ヒップに丈感、体のラインが気になる?体型をカバーするパンツの選び方&コーデ
スカートと違って脚を出さないパンツだけれど、意外とシルエットから体のラインが見え隠れするかも。この記事では、そんなパンツで体型を上手にカバーするアイテムの選び方や合わせ方を紹介しています。ハイウエストを選んでみたり、レイヤードしてみたり。自分のお悩みに合わせて、チョイスしてみてください。
パンツを穿くと、意外と気になる?

出典: www.17kg.shop
脚に自信がないから、
スカートよりはパンツを選んで生きてきた。
それでもふと、パンツのラインから見え隠れする気になるパーツに目が行きます。隠せるパンツだと思っていたけれど、あれ、もしかして意外と難しい?
■コツは、シルエットにあり?

出典: latte.la
パンツで上手に体型カバーをするためには、
シルエットのコントロールが大事かも。
お悩みに合わせたアイテム選びと合わせ方に
挑戦してみましょう♡
お悩み:なんだか脚が短く見える

出典: www.17kg.shop
まず、パンツスタイルの気になるポイント。
それは脚が短く見えてしまうこと。
丈感の短いスカートやパンプスコーデに比べると、ちょっぴり脚が短く感じてしまうことも。そんな時は視線を上に持っていくことを意識してみて。
■解決策1_ハイウエストを選ぶ
:::例えば、こんなアイテム:::
■解決策2_+αで視線を上に
視線を上に持っていく、お目立ちアイテムをプラスすることも効果的かも。
ベルトでウエストマークするもよし、ニットベストやビスチェをプラスするもよし。全体的なバランスをとってみてください。
:::例えば、こんなアイテム:::
お悩み:お尻のシルエットが気になる

出典: www.17kg.shop
パンツの魅力は動きやすいところ。
なんて思って、しゃがんだ時に気付いてしまった。これって意外とヒップラインが目立ってない?
そんな時は、縦のラインを意識したアイテムをチョイスしてみて。
■解決策_ワイドパンツを選ぶ
■解決策_レイヤードアイテムとして使う
:::例えば、こんなパンツ:::
¥6,050
mystic(ミスティック)
リブニットパンツは、楽に着られるのにスラッとしたイメージになるアイテム。そのままでもレイヤードしても可愛いパンツです。
お悩み:全体が重たく見える

出典: www.17kg.shop
楽ちんな穿き心地が好きで、
ゆるっとしたパンツをよく着回すのだけれど。
なんだか全体的に重たくなってしまうのがお悩み。
そんな時は、お気に入りのパンツはそのまま。
合わせるアイテムを工夫してみましょう。