今日はメイクするのがだるい日。時短コスメをお供に、見せられる顔を完成させる方法
ふとした時に、とてもだるく、何もしたくないと思う日だってあります。そんな日は、メイクをするのが面倒くさくなってしまったり。この記事では、時短アイテムを使った簡単に出来るメイク方法をご紹介しています。眉・リップ・ベースメイクは怠らず、だけど時短アイテムで一気に終わらせていきましょう!
今日は、だるい

出典: unsplash.com
朝起きて、顔を洗い、ご飯を食べて、身支度をする。
普段の何気ない習慣が、時に面倒くさいと思う日もある。
_____今日は、なにもしたくない。

出典: unsplash.com
ただ気怠い気持ちに反して、
そうはいってもスッピンで外出できないのが女心。
この記事では、そんな日にぴったりのメイク法をご提案します。
やっぱこれ、時短スキンケア
■おすすめアイテム
最低限のメイクに取り組もう
■:クッションファンデーション
『VELY VELY(ブリーブリー)』のクッションファンデーションは、ツヤ感がとっても綺麗。
夕方になってもお肌がくすまず、透明感を保てるのだそう!
透明感のあるツヤっとしたお肌は、
立体感やきちんとメイクしてる感が出るのでおすすめですよ。
■:アイブロウ
▷ペンシルは濃く色付くから早く終わる!
■:リップ
ヘアがきちんとしていれば、良く見える説
■二分で完成、ニュアンス巻き
こちらの動画では、二分で出来るニュアンス巻きが紹介されています。
初めのワンカールはしっかり巻くことが大事みたい!
ニュアンス感を増すためにも、コテで巻きすぎないことがおすすめです。
■レイヤー、色っぽ巻き
レイヤースタイルの方におすすめ、色っぽ巻きです。
ベースを外はねにしつつ、トップの毛を持ち上げながら内巻きにすることで、ふんわり感が♡
濡れ感が出るスタイリング剤との相性がとっても良いです。
だるくても頑張っちゃうのが女の子

出典: unsplash.com
面倒くさいのに、なんだかんだ頑張っちゃうのが女の子の気持ち。
最低限のメイクって境界線が難しいところだけど、とりあえず眉とリップ、ベースだけやっておけば大丈夫なはずです。