黒ワンピコーデ20選♡プラスワンアイテムでもっと可愛くなれるコーデをご紹介
一年中大活躍の黒ワンピース。ベーシックなアイテムなので一枚は持っているという方も多いはず。普段使いはもちろん、結婚式や同窓会などのフォーマルな場面でも着ることができます。今回はシーン別で合わせやすいアイテムやカラー、コーディネートの仕方を紹介していきます。
黒ワンピースっていいことずくし♡
一年中ついつい着てしまう超有能アイテムが黒ワンピース。
普段使いはもちろん結婚式や同窓会などにも着ていけるのは嬉しいですよね。今回は黒ワンピースのコーディネートをシーン別に紹介していきます。黒ワンピースの新しい使い方を探してみてくださいね♡
seen1 毎日コーデ
■スカーフで上級者っぽく
単色の黒ワンピースを一枚で着ると少し寂しい印象になりませんか?そんな時に大活躍するのがスカーフです。首元に巻くだけで簡単におしゃれ上級者っぽい雰囲気に♡
お気に入りのワンピースをいつもと違う着こなしにしたい時におすすめです。
■スニーカーで万能コーデ
合わせる靴に悩んだらスニーカーにしてみるのはいかがですか?明るい色が入っているものを選ぶのがおすすめ。特に写真の黒のコンバースは使いやすいです。紐を白くすると全体的に暗くなりすぎません。一足は持っていたい万能シューズ♡
■グレー系レギンスで抜け感
シンプルなカジュアルコーデに抜け感を与えてくれるのが、再ブーム中のレギンスです!黒ワンピには薄いグレーやベージュのような明るめのカラーを選ぶと全体の印象を明るくしてくれます。足元にバレエシューズやローカットスニーカーを選び少しだけ足元を肌見せすると細見え効果も狙えます♡
■ロングスカートで個性的に
ワンピースの下にスカートを入れると一気に個性的でおしゃれになります!ワンピースと質感の違う、明るいカラーのものがおすすめです。
ヒールの高い靴を選んだり、ウエストポーチなどを高めの位置にかけるとスタイルアップの効果もあります。
■白Tでカジュアルに
着回し力抜群で一枚は持っておきたいのがキャミワンピース。中に着るものを変えることで一年中大活躍間違いなしです。黒のベーシックなものを一枚持っていると、カジュアルにもガーリーにも着こなすことができます。中に白Tを着るだけでカジュアルな印象のコーデが完成します。
seen2 パーティーコーデ
■黒い小物でワンピが主役のコーデ
花の刺繍や丈の短いものを選ぶ際には、ベースの色を黒にするとかわいくなりすぎず着やすいです。ワンピースが凝ったデザインなら、小物も黒で統一するとワンピースが主役のまとまりのあるコーデができます。
■パールアクセで定番コーデ
パーティードレスにパールアクセサリーを合わせるのはやっぱり王道コーデですよね!黒ワンピはパールアクセサリーとの相性も抜群です。ワンピースはレースやリボンがさりげなくあしらわれたものを選ぶと、どんな場面にも着ていける王道コーデが完成します♡
■シンプル小物で洗練された雰囲気
シンプルな小物と合わせるなら大人っぽくロング丈のワンピースを選んでみましょう!袖や胸元のデザインが工夫されているものを選ぶと大人っぽく見えます。特に透け感のあるものを選ぶと上品な女性らしさを出すことができます。
■白系カーデで上品に
パーティードレスは薄手の生地のものが多く、上着を羽織ることも多いです。定番のボレロより、カーディガンの方がすっきりとした印象を与えてくれます。カラーはアイボリーなどを選ぶとコーデがまとまりやすくなります。
■派手な小物で遊び心を
せっかく落ち着いた印象の黒ワンピを選んだなら、小物で思いっきり遊んじゃいましょう♡赤などの派手な色の靴は白いソックスを挟むと合わせやすくなります。ゴールドのようなキラキラとしたカラーを差し色に使うと一気に華やかな印象に。
seen3 春夏コーデ
■Gジャンで春らしく
アウターをGジャンに変えるだけで一気に春らしい雰囲気になります。定番のGジャンは肩を落として着ると今年らしくなり、華奢にも見えます。無地の黒ワンピに合わせるのも花柄などの柄物と合わせるのもかわいいです。
■ブラウスで優等生っぽく
初対面の人から好印象を受けたいなら欠かせないのが優等生コーデ。ノースリーブのワンピースに白いブラウスを合わせることで爽やかな印象を作れます。ブラウスは肩や袖のデザインが凝ったものを選ぶのがおすすめ。また、バッグや靴下に大柄のものを持ってきて遊び心をプラスすると可愛いです。
■薄手カーデで綺麗なお姉さん風
夏のはじめはクーラー対策で薄手のカーデを羽織ることも多くなりますよね。薄手のカーデはワンピースと同系色を選ぶと大人っぽく綺麗な印象になります。黒は肌を白く見せてくれるので、手首や足元を肌見せして色白美人に。
■かごバッグでレトロに
夏にはかごバッグを持ちたくなりませんか?かごバッグには丈の長いシャツワンピースを合わせてレトロな雰囲気に。ペーパー素材のかごバッグはトートタイプを選ぶと普段使いもしやすくておすすめです。
■クリア素材でスポーティーに
さらりと一枚で着たいTシャツワンピは小物で差をつけて!涼しげなクリア素材は斜めにもかけられるタイプのものを選ぶとコーデのアクセントになってくれます。Tシャツワンピは袖が大きめのものを選ぶと二の腕を細く見せてくれます。
seen4 秋冬コーデ
■セーターでトラッドに
黒ワンピにセーターを合わせると一気に秋っぽくなります。セーターはアイボリーなどの秋らしい少しくすんだ色を選んでみてください。首元がルーズなものを選ぶのがおすすめです。首元から黒ワンピをチラ見せすることでコーデ全体がまとまって見えます。
■厚手カーデでポップに
上品なワンピースは派手なニットカーディガンで遊んじゃいましょう!鮮やかなパープルはきつくなりすぎず、黒との相性も抜群です。カーディガン以外をモノトーンに統一すると目を引く大人の遊びごころ溢れるコーデが完成します。
■パーカーでゆるっと
黒ワンピの上にパーカーを羽織るだけでゆるっとかわいいコーデに。ワンピースは長めの柄物を、パーカーは大きめのものをダボっと着こなすとかわいいです。パーカーは白や黒、ベージュなどを選ぶと大人っぽく着こなせます。大活躍間違いなしの楽ちんコーデです。
■MA1で甘辛MIX
大きめのMA1を合わせると甘すぎないけれど、女性らしい華奢なシルエットを作ることができます。MA1がメンズライクなアイテムなのでワンピースは透け感のあるものなど女性らしい印象のものと組み合わせるのがおすすめです。
■トレンチで鉄板コーデ
忘れちゃいけないのが黒ワンピ×トレンチの鉄板コーデ。ベージュのトレンチと合わせることで全体のイメージを明るくすることができます。トレンチコートは長めのものを選ぶと使いやすいです。中のワンピースの丈は長くても短くてもかわいいです。
黒ワンピとどこに行こう?
魅力的なコーデはありましたか?お気に入りの黒ワンピースを着て早速お出かけをしちゃいましょう♡