願いを一つ叶えてくれるお寺、知ってる?帰る頃には前向きになれる京都・鈴虫寺♡
願い事が一つ叶うなら、何をお願いしますか?恋愛成就、合格祈願など…その願いを叶えてくれるというのが京都にある鈴虫寺。面白いと行列ができるほど大人気な説法、黄色のお守りなど。日常に少し疲れ気味の人にもオススメなお寺です◎また、帰りに寄りたい嵐山のカフェやキモノ・フォレストもご紹介。鈴虫寺で、自分を見つめ直してみませんか?
『もし、願い事が叶うなら…?』

出典: pixabay.com
もし、一つだけ願い事が叶うなら、あなたは何をお願いしますか?
受験が成功しますように、彼氏ができますように、幸せな家庭が築けますように…
その願いを叶えてくれるスポット、訪れてみませんか?
どうやら、そのスポットは京都のお寺『鈴虫寺(華厳寺)』という場所とのこと。
願い事がある人はもちろん、最近ちょっと疲れ気味の人にもオススメのこちらのお寺。
京都まで足を延ばして、自分を見つめ直してみましょう♡
♡:京都駅からどうやって行くの??
京都駅からバスで約60分。
いくつかアクセス方法がありますが、オススメは以下の2つ。
・京都バス『73、83番 鈴虫寺ゆき』→終点で下車後、徒歩2~3分
・市バス『28番 大覚寺ゆき』→『松尾大社』で下車後、徒歩15分
京都駅から少し距離がある点、お寺の混雑状況などを考慮して予定に余裕を持って訪れましょう◎
♡:行列のできる説法って??
お寺に到着しました♡
この後の流れは、和尚さんによる説法(約30分)→幸福御守購入(購入は任意)→お地蔵様にお参りの順。
説法は約30分ごとの入れ替え制。
拝観料は大人500円、お守りは300円です。
■笑いが起こる説法!
“説法”と聞くと、なんだか堅苦しそうと感じるかもしれません…が、鈴虫寺の説法は一味も二味も違うんです♡
和尚さんのお話の最中には、笑い声が起こったり、参拝者と会話をしたり。
さらにはお茶菓子も用意されており、足を崩してラフに聞くことができます。
また、先程の“なぜ鈴虫を年中鳴かせることができるのか?”の秘密も解いてくださいます◎
楽しみながら、自分の人生を見つめ直すことができるこちらの説法。
休日には行列ができるほどの人気っぷり!
あなたが抱いている“説法”のイメージをいい意味で裏切ってくれるはず◎
さて、次は“幸福御守”を購入していよいよお地蔵様にお願い事を聞いていただきましょう。
■どんな願いも…♡
こちらがその、“どんな願いも一つだけ叶えてくれる”お地蔵様。
説法でお願い事に関するお話を聞いた後、お地蔵様に願い事を聞いていただきましょう◎
また、お寺でなくてもお願い事をすることも可能です。
その際の諸注意も説法で教えてくださるので、友達や家族の分のお守りを購入することもオススメ。
和尚さんのお話を聞いた後は、きっと心が軽くなっているはず。
忙しい日常の中で忘れていた大切なことに気づくことができるかも?
【スポット情報】
住所:京都府京都市西京区松室地家町31
拝観時間:9:00〜17:00(入門は16:30まで)
♡:お参りの後は…?
お参り後、まだ帰るには少し早いかも…ならばちょっと足を延ばして嵐山を散策しませんか?
夜遅くまで楽しめるスポットをご紹介します♡
ここからバスで10分ほど。
渡月橋を写真に収めたら、散策開始ですっ!
■銭湯リノベカフェ♡
銭湯をリノベーションしたカフェ、『カフェ スタイル リゾート 嵯峨野湯』。
お店の入り口からフォトジェニック〜♡
20時まで(ラストオーダーは19時!)の営業なので、鈴虫寺を訪れた後でも間に合います。
画像のようなパンケーキやドリンクはもちろん、パスタなどのフードメニューも充実しています◎
店内の所々に感じられる銭湯の面影を楽しみながら、ゆったりとくつろいで。
【スポット情報】
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
アクセス:JR山陰本線・嵯峨嵐山駅から徒歩1分/京福電鉄・嵐電嵯峨駅から徒歩30秒
営業時間:11:00〜20:00(L.O 19:00)
■帰りがけに出合う、京都を照らす光たち
カフェを出たら、嵐電嵐山駅までお散歩。
駅構内に向かって歩いていくと、京都の夜を照らす幻想的な光たちが見えてくるはず。
こちらは『キモノ・フォレスト』。
色鮮やかな京友禅が美しい景色を魅せてくれます◎
また、20時まで(冬季は18時まで)嵐電嵐山駅構内で足湯が楽しめます!
電車を利用しなくても入ることができますよ。
キモノ・フォレストや行き交う電車を眺めながら、ちょっとゆっくりしていきませんか?
【スポット情報】
場所:嵐電嵐山駅構内
料金:200円(タオル付き)
営業時間:9:00~20:00(冬季は18時まで)
※受付は営業終了30分前まで
参拝後は、前向きになっているはずよ♡
京都駅から少し離れた位置にあるお寺なので、向かうまでが大変かもしれません。
しかし、帰る頃にはきっと「来て良かった!」と思えるはず。
最近なんだか上手くいかない、不安に思うことが多い…そんな悩みを抱えている人はぜひ訪れてみてくださいね♡