#焼酎女子ってなんぞや

焼酎といえば、なんとなくおじさんが飲むイメージ。
でも、「焼酎女子」という言葉ができるくらいに、焼酎を好む女性って増えているんだそう。
今回は、そんな焼酎の魅力に迫ります!
♡:そもそも焼酎ってどんなお酒?

焼酎とは、醸造酒を蒸留させて作る、「蒸留酒」のうちの一つ。
芋焼酎や麦焼酎がオーソドックスで、素材によって味も大きく違います。
健康に良いらしい

焼酎は、他のお酒に比べてカロリーが低く、蒸留酒のため糖質やプリン体がゼロなんだとか。
また、美容効果も期待できるそうで、女性には嬉しいお酒なんですね。
芋焼酎には、「ウロキナーゼ」という血液をサラサラにする酵素を増やす効果があります。血液がサラサラになり、身体の内面からキレイになってお肌の美容効果の期待がもてるかもしれません。
出典 www.nomooo.jp
♡:まずは飲み方をcheck

焼酎の飲み方は、
・ロック
・水割り
・お湯割り
・ソーダ割り
・お茶割り
など、楽しみ方が様々あります。
飲み方で風味も変わるので、お気に入りの飲み方を見つけてみて。
初心者さんには、ジュース割りやお茶割りがオススメ。
♡:可愛いボトルの焼酎があるんだって

そんな焼酎ですが、女子ウケ抜群な可愛らしいボトルのものも沢山あるんですよ。
女子会に持って行ったらとっても喜ばれそうです。
芋焼酎のオススメ
山ねこ 芋焼酎
¥1,940
丸い文字と山ねこという名前が可愛らしいこちらの芋焼酎。
芋独特の臭みが少なくフルーティーで上品なお味です。
KupiKupi(くぴくぴ) 芋焼酎
¥1,382
焼酎と思えないような洋風のボトルデザインのお酒。
甘みがあり女性でも飲みやすい飲み口なんだとか。
アイスなお酒 芋焼酎
¥1,100
しろくまのパッケージが可愛い芋焼酎。
ロックやストレートでも楽しめる爽やかで軽快な飲み口なんだそう。
麦焼酎のオススメ
ささいなた
¥1,460
ゴールドのパッケージが可愛らしい麦焼酎。
麹臭やアルコール臭を抑えた、香ばしさやキレのある後味が特徴。
麦焼酎 いらっしゃい
¥2,746
招き猫のボトルに胸キュン、贈り物にも喜ばれそうな麦焼酎。
ピュアでマイルドな味わいなんだそう。
くじらの白麦
¥2,048
大きなくじらの絵が美しい麦焼酎。
すっきりとした味わいで、食中酒として飲むのが良いそうですよ。
こんな焼酎も
パンダのまんま 笹焼酎
¥1,234
パンダのパッケージがキュートな笹を使った焼酎。
ほんのりと爽やかな笹の香りがするそうです。
♡:オシャレなグラスも揃えたい
だるまフリーカップペアセット
¥2,376
だるまの絵が愛らしいペアのカップ。
フリーカップなので他のお酒を飲むのにもgood。
焼酎にはもちろん、ビールの泡立ちがよくなる仕様なのでビールにももってこいです。
♡:どんなおつまみと一緒に飲む?
お酒にぴったりなおつまみのレシピもご紹介します。
※以下のレシピを作る際は、アレルギーがある方は十分に注意してください。
まずはこちらの「半熟卵の味噌漬け」。
調味料を混ぜた味噌にゆで卵をつけるだけの簡単レシピなので、お家飲みのときには作っておくと良いですね。
材 料(2~4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
卵4個
★(赤)味噌大さじ3
★みりん・醤油・酒各小さじ1
★鰹節1g
(有れば大葉のせん切り)6枚分
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
餃子の皮12枚
ゆで卵1個
ツナ缶1個
イタリアンハーブソルト少々
マヨネーズ大さじ1弱
#焼酎女子デビューしましょ

焼酎って種類や飲み方によっては飲みやすくなるお酒なんだ。
焼酎デビューしたくなっちゃいました♡
※アルコールは20歳になってから飲みましょう。