A/WじゃなくてS/Sでトレンド入り?最近話題のパイソン柄アイテムをCHECK
A/Wのファッションで用いられることが多かったパイソン柄(蛇柄)が、2019年はS/Sトレンドとして話題になっています。少し前に流行ったレオパード柄よりも取り入れにくいイメージですが、ピアスやイヤリング・ベルト・シューズだといつものコーディネートに合わせやすいんです。また、今回は上級者っぽくするポイントもご紹介します。
パイソン柄ってそもそも何?
少し前にレオパード柄が流行りましたが、最近徐々に人気に
なっているのが、パイソン柄。
そもそもどのような柄かというとパイソンはニシキヘビの一種で
、そこから総称して蛇の模様のことをいいます。
本物の蛇の皮を使用したものもありますが、プチプラだと模様を
かたどっただけのものが多いようです。
なんだか取り入れにくそう・・・

出典: unsplash.com
たしかに、レオパード柄に比べてパイソン柄には馴染みがない人が多いですよね。
そんな方のために、今回はパイソン柄の簡単な取り入れ方をご紹介します。
挑戦しやすそうなのばかりなので、是非参考にしてみてください。
■ピアス・イヤリングでさり気なく
まずは、価格帯的にも手に入れやすいピアス・イヤリングから
取り入れてみるのがおすすめ。
髪の毛に隠れやすいですし、ちらっと見えたときに、さり気なく流行感を
アピールすることができます。
¥1,320
「LEPSIM(レプシィム)」のこちらのイヤリングは、バイカラーになっていてパイソン柄の主張が激しくないので、とてもコーディネートに取り入れやすいです。
ゴールド×パイソン柄でシンプルながらも高級感のあるイメージ。
■ベルトマークでかっこよく
■シューズで大人な女性っぽく
なんとなく取り入れにくそうなシューズですが、パンツスタイルに
合わせやすいのでおすすめ。
パンプスでなくても、フラットシューズのものも多いので比較的取り入れ
やすく、シンプルなコーディネートのアクセントにもなります。
¥6,490
「select MOCA(セレクトモカ)」のこちらのシューズは、
パイソン柄とクロコ柄のバイカラーになっています。
ヒールの低い、フラットシューズになっていますが、先の尖ったトゥでスパイスの効いた大人の女性らしさを演出してくれます。
上級者っぽく取り入れるには?
■スカーフでこなれ感をオン
あえて淡いペールトーンのトップスにパイソン柄のスカーフを
組み合わせることで一気にこなれ感が出ます。
全身かっこよくキメたコーディネートに合わせるのもいいのですが、
簡単に取り入れたい且つ上級者感を出すなら、シンプルなコーディネート
にパンチを効かせるようにするのがおすすめです。
■バッグでスタイリッシュに
■パンツで大胆アピール
いち早く流行を取り入れてみよ
まだパイソン柄を取り入れている人も少ないので、周りより一歩
先に今季のトレンドを取り入れてはみませんか?
挑戦したこと無い方も、小物からでも取り入れてみて♡