今の自分たちがきっと一番輝いている

人生でたった3年間しかなれない女子高生。
貴重なこの3年間をみんなが羨ましがっていることを私達は知っている。
輝いて見えるだろう、羨ましいだろう。

そんな女子高生時代を悔いなく過ごせるように、JKの勝負服でもある制服を可愛くスタイリッシュに着こなせるような着痩せワザをご紹介。
誰よりも可愛い女子高生になって。
※校則を守って楽しみましょう。
「上半身」をスタイリッシュに
白カーディガンはジャストサイズ

清潔感があって可愛らしい雰囲気になれる白カーディガンは根強い人気っぷり。中に着るワイシャツをピンクやブルーなどにすると印象も変わりますよね。
そんな人気の高い白カーディガンですが、膨張色なので着方には注意。オーバーサイズよりも「ジャストサイズ」がおすすめ。スッキリとした印象になれるかも。
▽:ライン入りは着痩せに効果的?
カーディガン
¥8,532
EASTBOY School(イーストボーイ・スクール)の白カーディガン。襟や裾、袖口にあしらったラインがスタイリッシュ。100%ドイツ製の繊維で作られており、しなやかな素材に。
袖まくりで手首を見せる
そしてワイシャツは袖まくりすると細見えに効果的。特に、肘と手首の中間部分でとまるようにまくるとほっそりした手首が強調されます。
程よいヌケ感もあってお洒落な雰囲気になれそう。
ネクタイで縦ラインを強調
もちろんリボンタイも女の子らしくて可愛らしいですが、‘着痩せ’を重視したい日にはネクタイをつけると◎。上半身に縦ラインが現れて、細見え効果があるかも。
ネクタイの巻き方は種類が豊富。
お気に入りの巻き方を探してみてください。
▽:可愛らしいキュートな色をチョイスして
濃い色は全体的に引き締め効果◎
そして上半身の全体的な着痩せ効果を狙いたいならば、濃い色のカーディガンやスウェットが◎。特にネイビーやブラック、焦げブラウンなどいかがでしょうか。
なんだか落ち着いていて、知的な印象も与えます。
アップヘアがスッキリ見せ

ネクタイやリボン、襟など制服の首周りはアイテムが多いです。なのでスッキリ見せるために、ポニーテールなど髪を思いっきりアップにするのはいかがでしょうか。
他には、ハーフアップなども顔周りの縦ラインが強調されてスッキリ見えますよ。
「下半身」だって細見えさせたい
スカート丈は細いところまで
スカートの長さは短ければ短いほど良い、という訳ではありません。おすすめなのは‘太ももで細い部分と太い部分の境目’です。
短すぎても太ももの太さが露わになってしまいますし、かといって長すぎると十分な脚長効果を狙えなさそう。鏡の前で調節してみて。
ストッキングは脚を綺麗に見せるかも

「私たちは若いから絶対生脚!」と思っている人もいるかもしれませんね。
しかし、ストッキングをはくと脚が美しく見える効果があるかもしれません。ストッキング特有の光沢がハイライト的役割を果たし、美しい脚に。
短めソックスが足首をキュッと
今ドキの女子高生の靴下は‘短め’が主流。くるぶし丈の靴下で、足首をキュッと細く見せましょう。
見える肌の部分が多くて、脚長効果も狙えそうです。
他には、もう少し長い靴下をくしゅっとたるませるスタイルも今っぽ。
▽:スタンダードなアイテムを揃えよう
スッキリ見えを狙うならローファー

遠くから見た時足元がスッキリして見えるのは、スニーカーなどより断然‘ローファー’かも。
革靴特有の光沢感もあいまって、スタイリッシュな雰囲気に。『HARUTA(ハルタ)』など王道ブランドでしっくりくるローファーを探してみて。
さっそくキュートに制服を着こなそう
なんて素敵な女子高生。
今しかないこの瞬間を、最高に可愛い姿で過ごそう。