更新:2019.05.17 作成:2019.05.17
高級ファンデーションに手軽さを。人気デパコスクッションファンデに注目
いまや定番アイテムのクッションファンデーション。デパートコスメでもその人気は顕在です。デパコスだからこそ演出できる上質なクッションファンデはいかがですか?デパコスクッションファンデのメリット・デメリットや人気デパコスクッションファンデの10ブランドを紹介しています。ぜひファンデーション探しの参考にしてください。
高級クッションファンデ
その使いやすさからもう定番になりつつあるクッションファンデーション。有名なデパートコスメブランドでもクッションファンデーションが出ているんです。
そんな人気のデパコスクッションファンデをご紹介します。素肌に一番近いコスメだからこそ、こだわってみてはいかがでしょうか?
なんでデパコスでクッションファンデ?
クッションファンデーションは安いのも魅力の一つ。韓国ブランドなど手に取りやすいものも多いですよね。
わざわざデパコスじゃなくても…と思う方もいるかもしれません。そこで、デパコスのクッションファンデーションのメリット・デメリットをまとめてみました。
■メリット1:あの有名ファンデがクッションに
デパコスのクッションファンデーションは元からある人気のリキッドファンデーションがクッションに詰められた!というものも多いとか。
評判の良い有名ファンデーションをクッションという扱いやすい形で使うことができちゃうんです。
■メリット2:持ち運びがラク

出典: shutterstock
デパコスのファンデーションは瓶に入っていたり重たかったり…高級感こそあるものの、持ち運びには少し向かないものもありますよね。
デパコスのクッションファンデーションなら質の良いファンデがポーチに入れやすくなっています。これでお化粧直しにも最適です。
■メリット3:タッチアップしてもらえる

出典: shutterstock
「あれ?色白すぎ!」が起きがちなクッションファンデーション。
デパコスならプロの方に自分に合った色、使い方を教えてもらえます。カラーバリエーションも豊富。
■メリット4:心高まるパッケージ
コンパクトに刻まれたロゴがなんとも魅力的。やっぱりそのブランド力には頭が上がりません…!
大好きなブランドのクッションファンデはメイクのモチベーションが上がります。
■デメリット1:減りが早い

出典: shutterstock
クッションファンデーションはパフを直接ファンデーションに付けて使うので減りが早いという話も。お値段の高いデパコスになってしまうとコスパが少し良くないかもしれません。
☆まだパフに残っているのに不必要にファンデを取っていることもあります。クッションファンデはクッションを裏返すとファンデが溜まっていることも。
■デメリット2:使用期限が短い

出典: shutterstock
クッションファンデーションはケースを開けるとファンデーション全体が空気に触れてしまうので二次汚染が早いのが難点。
パフにつけて使うものなので衛生面でも使用期限が短くなってしまいます。
☆デパコスは無くなりづらくずっと使っているなんてことありませんか?お肌のためにも消費は早いほうがいいのかも。
デパコスクッションファンデ一覧

出典: shutterstock
値が張るからこそ絶対失敗したくないデパコス。
自分の好みに合ったものを探してみてください!
ケースとレフィルが別売りのブランドもあるので購入時には要チェック。
¥3,000~
■ジルスチュアート ビューティ

出典: lipscosme.com
まるで魔法少女の変身パクトのような『JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)』の「ピュアエッセンス クッションコンパクト」
ナチュラルなカバー力で乾燥も皮脂崩れもしにくいんだそうです。ジルのフローラルな香りで気分も上がります。
¥5,000~
■マック

出典: lipscosme.com
こちらは『M・A・C(マック)』の「ライトフル C+SPF 50 クイック フィニッシュ クッション コンパクト」
ライトフルシリーズは日本人の肌や気候に合わせたベースラインとなっています。
ほどよいツヤ感とシミや頬の毛穴を隠してくれるカバー力が揃ったクッションファンデです。
■ランコム

出典: lipscosme.com
アットコスメベスコスアワード2017の第1位選ばれた『LANCOME(ランコム)』の「ブラン エクスペールクッションコンパクト」
肌のくすみもツヤで飛ばしてくれる生ツヤファンデでしっかり保湿してくれるので乾燥肌の方にオススメ。
■資生堂

出典: lipscosme.com
レトロなパケに惹かれる『資生堂』の「シンクロスキン グロー クッションコンパクト」
まるで化粧水をのせているかのようなフッレシュな艶感。ひび割れを起こしにくいクッションファンデでコスパ最強の仕上がり◎
¥7,000~
■イヴ・サンローラン

出典: lipscosme.com
『YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)』で人気のファンデーション「タン アンクル ド ポー」にうるおいとツヤをプラスした「アンクル ド ポー ルクッション」
軽い付け心地で薄く伸ばしやすいテクスチャでみずみずしいクッションファンデとなっています。
■ディオール

出典: lipscosme.com
『Dior(ディオール)』の「スキン フォーエヴァー クッション」はマットな質感が特徴。
崩れにくく、カバーしてくれるのに厚塗り感がでないのでクッションファンデが苦手な方にオススメしたい一品。
■エスティ ローダー

出典: lipscosme.com
『ESTEE LAUDER(エスティ ローダー)』の「ダブルウェア クッションBBリクイッド コンパクトN」はあの大人気ファンデーション「ダブルウェア」と同じラインのクッション。
皮脂テカリを抑えて崩れにくく、SPF50・PA++++なので夏にピッタリのクッションファンデです。
¥9,000~
■トム フォード ビューティ

出典: lipscosme.com
にこるんの毎日メイクでも登場した『TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ)』の「トレースレス タッチ ファンデーション SPF 45 サテンマット クッション コンパクト」
美容液配合で大気汚染からも肌を守ってくれます。セミマットな仕上がりでカバー力もツヤもバランスが整ったちょうどいいクッションファンデ。
■クレ・ド・ポーボーテ

出典: lipscosme.com
天下のファンデーション『cle de peau BEAUTE(クレ・ド・ポーボーテ)』のクッションファンデ「タンクッションエクラ」
そのツヤ感とハリ感で納得のお値段。肌が発光するような感覚を味わえるとか。ツヤ命の方にオススメです。
■ ジョルジオ アルマーニ ビューティ

出典: lipscosme.com
『GIORGIO ARMANI beauty(ジョルジオ アルマーニ ビューティ)』の「マイ アルマーニ トゥ ゴー クッションクチュール」はYouTubeで活躍する元美容部員の和田さん。の愛用コスメ。
上質なマットを演出してくれるクッションファンデで、輝き溢れる透明感バツグンの「トーンアップ クチュール」タイプもありカウンターで試す価値アリなファンデーションです。
デパコス級の無敵フェイスに
デパコスだからこそこだわりを持って選んで欲しい。
上質なクッションファンデを纏って自信たっぷりのお顔に仕上げて。