その肌荒れ、スポンジやブラシが原因かも?清潔を保つための洗い方や頻度のすゝめ
最近なんだかお肌の調子が悪くて、悩んでいる。食生活もスキンケアも見直したのに、なぜ?もしかしたらスポンジやブラシの汚れが原因で、肌荒れを起こしているかも。直接肌に触れるものなので、清潔であることはとても大切です。洗い方やその頻度を、紹介します。メイクブラシ用の洗浄液やブラシスタンドも教えちゃいます〜!
最近の肌荒れ、もしかしてブラシが原因?
最近なんだか肌荒れが止まらない。
スキンケアを見直してみても、食生活を改善してみても、全然調子が上がらない。
それってもしかして、スポンジやブラシが原因かも。

出典: lipscosme.com
どんなに肌に良いものを使っていても、スポンジやブラシが汚れていると十分に効果が発揮できないかも。
清潔に保つための洗い方や頻度を一緒に学びましょ。
スポンジとブラシの洗う頻度とは?
■買い替え時or洗い時▷チェックリスト
■肝心の洗い方とは…?
大事なのは、洗ったらキチンと乾かすこと
日々のちょっとした手間で、清潔に
100円ショップのセリアで買える、『ブラシクリーナースタンド』が優秀だと話題になりました。
回すだけで簡単にメイクブラシが洗えるという優れものです。
また、チップや太さの異なるブラシを立てて置くことができるので使い勝手が良いんだとか。
ぜひセリアに行った際はチェックしてみて。
こちらも同じくセリアで購入することができる、ブラシスタンドです。
洗った後に乾かす時に大活躍しそうです。
写真の右をタップすると使っている様子も見ることができるので、チェックしてみて。
スポンジやブラシを清潔に保とう!
¥1,286
メイクブラシ専用の洗浄液がアマゾンに。
清潔を保つために、活用してみても良いかも。
ブラシを買ったお店で、洗浄液について聞いてみても◎
清潔なスポンジやブラシでメイクを楽しもう
たまには、スポンジやブラシを見直してみよう!
肌荒れ知らずでメイクをもっと楽しく〜♡