私は断然、抹茶派ですっ
美味しそうな抹茶を連想させるような「#抹茶ネイル」。
和ネイルなのにモダンっぽく、
かつ上品さも兼ね備えています。
周りと差がつくネイルになりそうですよね。
そんな抹茶ネイルにはどんな味を掛け合わせますか?
ミルク、チョコレート、それとも抹茶本来の味?
今回は、抹茶ネイルデザインと共に
連想させるスイーツも紹介していきます。
抹茶ネイルのポイントは?
抹茶ネイルを美味しそうに見せるコツは
なるべくマットなテイストのマニキュアを塗ること。
そうすることで滑らかな抹茶スイーツの雰囲気が出るんですよ。
さらに飾りでもう1色以上付け加えても素敵です。
スイートで上品なネイルを目指しましょ。
胡粉ネイル
¥1,500
鶯緑(うぐいすみどり)の
胡粉ネイルは和ネイルにぴったり。
落ち着いた印象になります。
pa ネイルカラープレミア AA163 (6mL)
¥410
ゴールドのカラーをプラスすると
高級感がプラスされます。
大人っぽいネイルになりそう。
抹茶×ミルク
ここからは抹茶ネイルにテイストをプラスしたものを
紹介していきたいと思います。
まずは抹茶×ミルクの掛け合わせ♡
ガーリーな雰囲気も出て春らしくなりますね。
滑らかな色合いが抹茶ミルクを連想させます。
スイーツと一緒に持つとこんな感じ♡
統一感があるおしゃれな写真が撮れそうですね。
指先まで美味しそうです。
そんな抹茶×ミルクネイルにしたら
自分で抹茶ミルクを作る生活を始めてもいいかも。
抹茶ミルク生活始めてみる?
抹茶ミルク
¥420
「京都宇治総本家 辻利」さんの
抹茶ミルクのもと。
やわらか風味で美味しそうです。
抹茶×チョコレート
次は抹茶×チョコレートの掛け合わせ。
チョコレートの種類も様々なので
いろんな味のチョコレートネイルと掛け合わせても
面白いかもしれませんね♡
そんな抹茶×チョコレートのネイルをしたら
抹茶チョコが食べたくなりますよね。
オトナの甘さをいただきます
キットカット
¥250
濃い抹茶味のキットカット。
オトナの甘さで
ほっぺたが落っこちそう♡
抹茶本来の味
最後は抹茶本来の味を再現したネイルを
楽しみたい人向け。
統一感もあるので落ち着いたネイルにしたい人に
おすすめなんですよ。
キラキラパウダーをかけてもいいかも。
抹茶ドリンクを持ってネイルを撮ると
こんな感じです♡
指先まで抹茶になってしまったような
美しいネイルになりますね。
そんな抹茶本来のネイルをしたら
抹茶一本で勝負したスイーツが食べたいです。
「鎌倉茶々」へgo

鎌倉の小町通りにある「鎌倉茶々」は
抹茶の濃さが選べる抹茶アイスのお店。
純粋な抹茶の味に包まれてみて。
詳しい情報はこちらから↓
スイーツも上品さも個性もget

上品さと個性をいいとこ取りした抹茶ネイル。
抹茶好きにはたまりませんっ。
あなたも挑戦してみては?