「オトナ…」と後輩がため息。“ライムグリーン×黒”のコーデで大人クールな新年度
新しい年度になりますが準備はできていますか?春からは先輩になるから、大人っぽく見られるファッションをしたい…と考えている方もいるのではないでしょうか。今回はそんな方に向けて、ネオンカラーのライムグリーンと黒の組み合わせの大人めコーデをご紹介します。合わせてレオパードやチェックとの組み合わせもご紹介します。
「大人っぽくなった?」が欲しいんです
大学2年生も終わり、春から大学3年生。
可愛い後輩キャラは終わって、「大人っぽいなぁ」って思われるような先輩を目指したいんです。
■ライムグリーン×黒でオトナ?

出典: unsplash.com
大人っぽい格好や雰囲気になるには、黒のアイテムが有効だってことはわかってる。
でも黒だけでまとめてしまうと、重たく見えてしまいそうで心配…これから春だし…。
…そんな時に気づいたの!
ライムグリーンと黒の組み合わせで、オシャレ大人コーデが作れることに♡
ライムグリーンと黒のコーデを紹介〜!
■ライムグリーンワンピ
¥35,200
agnes b.(アニエスベー):
こちらはシックな印象のアニエスベーのハンドバッグ。ハンドバッグとしても、ショルダーバッグとしても2wayで使えるデザインになっているので、スタイルに応じて楽しむことができそうです。
■ライムグリーンコート
¥53,900
AULA(アウラ):
カジュアルに見えすぎず、適度に光沢のあるこちらのコート。カジュアルに着ても、大人っぽいアイテムに合わせてみてもいいですね。
¥14,080
EMODA(エモダ):
クールな印象のアイテムが勢ぞろいなエモダのハイウエストデニム。伸縮性に優れていて、一本持っておくと重宝するアイテムになりそう。
■ライムグリーンニット
¥6,490
BARAK(バラク):
こちらは着回しがしやすそうなシンプルなデザインのニット。シンプルながらもアシメになっている裾や、切り替えにこだわりがあるデザインです。
¥7,452
BARAK(バラク):
中央に入った大胆なスリットがぬけ感を出してくれるこちらのスカート。程よいラメや、伸縮性のある素材で引き締め効果もあるんだとか。
こんなアイテムとの組み合わせも♡
■×レオパード
ライムグリーンは、黒以外にも相性がいいアイテムが。
まず一つ目に紹介するのはレオパード柄。
目を引くライムグリーンのタートルネックが、コーデのスパイスになっていますね。
¥8,030
UNE MANSION(ユヌマンション):
触り心地のいいファーが特徴のレオパード柄ジャケット。ノーカラーなので首回りのオシャレが十分に楽しめます。
■×チェック
こちらはライムグリーンより少し濃いめのネオンカラーですが、チェックとも相性が良さそうです。
ベージュを基調としたチェック柄と合わせると、オシャレな人という印象を与えられそうです。
¥8,990
I-SOOK(アイスー):
tea checkという名前の通り、紅茶と相性が良さそうな薄いベージュのチェック。ライムグリーンのトップスと合わせると、高度なオシャレが楽しめそうです。