変わりやすい女心の影にホルモンバランスあり?

わけもわからずイライラしたり、打って変わってハッピーな気持ちの日もあったり、女性って1ヶ月の間に感情の起伏が大きいですよね。
そんな移ろいやすい女心、もしかしたらホルモンバランスのせいかもしれません。

今回はホルモンバランスと心の動き、さらにそれが恋愛に及ぼす影響についてご紹介します。
自分の感情の起伏の原因を知ることで、気持ちにも余裕ができるかも◎
ムカムカちょっぴりブルー期

生理期間、生理痛で腰もお腹も頭も痛いし、ムカムカ苦しい時期ですよね。
女性ホルモンは少ない時期ですが、メンタルは体調に引きずられやすいもの。
身体的な不調からイライラしやすい時期でもあるかもしれません。
男性には優しさ求む。

生理の痛みは男性には中々理解できないものかもしれませんが、できることならいつも以上に優しく接してほしいもの。
中には激痛のあまり動けなくなってしまったり救急車で搬送される人もいます。
気持ちもブルーになっているので、彼氏には思いっきり甘やかしてもらっちゃいましょう◎
温かくして体を労って
めぐりズム 蒸気の温熱シート 下着の内側面に貼るタイプ(5枚入)
¥483
そんな時は温熱シートなどで体を温めて、少しでも体を労ってあげましょう。
温めて血流がよくなれば、生理痛も軽くなるかも。
冷えは大敵です!
ツヤツヤポジティブ期

「卵胞期」と呼ばれるこの時期は周期の中で最も絶好調な時期。
お肌もツルツルで、体はスッキリしているし気持ちも晴れ晴れと軽いはず。
何か新しいことに挑戦するのなら、意欲的でポジティブなこの時期がいいかもしれません◎
卵胞ホルモンの分泌が増え、女性が最も調子のよい時期。肌や髪にツヤがあり、気分もリラックス、思考もポジティブ。ダイエットの効果も出やすいので、チャレンジするならこの時期がいちばんです。
出典 www.sofy.jp
デートはこの期間に決行♡

デートも内側から輝くこの時期がオススメ。
機嫌も良好で会話も弾み、いつもよりデートを楽しめるかも。
遊園地で思いっきりはしゃぐアクティブなデートや、前々からこの時期に狙いを定めて旅行を計画しておくのもいいですね◎
美意識爆アゲ!新しいメイクに挑戦
美意識の上がるこの時期に新しいメイクにもチャレンジしてみましょう◎
ピンクを使ったメイクもブラウンを混ぜれば挑戦しやすいかも。
甘めのアイメイクがガーリーな印象です。
ゆったり落ち着き期

生理と生理の中間、「排卵期」と呼ばれるこの時期は比較的穏やかで、ゆったりとした気持ちで過ごせる期間です。
中には排卵痛という痛みを感じる人もいるようです。
痛みの強い場合は早めに病院へ。
ですが一般的には情緒が安定した快適な時期かもしれません。
恋愛に振り回されない強い女誕生?

心に余裕があるので、ちょっとやそっとじゃ感情を乱されない強い自分になれるかも◎
きっと彼氏とも感情的にならずに落ち着いて話すことができるはず。
イライラ不調期

「黄体期」と呼ばれるこの時期はとにかくイライラMAX!
思い出してイライラしたり、何もなくてもわけもわからずイライラしたり。
そうかと思えば次は逆に不安にかられたりナイーブになったり。
皮脂も多く分泌される時期なので、ニキビや肌荒れも起きやすくなります。
次の生理前1~2週間の黄体期は、黄体ホルモンの分泌が急激に増えてホルモンバランスが激変するため、体も心も不安定に。
出典 news.mynavi.jp
禁句「え、なんか太った?笑」

この時期に不用意に「太った?笑」なんて聞かれた日には百年の恋も冷めますね。
ただのむくみなので気に病む必要はありません。

そうでなくてもイライラして八つ当たりをしたりキツい態度をとってしまいがちです。
彼氏にはあらかじめ感情の起伏の変化について説明しておいたり、理解してもらえるよう対策しておいた方がいいかもしれません。
気になってたDVDで心を落ち着けて
25年目のキス
¥1,080
販売元:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
『25年目のキス』は「ドリュー・バリモア」が主演の映画で、25歳の堅物女性記者が、取材のために女子高生になりすまして高校生活を送るロマンティックコメディ映画。
憂鬱な気分も吹き飛ばしてくれるハッピーな映画です◎
ホルモンバランスと恋愛の上手なお付き合い

感情の波は恋愛にも影響を与えてしまうもの。
彼氏の理解と同じぐらい、自分でその感情の起伏の変化を理解しておくのも大事なことです。
ホルモンバランスを理解して、恋愛に上手に活かしていきましょう◎