みんなの選ぶ人気スイーツは?

出典: shutterstock
もうすぐ訪れるバレンタインデー。
年に1度しかこないから「ああ、なんでこれを作ってしまったんだろう」って後悔したくない。
みんなはどんなスイーツに注目しているのかな?
■10種類のスイーツの人気投票をしました♡
〔プレゼントあり〕センスより材料の世界なの。不器用な私が勝ち抜く、バレンタイントッピングの話|MERY [メリー]
お菓子作りはセンスのない私にとって苦手分野。実はそんなことは悩まなくていいんです!お菓子作りの秘訣は材料選び。バレンタインにぴったりのスイーツレシピやトッピングを紹介します。プレゼントが当たる『MERY×TOMIZ LOVE it キャンペーン』も開催中なので、お気に入りのスイーツにはどんどんLOVEを押してください♡
第3位 ルビーチョコレートのマンディアン
■材料をcheck
チョコレート
ルビーチョコレート 150g
マイクリオ 2g
トッピング
フリーズドライフランボワーズ 適量
ピスタチオ 適量
アーモンドロースト 適量
カシューナッツロースト 適量
イチジク 適量
道具
ゴールドトレー丸型6cm / 10枚 6個
パテ抜型 ハート / #5×1個 6個
出典:tomiz.com
¥691
2019年話題のルビーチョコレート。お店で作られて、販売されているシーンはよく見かけますが、材料として販売されているのは珍しいので、ここでGETしてみては?♡
¥259
チョコレートは溶かして流すだけのイメージだけど、仕上がりを左右するのがテンパリング。このカカオパウダーを使うことで、手早く簡単にテンパリングすることができるのだとか。
バレンタインの強い味方ですね!
第2位 ルビーチョコレートのタルトショコラ
■材料をcheck
土台 大/小
タルト台(大・小)
ガナッシュ 大/小
ルビーチョコレート 100g/35g
生クリーム(36%) 80g/28g
トッピング 大/小
ラズベリージャム 60g/30g
ピスタチオ 適量
フリーズドライフランボワーズ 適量
デコチョコペン(ホワイト) 適量
チェックした商品を買い物かごに入れる
出典:tomiz.com
¥691
こちらのタルトショコラにも使われているルビーチョコレート。先ほどのマンディアンで紹介されているものと同じ商品です。
パッケージもピンク色となっていて、お菓子作りの気分が高まりそう♡
¥105
色味が華やかなので、どんなトッピングでも活躍する乾燥させたドライフランボワーズ。
トッピングは味までこだわることが難しい印象ですが、フランボワーズの味と香りがそのまま濃縮されている魅力的な材料です。
¥105
綺麗な緑色のピスタチオを砕いたもの。細かく砕いてあるので、自分で刻む必要がないところが嬉しいポイントです。
さりげなくグリーンを混ぜることでトッピングが華やかに仕上がります♡
第1位 豆腐チョコパウンドケーキ
■材料をcheck
クーベルチュールフレーク(エキストラビター) 100g
濃いアーモンドミルク(香ばしロースト) 50cc
卵 1個
ラカントS顆粒 60g
絹ごし豆腐 200g
ホワイトソルガム(白高きび)パウダー 30g
片栗粉 10g
ノベルビター(上掛け用チョコ) 70g
ケーキピック25角 金×黒/10枚 1枚
cuoca×CHIYODAスリムパウンド型(18cmパウンド型可) 1個
スプレーオイル リオスオリジナル/400ml 適量
フリーズドライフレーク フランボワーズ 少々
出典:tomiz.com
¥537
テンパリング要らずなのに、ツヤツヤの仕上がりを手に入れることができる上掛け用のチョコレート。
ビターな味わいで甘すぎないところも、コーティングにぴったり♡
簡単で便利と、口コミでも人気のチョコレートです。
¥105
コーディングされた上質なチョコレートの上に飾りたい、綺麗な赤色。タルトショコラでも紹介されたフランボワーズです。
シンプルなトッピングの時こそ、目を引く色味のものをチョイスして。
¥2,376
お菓子作りの時に苦戦する、型からスポンジを外す作業。あのイライラを解決してくれるのがこのスプレーオイルです♡型にシュッと吹きかけるだけで、型離れがよくなる優秀なアイテム!
少しお値段は張りますが、1回の使用量も少ないのでカロリーもサラダ油の約10分の1に抑えることができるためおすすめです。
特別な日はもう目の前

出典: shutterstock
特別な日へ向けてじっくりレシピを選んで、後悔しないお菓子作りを楽しんでください♡