更新:2019.11.30 作成:2019.11.30
ブラウンシャドウ、肌に馴染みすぎて逆に難しい説。きれいなアイメイクに仕上げるコツ
ブラウンシャドウはどんなメイクや服装にも合うカラーですが、肌馴染みが良すぎて使いこなすのが難しい方もいると思います。そこでこの記事では、きれいなアイメイクに仕上げるコツをご紹介してきます。お手持ちのブラウンシャドウでぜひ実践してみてください。
定番のブラウンシャドウ
■肌に馴染みすぎて逆に難しい説?

出典: shutterstock
ブラウンカラーのアイシャドウは、肌馴染みが良くどんなメイクや服装にも合うので、一人一つは持っているのではないでしょうか。
ですが肌に馴染みすぎてメイクしてる感がなかなか出ず、逆に難しいカラーだと思っている人もいるかもしれません。
きれいなアイメイクに仕上げるコツ

出典: latte.la
そこでこの記事では、ブラウンアイシャドウを使ってきれいなアイメイクに仕上げるコツをご紹介していきます。
ブラウン系はもちろん、それ以外のカラーでも活用できる方法なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
:アイホールの範囲を確認

出典: lipscosme.com
ご自身のアイホールの範囲、正確にわかっていますか?
ブラウンシャドウはアイホールをはみ出してしまうと、どこまでがアイシャドウの範囲かわからず、より肌に馴染みすぎてしまう可能性があります。
また、ブラウン以外のカラーは不自然なアイメイクに見えてしまう可能性も。

出典: lipscosme.com
一度目を閉じてまぶたを触ってみて、ふくらんでいるところと窪んでいるところを見つけてみてください。
この眼球と骨のくぼみに沿った部分がアイホールです。
この範囲内にアイシャドウをのせるようにしましょう。
:平行に塗ってない?
アイメイクをする時、どのように色をのせていますか?
もしかしたら特に意識せず、平行に色をのせているかも。
きれいなグラデーションを作るためには、目の形にそって塗ることが大事なんです。

出典: lipscosme.com
アイホールはこのように、丸みを帯びているんです。
なのでまぶたの中央が一番高くなるように、まるーくアイシャドウを入れてあげましょう。
そうすることできれいなグラデーションに見えて、ブラウンシャドウが映えると思います。
:締め色を広く塗りすぎない

出典: lipscosme.com
アイシャドウパレットの場合は、締め色をうまく活用することでメリハリが生まれて“メイクしてる感”ができますよね。
ですが広く塗りすぎると逆に目を小さく見せてしまう可能性があるので、目のキワにだけ塗るようにしましょう。
:ハイライトカラー、活用できてる?

出典: lipscosme.com
アイシャドウパレットにだいたい入っているハイライトカラー。
ブラウンシャドウはこのハイライトカラーをうまく活用することが大事なんです。
涙袋メイク以外にも使い道はあるんですよ。

出典: lipscosme.com
ハイライトカラーをまぶたの中央に縦に入れてみましょう。
そうすることで、立体感のあるアイメイクに仕上がるんです。
パレットに入っているハイライトカラーは他のカラーとも相性がいいので、ブラウンカラーを引き立ててくれます。
:きれいな塗り方をおさらい!

出典: lipscosme.com
ブラウンシャドウのきれいな塗り方のおさらいです。
アイシャドウはアイホールの範囲内に、丸くのせます。
そして目のキワには締め色を入れてメリハリをつけましょう。
最後にハイライトカラーをまぶたの中央に入れたら、完成です♡
:アイシャドウベースを仕込む

出典: lipscosme.com
もっとブラウンシャドウをきれいに見せるには、アイシャドウベースが必要です。
こちらの比較画像を見れば、アイシャドウベースを仕込んで色をのせることで発色がぐんと良くなっているのがわかりますよね。
■item

出典: lipscosme.com
上の画像で使用されていたアイシャドウベースはこちらです。
軽いつけ心地でアイシャドウの発色をアップしてくれ、塗りたての美しさが長時間続きます。
〈商品情報〉
NARS(ナーズ)
スマッジプルーフ アイシャドーベース
3,410円
:ラメを入れてみる

出典: lipscosme.com
最後におすすめしたい方法は、ラメシャドウを入れること。
それだけで一気にツヤ感のある目元に仕上がり、ブラウンシャドウをよりきれいに見せてくれるんです。
ベースとして塗ればさりげなく、ブラウンシャドウの上に重ねればより華やかな印象になりますよ。
■item

出典: lipscosme.com
大粒のラメ感がとても綺麗なカラー。
色はほとんど無色なのでブラウンシャドウの邪魔をしないところも魅力です。
〈商品情報〉
ADDICTION(アディクション)
ザ アイシャドウ 92
2,200円
右上にあるのはコスメデコルテのアイグロウ ジェム。
こちらはまぶたの中央に入れても、きれいな立体感が出るのでおすすめなんです。
ジェムタイプのアイシャドウなので、まぶたにしっかり密着します。
〈商品情報〉
COSME DECORTE(コスメデコルテ)
アイグロウ ジェム
2,970円
自然できれいなアイメイクに

出典: latte.la
ブラウンシャドウは使い方を工夫することで“メイクしてる感”が出ますし、元々肌馴染みが良いのでとてもきれいなアイメイクに仕上がります。
お手持ちのブラウンシャドウで、ぜひ試してみてください。