もう髪切ってしまいたい
カットで雰囲気出したいなら
ウルフカット
ウルフカットは挑戦的なヘアスタイルというイメージを持っている方もいると思いますが、ピンクブラウンのような柔らかい色なら、お洋服のジャンルを選びません。
ガーリーやカジュアルなコーディネートにも抜群に合います♡
ハイトーン×ミディアムウルフ。
このくらいの完全に悩める中途半端な長さでも、ミディアムウルフならこんなに決まります♡
自然な動きがこなれ感を演出してくれます。
レイヤーカット
中途半端な長さを最大限に生かしたこちらのヘアスタイル。
重すぎず、軽すぎずちょうどよくレイヤーカットがされていておしゃれ。
暗めカラーでも動きがあるから重く見えません。
パーマでオシャレ度を高めるなら
ソバージュヘア
ソバージュと聞くとバブル期に流行したソバージュヘアをイメージするかもしれませんが、今のソバージュヘアはもっと気軽にできちゃいます。
伸ばしかけの前髪にソバージュパーマをかけるだけ。
プードルみたいで可愛いですよね♡
おしゃれ感もぐっと出ます。
抜け感パーマ
伸ばしかけヘアはどうしても重く見えがち。
そこで、ゆるめで無造作の抜け感パーマをかけると軽く、動きのあるヘアスタイルに♡

少し強めにパーマをかけて、かき上げバングにするだけでこんなに違った印象に。
クールな印象の方にもぴったりです。

ハイライトや毛先に明るめのカラーを入れると、より春らしさのあるスタイルに。
光による変化も楽しめますよ。
カラーで差をつけたいなら
ハイトーンカラー
ピンク系のハイトーンカラーはインパクトがあって可愛いですよね♡
ハイトーンカラーは施術後の色落ちも楽しみなポイントです。
こちらは韓国風のハイトーンカラー。
柔らかい色が抜群に可愛い♡
タンバルモリだとミディアムまで伸びてもおしゃれさが保てます。
インナーカラー
全体をブリーチしたり、派手すぎるのは少し抵抗がある…という方にオススメなのが、インナーカラー。
グレーインナーだと髪に馴染んで派手になりすぎず挑戦しやすいですよね。
髪を耳にかけたり、結んだときに見えるのがとても可愛い♡
グラデーションカラー
海外系やギャル系ファッションの方にも人気のグラデーションカラー。
グラデーションなので染めてから時間が経っても、地毛の色との境を気にする必要もありません。
まだまだ伸ばしたい方にはぴったりのヘアスタイルです♡
ブリーチなしでも、グラデーションカラーはこんなにきれいにできるんです♡
しっかりとトップの髪をトーンダウンしてもらうと、グラデーションがはっきりするそう。
初めて染める方や、髪へのダメージは控えたい方にオススメのヘアスタイルです。