ファッションもヘアカラーも流行はペールトーン。ベージュ系カラーでトレンド感を
2019ssはファッションもヘアカラーも『ペールトーン』がキーワード。淡いパステルカラーから優しいベーシックなベージュなどのカラーが人気みたい。お洒落なワントーンコーデからミルクティーベージュ・ラベンダーベージュ・ピンクベージュ・グレージュ・モカグレージュ・オリーブグレージュまで、ブリーチありからなしまで紹介します。
とにかくトレンド感が欲しい
今っぽい、旬で食べごろな女の子になりたい。
ファッションも、ヘアも…。
ヘアカラーとファッションは自由に楽しめる時間が少ないから、思った時になりたい自分になりましょう。
春からの流行色は“ペールトーン”と言われていて、淡いカラーのことを指します。
ファッションでもヘアカラーでも、ベージュが注目されているので、どちらも一緒にチェックしちゃいましょ。
サラッとファッションからいきます〜!
#ワントーンコーデ が今っぽ
#ベージュヘアカラー にも色々あるみたい
#ミルクティーベージュ はずっと人気
こちらも同じく『ミルクティーベージュ』です。
ブリーチ回数は最低2回で、できるんだとか。
ブリーチは傷みの少ないケアブリーチというものもあるので、気になる方は美容師さんに相談してみてね。
なみなみ巻きがベージュの透明感と合わさって女の子らしさを引き立ててくれる、オススメのスタイルです。
#ラベンダー・ピンクベージュは華やか
柔らかいこの『ラベンダーピンクベージュ』は、ブリーチ2回だそうです。
暖かくなるとヘアカラーもファッションも色味を明るくしたくなるので、そんな方にぴったりなカラーです。
今まで寒色系に染めていた人もイメチェンでヘアカラーしてみては?
#グレージュ はブリーチいらず?!
ブリーチをしなくても『#グレージュ』に仕上げることができるんだとか。
深めのカラーはブリーチなしで、リタッチなどをする際にカラーを重ねていくことで、色持ちが良くなったりもするそうです。
傷みや地肌が弱いなどのお悩みがある方も、挑戦しやすいかも。
こちらは『モカグレージュ』というカラー。
ちょっぴりブラウンを感じさせるカラーですが、ブリーチなしでしっかりと透明感が。
グレージュで差をつけるなら美容師さんに、自分にあったカラーを作ってもらってみて。
#オリーブベージュ 今ホットなカラー
色素が薄い女の子に憧れている方必見なヘアカラー。
透け感がたまらなく可愛いです。
オリーブカラーはナチュラルなのでファッションやメイクが合わなくなる、なんてこともあまりなさそう。
春カラーとして提案されている明るめの『オリーブベージュ』。
ブリーチなしでも透明感は作れるんだとか。
ナチュラルガーリーテイストなファッションが好みの方にオススメです。
『オリーブベージュ』にも明るさによって深みが。
ブリーチしないことによってできる、柔らかみのあるカラーなんだとか。
重めのロングも軽く柔らかい印象に。
自然な透明感をヘアから取り入れるのも良いかも。
春にベージュカラーいかがですか?
春に透明感を増してくれるナチュラルなカラー、ベージュはどうですか?
自分好みのベージュを見つけて、ファッションやヘアスタイルを楽しんで。