったり、汗が服に付くのが嫌な人にオススメなのがチューブトップ。
ここでも透けにくいベージュや白をオススメします。
どこから見ても完璧
首元も、袖口も色も柄もぜ~んぶ完璧!
おブスファッションだなんて言わせないんだから。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す