コスメはちょっと大人っぽいものを持ち歩きたい。モードな見た目のデパコスリップ
大人っぽいものを持ち歩きたいの願いに答えます。この記事では、モードな見た目のリップをご紹介します。『NARS(ナーズ)』『BOBBI BROWN(ボビイブラウン)』『THREE(スリー)』『M・A・C(マック)』『Celvoke(セルヴォーク)』です。さらに。リップ以外の定番コスメもご紹介します。
大人っぽいものも持ちたくて

出典: latte.la
ファッションがガーリーでも、中身は大人っぽくなかったとしても。
持ち物は大人っぽく揃えたい時だってあるでしょ?
大人っぽいコスメを持ち歩きたい…!
この記事では、モードな見た目のリップをデパコスに絞って集めました。
あなたのお気に入りのリップを見つけてみてくださいね。
*NARS
1つ目は『NARS(ナーズ)』のリップです。
存在感のある黒いルックスのリップは、まさにモードでアーティスティックな女性を思わせます。
こちらは「オーデイシャスリップスティック」です。
ひと塗りするだけでサテンにようなテクスチャーが広がるのだとか。
はっきりとした発色で、大人っぽさも叶います。
■other:ブラッシュ

出典: lipscosme.com
ナーズで有名なコスメと言えば「ブラッシュ」というパウダーチークです。
超微粒子のパウダーがしっかりと肌に馴染むので、自然な血色感をだすことができます。
*BOBBI BROWN
2つ目は『BOBBI BROWN(ボビイブラウン)』です。
どんな肌もナチュラルに仕上げる「ヌードオンヌード」をコンセプトにしているブランド。
そのコンセプトの通り、力強さとシンプルさを感じます。
こちらの「クラッシュド リップ カラー」は、唇をふんわりマットにしてくれるリップということで有名です。
マットなのに軽いつけ心地のリップなので、ぜひ試してみてください。
■other:アイシャドウ

出典: lipscosme.com
リップのイメージが強いですが、アイシャドウも人気なんです。
「リュクス アイシャドウ」は、ラメの色持ちがよく崩れにくいんだとか。キラキラな目元が手に入ります。
*THREE
3つ目は『THREE(スリー)』です。
オーガニック・国産原料を使ったナチュラルなコスメがたくさん揃っています。
コスメの見た目もとにかくシンプルでスタイリッシュなデザインです。
唇の潤いを残しながら縦ジワもカバーしてくれる「デアリングリィデミュアリップスティック」。
素の唇の色を生かしながら発色を叶えてくれます。
■other:ハイライト

出典: lipscosme.com
スリーで話題なのは、「THREE シマリング グロー デュオ 」。
口コミでも有名なハイライト&チークベースです。
クリームタイプですが、塗るとパウダー状になります。
*M・A・C
4つ目は『M・A・C(マック)』のリップです。
モードな雰囲気が漂うお洒落な見た目のリップ。さり気なく目立つブランドのロゴがポイントです。
マックのリップは、何と言っても豊富なカラーバリエーションがあること。
赤リップだけでも、迷ってしまうぐらい様々な色があるんです。
マットな質感のリップからシアーな質感まで幅広く揃うので、あなたの好みのリップが見つかるはず…!
■other:化粧下地
また、化粧下地の「ストロボクリーム」も有名です。
全5色の展開があります。肌を明るく、なめらかに見せてくれるのだとか。
*DAZZSHOP

出典: lipscosme.com
最後は『DAZZSHOP(ダズショップ)』です。
カラーコンタクトレンズを世界で初めてコスメとしたブランド。
カラーコンタクトをはじめとするコスメがたっぷり揃っています。
こちらは「ROUGE THE FUSIONIST(ルージュザフュージョニスト)」です。
つけてる感がない、コンタクトレンズのような感覚でありながら高い保湿力があるのだそう。
■other:アイシャドウ

出典: lipscosme.com
ダズショップと言えば「スパークリングジェム」。
目元のぬれ感が叶うアイシャドウ。肌なじみの良い色が揃っているので、初心者さんも簡単にぬれ感アイメイクができるはず。
モードを叶えるリップ、ここにあります

出典: latte.la
モードになりたい。
そんな願いを叶えてくれるお気に入りのリップを見つけてみてくださいね。
新しいリップで新しい私、始めませんか?