顔面偏差値は関係ないからね。“表情豊か”な女の子こそ男女両モテしている説
元からの顔の可愛さとは関係なく、表情豊かな女の子ってなんとなく魅力的。今回は、表情豊かな女の子が魅力的な理由と、表情豊かにするための表情筋トレーニング、また表情豊かにする時に心がけたいポイントについてご紹介します。表情豊かな女の子になって、男女両モテを狙ってみませんか?♡
意識したことはなかったけど

出典: latte.la
笑顔の女の子は魅力的ってよく聞くけど、表情の豊かさについては、あまり考えたことがなかった人も多いかもしれません。表情の豊かさって、元からの顔の可愛さとはあまり関係なかったりするのかも。
今回は、表情豊かな女の子が魅力的な理由や、どうすれば表情が豊かになるのかについてご紹介していきます。
表情豊かな子が魅力的な理由

出典: latte.la
まずは表情豊かな女の子が魅力的に見える理由から。
喜怒哀楽、どんな感情も豊かに表情に出る子の魅力は一体どこに隠れているのでしょう。
■1:素直な印象を与える
1つ目の理由は、「素直な印象を与える」ということ。
思っていることがすぐ顔に出てしまったりする素直な子は男性からも女性からも好印象を持たれます。表情豊かな子は、そんな素直な印象を与えてくれるのかもしれませんね。
■2:何を考えているのか分かりやすい
2つ目の理由は「何を考えているのか分かりやすい」ということ。
これは素直な印象を与えるというのと少し似ているかもしれませんが、とても大切なことなんです。
人間に限らず、見た目が似ていても、動きが読めず突然飛んだりどこかにサッと動く虫って、動きが読めるゆったりした虫より嫌われるイメージがありませんか?
これは人に対しても言えることで、何を考えているかわからない人より、感情が分かりやすい人の方が好かれる傾向にあるそうなんです。
■3:周囲を明るくする
最後の理由は「周りを明るくする」ということ。
いつも同じ顔をしている人より表情豊かなこの方が、周りを巻き込む力も強そうですよね。
分かりやすい分、周りの空気も変えることができる表情の豊かさ。周りを明るくできる子は好印象を持たれること間違いなしです。
表情筋を鍛えるトレーニング

出典: latte.la
表情豊かな子が魅力的な理由が分かったところで、表情を豊かにするためのトレーニングを始めていきましょう。
表情筋を鍛えると、表情豊かになるだけでなく、小顔効果が期待できたり、シワやたるみがで出来にくくなる効果があるんです。いいことずくめの表情筋トレーニング、早速始めていきましょう。
■口角を上げる
最初は、口角を上げるためのトレーニング。
笑顔な時に口角を上げるとより表情が豊かになりそうですよね。この口角トレーニングは1日3回行うと顔の筋肉が鍛えられて表情筋がつくそう。
よく噛んんで食べることも口角トレーニングになるそうなので、日頃からよく噛んで食べる癖をつけるのもオススメです。
1.右目を閉じる
2.そのままウインクするのですが、この時に頬と口を引き上げる
3.5秒程度キープしたら今度は左目で同じことをする
■変顔をする
続いてご紹介するのは、変顔トレーニング。
表情筋を鍛えるためには、普段使っていない筋肉を鍛えることが重要なのだそう。変顔をすると、普段使わない顔の筋肉を鍛えることが出来るのでぜひ試してみてください。お風呂など、一人の時に全力でするのもオススメです。
1.舌を出し右へ動かす時に目も同時に右へ動かし、左へ動かす時に目も同時に左へ動かす
2.口を大きく開けてからゆっくりした顎を前に出して戻す
3.顔のパーツを真ん中に集めるようにイメージして縮めてから大きく口を開ける
■全力で「アイウエオ」

出典: latte.la
最後にご紹介するのは、「アイウエオ」を全力で言うこと。実際に声に出さなくてもいいので、顔の筋肉を全て使うようなイメージでやってみてください。
血行が良くなった時に行うのもオススメなので、風呂上がりのルーティーンにしてみるのもいいかもしれませんね。
ステップ1:口の形に注意しながら「イ・エ・ア・オ・ウ」とゆっくり発音します。(中略)
ステップ2:人さし指を両方の口角に当て、後上方に引き上げます。そのまま15秒間維持し、5秒休みます。(中略)
ステップ3:慣れてきたら、人さし指を使わず、自分の表情筋の力だけで口角を左右対称にできるかぎり後上方に上げた位置で止めます。15秒間維持し、5秒休み、しだいに時間を長くします。
表情豊かにする上で心がけること
■リアクションを大きめにする

出典: latte.la
1つ目は、リアクションを大きめに取ることを心がけること。
表情の豊かさが足りない子って、自分が思っているよりも感情が顔に現れていないことも多いんです。喜びなどのプラスの感情は少しオーバーかな?と思うくらいに表現してもいいかもしれません。
■怒哀の感情は出しすぎない

出典: latte.la
次に心がけたいことは、喜怒哀楽の感情のうち、怒と哀を出しすぎないこと。
プラスの感情を思いっきり出すことはとても大切ですが、表情豊かだからと言って怒りの感情まで思いっきり出してしまうとわがままな印象を与えてしまうことも。少し出すくらいなら可愛いと思われそうですが、出しすぎには注意が必要かも。
笑顔にぴったりなこんなメイクはどう?
■笑った時の唇にはツヤを
¥1,780
L'OREAL PARIS(ロレアル パリ):
ツヤ感のある女の子らしいピンクのリップ。口角の笑顔の女性は目を引く分、メイクもしっかり可愛くしておきたいですね。
■細くなった目はキラキラに
¥1,680
ADDICTION(アディクション):
アディクションの092Mariage。自然な色でありながら、ラメはしっかり長持ちするアディクションのアイシャドウ。
アディクションはカラーバリエーションも豊富なので、きっとお気に入りのアイシャドウが見つかるはず。
■頰には自然な色をぽんぽんと
¥1,944
excel(エクセル):
オレンジベースでグラデーションの綺麗なこちらのチーク。オレンジ色のチークは自然で明るい印象を与えるのでオススメです。
表情豊かな、魅力的な女の子に♡
これで私も表情豊かな女の子に近づけた気がする。
顔面偏差値なんて関係なく、豊かな表情で周りの人たちを虜にしちゃいましょう♡