パーマ女子さんにおすすめのレングス別アレンジ12選&スタイリング剤紹介
パーマをかけたけれど、毎日同じ髪型ばかりでマンネリ化している、なんてことありませんか?パーマをかけると朝のセットの時間が短くなりますよね。そしたら、その短縮できた時間でアレンジをしてみましょっ。可愛くなること間違いなしのレングス別アレンジとパーマスタイルにおすすめのスタイリング剤をご紹介します。
パーマをかけたら、朝に余裕ができました

出典: latte.la
パーマをかけたら、朝のセット時間が短縮できて余裕ができました。だったら、ヘアアレンジをしてみましょう。こちらではパーマがより可愛くなるヘアアレンジをご紹介します。
For:ショート+パーマさん
■スカーフを巻くだけ。
スカーフを巻くだけでお洒落感がぐんっと増しますね。ターバンやカチューシャでも可愛いですよ。
■前髪を大きめバレッタでとめる。

出典: latte.la
前髪をサイドに寄せて、大きめのバレッタでとめるだけなので簡単なんです。少しタイトめにスタイリングするのがおすすめ。
■サイドをヘアピンで固定。
ヘアピンでサイドにまとめたヘアアレンジです。簡単であまり時間もかからないです。
■簡単だけど手抜きに見えない。
高い位置でお団子にまとめたアレンジです。ショートヘアの方は毛が落ちてしまうのでハーフアップ風にしても可愛いですよ。
For:ボブ+パーマさん
■みつあみをほぐしてこなれ感。

出典: latte.la
高めの位置で結んで、みつあみをしてほぐすだけの簡単アレンジです。髪を巻かなくても手抜き感が出ないのが嬉しいですよね。
■ちょこんとハーフアップお団子。

出典: latte.la
ちょこんと感が可愛いハーフアップのヘアアレンジです。たっぷり髪を引き出してあげるとお洒落で可愛いですよ。
■くるりんぱを1回だけ。
ハーフアップのくるりんぱのヘアアレンジです。上品な雰囲気になるので普段だけじゃなくフォーマルシーンにも合いそうですね。
■ゴールドピンで華やかに。
ヘアピンでとめるだけでもこんなに可愛いんです。ゴールドはもちろんカラフルなピンでもお洒落に仕上がりますよ。
For:ロング+パーマさん
■ゴムを隠してお洒落さを。

出典: latte.la
低い位置でゆるく結んだポニーテールもパーマがかかっているからこそお洒落に見えますね。髪を巻きつけてゴムを隠すことでさりげないこなれ感も出ますね。
■結ぶだけで凝った感じに。
低い位置で1つにまとめて間隔をあけてゴムで結んでいくアレンジです。簡単なのに凝っている感が出て可愛いですね。
■おくれ毛をたっぷりと。

出典: latte.la
低い位置でお団子にまとめたヘアアレンジです。おくれ毛がたっぷりでゆるい感じがたまらなく可愛いんです。
■大人可愛いハーフアップお団子。
ハーフアップのお団子アレンジです。大人っぽさと可愛さが叶いますね。前髪を残してもまとめても可愛いですよ。
パーマスタイルにおすすめのスタイリング剤
■揉みこむだけの泡タイプ|リーゼ
「リーゼ うるおいパーマもどしフォーム」
水なしで直接髪に揉みこむだけでパーマのウェーブをうるふわに戻してくれるんです。傷み補修成分配合が配合されているので傷んだ髪も柔らかく仕上がるそうです。
■パーマをしっかりキープ|ミルボン
「ミルボン プレージュミルク3」
水分感のあるスタイリングができるんだそう。パーマをしっかりキープしたい方におすすめのスタイリング剤です。
■ふんわりカールをキープ|アムリターラ
「アムリターラ べジガーデンヘアワックスホールド」
ミツロウ以外の全成分が植物でできているヘアワックスです。束感を出したり、カールをふんわりキープさせたりどんなスタイリングにも対応できますよ。
こちらの記事もパーマヘアにおすすめのスタイリング剤をたくさん提案しているので、参考にしてみてくださいね。
パーマヘアはスタイリング剤でもっと魅力的に♡おすすめアイテム15選|MERY [メリー]
エアリーで柔らかな雰囲気が叶うパーマヘア。今回はパーマセットに欠かせないスタイリング剤の中から、「ムースタイプ」「ミルクタイプ」「クリーム・バームタイプ」を5個ずつとスタイリング剤の使い方をお届けします。
できた時間でもっと可愛く。

出典: latte.la
できた時間でアレンジをしたらもっと可愛くなりました。簡単で可愛いなんて忙しい朝にピッタリですね。