更新:2020.11.25 作成:2019.03.25
赤リップメイク図鑑。似合わせメイクを知って赤リップを味方に。
赤リップと言っても蓋を開けてみると、色味が少しずつ異なった赤リップが沢山あるのです。今まで赤リップがしっくりこなっかた方は、その赤色が合わなかっただけかも。今回は、赤リップに似合うメイク・質感や色味の異なるおすすめ赤リップ12選をご紹介します。
赤リップって難しい

出典: lipscosme.com
赤リップのときのメイクってどうしたらいいのかわからない...。と思っている方沢山いると思います。
赤リップは、合わせるカラーやメイクポイントさえ掴めば簡単にできてしまうのです。
今回は、似合わせ赤リップメイクとおすすめの赤リップ12選をご紹介します。
赤リップメイク(チーク編)
■赤リップ×チークなし

出典: latte.la
チークなしにすることで、赤リップが主役のメイクになります。
赤リップの存在感を活かし、大人な雰囲気に。
メイクする時のポイントは、赤リップが主役なので色味がはっきりとしたセミマットな赤リップを選ぶと大人な印象になります。
■赤リップ×赤チーク

出典: latte.la
赤リップに赤チークを足すと、ドーリーでジュワっと血色のあるオフェロメイクが完成します。
メイクのポイントは、チークを頬骨よりも少し上の位置に、ぽんぽんとのせましょう。
赤リップもジュワっと血色がでるツヤのあるリップがおすすめ◎
■おすすめチーク
濡れたような血色感のある頬になれるクリームチーク。
RD-1のカラーは透明感のある赤色なので、肌に自然になじみながら血色をアップしてくれるのでおすすめ。

出典: lipscosme.com
ADDICTION(アディクション) ティント リッププロテクター + モア 007 Door Open ドアオープン
¥2,700
紫外線からも、乾燥からも守ってくれるコーラルなレッド。
チークだけでなくリップとして使用して色味を合わせてメイクに統一感を出すのもおすすめ。
赤リップに合うおすすめなチークカラーを詳しくみたい方はこちらからチェックしてみてください♡
濃いリップは顔が印象負けする?ベースにチーク、バランスで決める血色感メイク|MERY [メリー]
せっかく手に入れた濃い色のリップ。理想の大人っぽい自分になれるかと思ったのに、なんだかうまくいきません。濃い色のリップをぬって顔色が悪く見えたりリップが浮いて見えたりするのは、血色感をリップだけに頼っているからかも。ベースメイクで整えて、チークをプラスして、濃い色リップが似合うイイ女になっちゃいましょう?
赤リップメイク(アイメイク編)
■赤リップ×ナチュラルアイメイク

出典: latte.la
赤リップをつけるときには、アイシャドウをナチュラルにすると派手な印象にならず、赤リップを楽しむことができます。
ナチュラルアイメイクのポイントは、ブラウンやベージュのアイシャドウを使用するのがおすすめです。
濃くならないように少しずつ塗りましょう。
赤リップのときのナチュラルアイメイクのやり方はこちらかを参考にしてみてください♡
赤リップ塗ると濃くなる問題!普段メイク + 赤リップ(-ライン)の方程式|MERY [メリー]
赤リップを塗るとなんだか顔が濃くなりすぎる。赤リップって意外と難しい。でも、赤リップに挑戦したい人に向けた普段メイクからラインを引くメイク方法をご紹介します。ポイントは、普段メイク + 赤リップ(-ライン)の方程式!足し引き上手なナチュラルメイクになっちゃいましょう♡
■おすすめアイシャドウ
ライトブラウンとブラウンが2色セットになっているアイシャドウ。
単色で使うのもいいし、組み合わせてグラデーションにしてもナチュラルなアイメイクが完成します。
また、ラメとパールが入っているのでツヤっぽい目元に。
ナチュラルなベージュ。
ラメなしでシンプルな目元も作れるし、真ん中のキラうるトッピングジュエルを使ってラメを使ってツヤっぽくも仕上がるのでおすすめです。
■赤リップ×透明感アイメイク

出典: lipscosme.com
赤リップにラベンダーカラーのアイシャドウを組み合わせると透明感があって上品な雰囲気のメイクが完成します。
淡いラベンダーカラーのアイシャドウを使うと目元が濃くなりすぎず、赤リップともより合うのでおすすめです◎
■おすすめアイシャドウ
淡いラベンダーカラーのアイシャドウ。
大粒パールが入っており、ツヤ感もだしながら透明感のある目元になれます。

出典: lipscosme.com
LUNASOL(ルナソル) ジェミネイトアイズN EX01 Amethyst
¥5,400
上品で絶妙なラベンダーカラーのアイシャドウ。新処方のジェミネイトカラーが、濡れたようなつややかな目元にしてくれます。
赤リップメイク(黒髪に似合うメイク編)
■赤リップ×黒髪メイクのポイント

出典: latte.la
黒髪で赤リップメイクをすると、より肌のトーンをアップさせ、透明感のある印象に。
また、洗練された印象になれます。
黒髪×赤リップのメイクポイントは、他のパーツもしっかりメイクをすると、濃くて古臭い雰囲気になってしまうので、他のパーツメイクはナチュラルにすることに気を付けましょう。
モードメイク→チークレスでアイメイクは、ブラウンやベージュ、カーキ系を。深みのある赤リップをつけるのがおすすめです。
ナチュラル可愛いメイク→ピンクのチークをつけて、鮮やかな赤リップをつけるのがおすすめです。
■モードメイクおすすめアイシャドウ
ベージュとカーキカラーがセットになっているアイシャドウ。
組み合わせてナチュラルでモードな目元になれそうです。
■ナチュラル可愛いメイクおすすめチーク
ナチュラルで肌になじみの良いピンクチーク。
パール入りなので、ツヤ感を出してくれます。
プチプラ赤リップ6選
■うるツヤな赤リップならShine Rich
筆者も愛用している赤リップで、ツヤがあって、濃すぎず薄すぎない鮮やかな赤色です。
ティントタイプなので、落ちにくいのもおすすめです。
■瑞々しい鮮やかな赤リップならセザンヌ

出典: lipscosme.com
CEZANNE(セザンヌ) ラスティンググロスリップ RD11
¥518
瑞々しい鮮やかな赤リップ。
微細パールが入っているので、ツヤ感のある唇になれます。
■SNSで話題の赤リップならちふれ

出典: lipscosme.com
ちふれ 口紅(詰替用)578
¥378
SNSで話題の赤リップ。
はっきりとした赤なので、チークレスで赤リップを主役にしたメイクにおすすめです。
■マットな高発色赤リップならREVLON

出典: lipscosme.com
REVLON レブロン ウルトラ HD マット リップカラー 028
¥1,620
マットな質感の高発色赤リップ。
マットなのに乾燥しにくいところがおすすめです。
■肌馴なじみの良い赤リップならインテグレート

出典: lipscosme.com
INTEGRATE(インテグレート) ボリュームバームリップ N RD685
¥1,296
肌馴なじみの良い鮮やかな赤リップ。
ぽってり色っぽ唇を作れます。
■落ちにくい高発色赤リップならETUDE

出典: lipscosme.com
ETUDE(エチュード) ディアダーリン ウォータージェルティント PK002
¥560
有名アイドルが使用していて人気に火のついた高発色な赤リップ。
筆者も使っていますが、落ちにくくおすすめです。
デパコス赤リップ6選
■ブラックのハートが可愛い赤リップならYVES SAINT LAURENT

出典: lipscosme.com
YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン) ヴォリュプテ プランプインカラー 6 ルナティック レッド
¥4,644
ブラックのハートが可愛いリップ。
シアーでなじみやすい赤なので、赤リップ初心者におすすめです。
■パキっとした発色の良い赤リップならGIVENCHY

出典: lipscosme.com
GIVENCHY(ジバンシイ) グロス・アンテルディ No.12 ルージュ・スリラー
¥3,996
パキっとした発色の良い赤リップ。
なめらかにとろけるようなテクスチャーで唇にふっくらとした立体感と鮮やかな透明感をだしてくれます。
■深みのある赤リップならM・A・C

出典: lipscosme.com
M・A・C(マック) リップスティック スタディッド キス
¥3,240
ボルドーっぽい深みのある赤リップ。
一気にモードな印象になれるのでおすすめです。
■ティントタイプの深み赤リップならDior

出典: lipscosme.com
Dior(ディオール) ディオール アディクト ラッカー プランプ 868 ジャディオール
¥4,212
こちらは限定色で、深みのある赤リップ。
ティントタイプなので、落ちにくいです。
大人っぽくて落ち着いた雰囲気を出したい方におすすめです。
■高級感がある鮮やか赤リップならTOM FORD BEAUTY

出典: lipscosme.com
TOM FORD BEAUTY(トムフォードビューティ) リップ カラー LC01 ロストチェリー(画像左)
¥7,128
真っ赤というよりは、ピンクよりのレッドリップ。
デザインがカッコよく、高級感があります。
■シアーな赤リップならSUQQU

出典: lipscosme.com
SUQQU(スック) モイスチャー リッチ リップスティック 08紅金魚
¥5,400
シアーに色づき、艶と抜け感をだしてくれる鮮やかな赤リップ。
みずみずしく透明感があるので、赤リップだけれどナチュラルな印象が良い方におすすめです。
赤リップ攻略です

出典: latte.la
いかがでしたか。
赤リップってコツさえ分かればそんなに難しくないのです。
赤リップを攻略して、赤リップが似合ねって言われちゃおう♡