黒パーカーはコーデ幅を広げてくれる。おしゃれに差がつく着回し術18選
今回は黒パーカーの着こなし術を調査しました。人気の韓国ブランドの黒パーカーコーデ・黒プルオーバーパーカーコーデ・黒ジップパーカーコーデに分けておすすめのスタイルを紹介しています。ストリートやカジュアルなイメージがある黒パーカーですが、記事を読んでコーデ幅を広げてみてくださいね。
ストリート?カジュアル?
黒のパーカーというと、このような言葉を思い浮かべる人が多いかも。
確かに気軽に着回せるアイテムで、重宝している人も多いはず。
もっと黒パーカーを楽しめるようなコーデを、今回は韓国ブランドパーカー・プルオーバーパーカー・ジップパーカーに分けて18選紹介します!
韓国ブランドの黒パーカーコーデ
■白黒モノトーンでシンプルに
シンプルな白と黒のみのコーディネート。
タイトなインナーとミニスカートに合わせてパーカーもショート丈にすることで、すっきりとした印象になりますね。
■ベージュを挟んで印象的に
パンツ以外は黒で統一することで、ベージュが引き立って抜け感のある印象的なスタイルに。
黒とベージュは相性の良い組み合わせなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
■メリハリを出してスタイリッシュに
ボリュームのある袖の黒プルオーバーパーカーと、タイトなパンツでメリハリを出して。
スポーティーさとスタイリッシュさを兼ね備えたコーデの完成です。
上下ブラックに抵抗がある人は、シャツなどをレイヤードしてもいいですね。
■アシメスカートでキュートに
個性的なアシンメトリーデザインのスカートが目を引きます。
カジュアルなプルオーバーパーカーも、フリルのついたスカートや靴と合わせることで全体の印象がキュートに変わりますね。
パーカーと同じ黒系統のアイテムだと取り入れやすいですよ。
■ビッグシルエットでスパイシーに
ビッグサイズの黒プルオーバーパーカーはコーデの主役になってくれます。
コーデにスパイスを加えてくれる深いスリットも魅力的です。
スキニーパンツとブーツでかっこよくキメてみて。
■チュールスカートでレディに
思いっきりフェミニンにしたい時は、チュールスカートと合わせるのがおすすめ。
こちらのように、ピンクのスカートは可愛さを増してくれますね。
パーカーをスカートにインしたらスタイルアップも叶います。
黒プルオーバーパーカーコーデ
■ロングスカートでこなれ感を出して
ハリ感のあるスカートと、ダボっとしたプルオーバーパーカーのバランスが絶妙。
シンプルだけどおしゃれ上級者の雰囲気が演出できちゃいます。アクセサリーにもこだわってみると◎。
■チェックパンツでマニッシュに
パーカー×チェックのワイドパンツ×スニーカーのゆるっと感がたまらないですよね。
マニッシュでこなれ感のあるコーデです。
肌寒い季節はタートルネックのニットを合わせたらおしゃれで防寒対策もバッチリです!
■ブラウスを重ねて甘さをプラス
ちらっと覗くレースのブラウスがさりげなく甘さのあるスタイルにしてくれています。
カジュアルさとガーリーさのバランスをとりたい時は小物やインナーなどに取り入れて調整してみて。
■タイトスカートでちょっぴりセクシーに
レオパード柄のタイトスカートと合わせて、ちょっぴり色気のあるコーディネートにしてみるのもいいですね♡レースアップブーツとの相性もバッチリです。
■ゆるっとスカートでラフに
サテン生地のスカートと丸メガネの組み合わせがキュート。
シンプルなコーデだから、胸元のブランドロゴが映えています。ラフで楽チンなスタイルでおしゃれも叶うのは嬉しいですよね。
■小物使いをアクセントに
黒プルオーバーパーカーとデニムという王道の組み合わせも、小物次第でさらにかっこよく。
こちらはカラフルなバッグと靴下がアクセントになっていますね。
黒ジップパーカーコーデ
■締め色として軽く羽織って
脱ぎ着がしやすいジップパーカーは、黒を選べばコーデの締め色としても取り入れやすいですね。
こちらはパーカーと靴が黒ですっきりまとまっています。パーカーは軽く羽織るとイマドキな着こなしに。
■定番スタイルにもバッチリ
ボーダーTシャツとデニムの定番な組み合わせにもバッチリ合う黒パーカー。
大人カジュアルなスタイルに仕上げてくれます。
小物にこだわって周りとの差をつけてみるのもアリかも。
■ボリューム袖でカジュアルガーリーに
ボリュームのある袖の黒ジップパーカーなら、カジュアルでガーリーなスタイルが叶います。
コーデ全体の色味を抑えてすっきりまとめたら、リップメイクが映えて可愛いですね。
■スウェット素材でオフコーデ
グレーTシャツとスウェットパンツの、オフ感満載なスタイルです。
ラフになりすぎてしまわないように帽子や靴、バッグにアクセントを加えるのもおすすめです。
■ショート丈でバランスをとって
ワンピースにデニムのレーヤードというコーデにはショート丈の黒パーカーがバッチリ合うんです。
縦のラインが強調されず、コーデ全体のバランスがとれていますよね。
■ダークトーンには赤をポイントに
全体的に暗めカラーのコーデは差し色に赤を入れることで一気に華やかになります。
洋服の柄や靴など赤を入れやすいですね。
オーバーサイズなパーカーも印象的でおしゃれです。
今度はどう着こなそうかな
これからはもっと黒パーカーコーデが楽しめそう。
記事を参考に、様々なスタイルに挑戦してみてくださいね。