冬の名残りはそっと嗜むの。髪も服も“ラテカラー”でほっこり愛しいガールに
冬の寒さももう少しで終わり。早くも春を心待ちにしている人も多いことと思います。ヘアカラーやファッションをラテ色にして、残りの冬をもっともっと味わいましょ。ほっこりカラーのもたらす愛おしさを味方に、女性らしいスタイルを叶えていきます。ラテ色に染まる準備はいいですか?
春が待ち遠しいけれど、

出典: unsplash.com
もう寒さはいいかな〜〜
なんて春に思いを馳せる今日このごろ。
春が待ち遠しいけれど、今の季節を全力で感じるってのも日本人としてのたしなみだよね。
■ラテ色に心安らぐ

出典: unsplash.com
そんな肌寒い季節のお供は、やっぱりラテ。
ほわほわしてて温かくて、身体を芯からほっこりさせてくれる君が愛おしいのです。
最近はラテ色を見かけるだけで心が落ち着くんだ。
ミルクたっぷりラテがお好み
ヘアカラーは、ラテを連想させる“ベージュカラー”で髪から冬を感じよう。
赤みのない柔らかいカラーって、重たい冬のお洋服によく合うから。
ラテカラーにゴールドのアクセサリーをトッピングしても素敵かも。
温かみのある明るいベージュのヘアカラーとの相性は抜群です。
■苦味もあったっていいじゃない
苦味を感じさせる、暗めのベージュカラーに心惹かれる人も多いはず。
なんだか掴んだ瞬間消えちゃいそうな、そんな儚さを感じさせられる透明感たっぷりのカラーです。
赤味が無いヘアカラーは、血色を意識してメイクを施すと透明感たっぷりの女性らしい雰囲気になります。
血色感を大事にしたメイクは下記の記事を参考にしてみて下さい。
「なんかパッとしない顔なんです」をすぐに解決。+血色感メイクで180°大変身|MERY [メリー]
今まで色々メイクを研究してきて、それなりに自分の毎日メイクは確立してきた。でも、いつまで経っても「なんかパッとしない顔」なの。そんなとき気がついたのは「+血色感メイク」を取り入れること♡内から出るジワッとした明るさがはっきりした顔になる第一歩!血色感が足りないと思う人はメイクでプラスして180°大変身しちゃいましょう。
「ラテ族、ラテ科、ラテ服始めます」
■+ブラックで初心者さんにも
■カフェオレのバランスにくらくら
¥5,049
丸みのあるビッグシルエットのデザインがリラックス感たっぷりのアイテム。
ラフに羽織れて大人可愛く着こなせちゃいます。たっぽりとした袖元がとびきりキュートな一枚です。
■ミルク100%には惚れ惚れ
¥7,590
肌触り抜群のサーマル風マフラー。サーマル風のデザインはトレンド感もたっぷりです。ホワイトという女の子らしいカラーこそ、デザイン性抜群のものを合わせると◎
ラテと一緒に冬を越そう

出典: latte.la
残り少しの寒さもなんだか恋しくなりました。
ほっこり優しいラテカラーと冬を楽しく越せそうです。