更新:2019.04.05 作成:2019.04.05
話題の“桃メイク”って知ってる?あなたもキュートさ弾けるフレッシュGIRLへ♡
韓国好き女子の間で話題となっている“桃メイク”。その特徴は、ピンクとオレンジを混ぜたようなカラーメイク。ピンクメイクに抵抗のあるイエローベース肌の方も挑戦しやすいんです。今回は、そんな“桃メイク”のベースメイクからリップまでの一連のHOW TOをご紹介します。とってもかわいいので是非挑戦してみてくださいね。
話題の“桃メイク”とは?
ベースメイク編

出典: latte.la
ベースメイクは透き通るような白肌に。
そうすることで、桃メイクの醍醐味であるピンクが引き立つんです。
桃メイクにぴったりなベースメイクアイテムをご紹介。
■ピンク下地で自然にトーンアップ。|セザンヌ

出典: lipscosme.com
『セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ』 ¥648
自然なトーンアップが叶うピンクベージュカラーの化粧下地。皮脂吸着パウダー配合でさらさら肌が持続し、メイク崩れやテカリを防ぎます。さらに毛穴カバーの効果も。
▷ウォータープルーフ
▷SPF28・PA++
■素肌のような仕上がり。|エチュードハウス

出典: lipscosme.com
『エチュードハウス ダブルラスティング ファンデーション』 ¥2,160
カバー力&密着力共に優秀なリキッドファンデーション。自分の肌に合った色を選べる、全12色のカラー展開。厚塗り感のない素肌のような仕上がりに。
▷カラー展開:全12色 (画像商品:サンド)
▷SPF34/PA++
■ふんわり透明感をプラス。|キャンメイク

出典: lipscosme.com
『キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー ML マットライトオークル』 ¥1,015
思わず触りたくなるようなふんわり美肌に仕上がるプレストパウダー。毛穴や色ムラをカバーし、ナチュラルに仕上がります。美容液成分配合だからお肌にも優しい♡透明感を出すならML マットライトオークルがおすすめ。
▷SPF26・PA++
▷リフィル価格:¥756
眉メイク編

出典: lipscosme.com
眉は太めのふんわり平行眉に。
色は髪色よりもワントーン明るい色を選ぶと◎。
1、ペンシルで眉上を描く。直線を意識して、眉尻は少し下げる。
2、ペンシルで眉下も描く。
3、パウダーで中を塗りつぶす。
4、元の眉が濃い人&髪色と眉の色が違う人は、眉マスカラを使用するのがおすすめ。
■1本3役で美人眉に導く。|エクセル

出典: lipscosme.com
『エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX』 ¥1,566
ペンシル・パウダー・ブラシが1つになった優秀アイテム。ペンシルは楕円芯で描きやすく、濃淡のつけやすいパウダーで眉メイクも思いのまま。最後にブラシでぼかせば、ふんわり美人眉の完成です。
▷カラー展開:8色 (画像商品:PD02 キャメルブラウン)
■毎日の眉メイクを時短!|フジコ

出典: lipscosme.com
『フジコ 眉 ティント SV』 ¥1,382
眉メイクって重要だし面倒…。そんな時におすすめなのが眉ティント。汗・水・皮脂に強く、約3日持続します。眉毛に優しい美容成分を配合。まるで“自眉”のような仕上がりに。
▷カラー展開:01 ショコラブラウン、02 モカブラウン、03 ライトブラウン
■ひと塗りであか抜け眉に。|キスミー

出典: lipscosme.com
『キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウR』 ¥864
ナチュラルに仕上がるのに高発色な眉マスカラ。地肌に付きにくいテクニカルブラシで塗りやすさ抜群です。汗・水・皮脂に強いのも◎。
▷カラー展開:全8色 (画像商品:04 ナチュラルブラウン)
▷お湯でオフできる
アイメイク編

出典: lipscosme.com
みずみずしい桃を連想させる、ピンクカラーとツヤ感がポイント♡
アイラインやマスカラは優しい目元を演出するブラウンを使用して。
■鮮やか発色でチャーミングな目元へ。|エチュードハウス

出典: lipscosme.com
『エチュードハウス プレイカラー アイシャドウ ピーチファーム』 ¥2,700
もぎたてピーチのようなカラーのアイシャドウパレット。パールとシルキーの2種類の質感のパウダーがまぶたに密着し、ヨレや崩れを防ぎます。鮮やかな発色でチャーミングな目元へ。

出典: lipscosme.com
塗った感じがこちら。
カラーは、ピーチピンクやオレンジ、ラメ入りまで捨て色なしの10色。ワンカラーも、様々な色の組み合わせたグラデーションも楽しめます。
■うるうる涙袋でキュートさUP♡|エチュードハウス

出典: lipscosme.com
『エチュードハウス ティアーアイライナー PK001・BE101』 ¥850
うるんとした涙袋を演出するキラキラリキッドライナー。かわいらしい目元が欲しいならPK001(画像上)、華やかで魅惑的な目元が欲しいならBE101(画像下)がおすすめです。涙袋に入れて桃メイクをさらにキュートに♡
■目力を優しく引き立てる赤みブラウン。|フローフシ

出典: lipscosme.com
『フローフシ モテライナー ブラウン』 ¥1,620
やわらかな目元を生み出す、ブラウンのアイライナー。安定感のある筆とボトルで描きやすさ◎。赤みのあるブラウンだから、目力を優しく引き立てます。
▷お湯でオフできる
▷ウォータープルーフ
■ナチュラルな上向きロング。|メイベリン ニューヨーク

出典: lipscosme.com
『メイベリン ニューヨーク ラッシュニスタN 02 ブラウン』 ¥1,296(参考価格)
まるで自まつげが伸びたかのような自然な仕上がりのロングマスカラ。軽いファイバーを使用しているから、上向きまつげが一日中続きます。ブラシもコンパクトで塗りにくい目頭や目尻も根元から楽々キャッチ。
▷お湯でオフできる
チーク編

出典: latte.la
ふんわり仕上げのパウダーチークとじゅわっと血色感のクリームチーク。
質感の違いであなたの理想の桃メイクに♡
■パッとイキイキした表情に。|キャンメイク

出典: lipscosme.com
『キャンメイク グロスフルールチークス 01 ピーチフルール』 ¥864
ハッピー感溢れる発色のパウダーチーク。顔全体をイキイキとした印象に見せてくれます。複数のカラーが入っているから、様々なニュアンスの桃メイクが楽しめそう♪
■とろけるようなテクスチャー。|ヴィセ

出典: lipscosme.com
『ヴィセ リップ&チーククリームN PK-8 アプリコットピンク』 ¥1,080(参考価格)
濡れたような透明感をプラスしてくれるクリームチーク。とろけるようなテクスチャーだからぼかしやすく、濃淡がつけやすいんです。かわいらしいアプリコットピンクがおすすめ。
■ふんわりマットがお好きなら。|レブロン

出典: lipscosme.com
『レブロン マット パウダー ブラッシュ 114 ピンクスフレ』 ¥1,728
ふんわりと自然な血色感を与えてくれるマットチーク。高密着なやわらかパウダーと汗・水に強い処方で長時間つけたてのきれいさが続きます。
▷天然毛ブラシ・ミラー付き
リップ編

出典: lipscosme.com
リップは桃のようなジューシーリップに。
カラーはチークの色と合わせて、メイク全体に統一感を出しましょう。
■ぷるんとハリのある唇へ|エチュードハウス

出典: lipscosme.com
『エチュードハウス ワンダーファンパーク ディアダーリンソーダティント OR203 ピーチフロート』 ¥756
みずみずしい発色のティントルージュ。なめらかなテクスチャーでぷるんとハリを与えます。オレンジみの強いピンクカラーです。
■美発色を長時間キープ|オペラ

出典: lipscosme.com
『オペラ リップティント 05 コーラルピンク』 ¥1,620
リップケアオイルをベースにしたティントリップ。唇の水分によって発色するから、きれいな発色を長時間キープしてくれます。

出典: lipscosme.com
塗った感じがこちら。
しっかりときれいに発色してますね。
華やかさのあるコーラルピンクです。
■うるおいたっぷりなのにべたつかない。|シャインリッチ

出典: lipscosme.com
『シャインリッチ オールインワンティント 01 コーラルピーチ』 ¥1,620
ティント・グロス・リップカラー・リップバームの4つの機能がこれ1本で完了しちゃいます。うるおい成分90%なのにべたつかず、グロスが苦手な人も使いやすい♪

出典: lipscosme.com
塗った感じがこちら。
やわらかなコーラルピンクだからナチュラルな仕上がりに。
動画でも“桃メイク”をチェック。
桃のようにフレッシュでキュートに♡

出典: lipscosme.com
いかがでしたか?
今回は、話題の“桃メイク”をご紹介しました。
是非、みなさんも挑戦してみてくださいね。