歩くたびにどんどん下がって脱げるアイツ。正しい靴の選び方と脱げにくくするコツ
ゆいぷぉいゆいぷぉい
お気に入り

歩くたびにどんどん下がって脱げるアイツ。正しい靴の選び方と脱げにくくするコツ

今日は楽しみにしていたお出かけ。だけどなんだか落ち着かない…。その原因は靴下がずるずる下がってきて、脱げそうだから。こんなことなら違うのにしてきたのに。歩くたびに気になって仕方がない。靴下が下がる原因について紹介します。足にフィットする靴の選び方から、下がりにくい靴下を選ぶための方法も教えちゃいます。

更新 2019.03.19 公開日 2019.03.19
目次 もっと見る

今日の靴下は何にしよう〜

いつもお気に入りの靴下を並べては、明日履く靴下会議をしてる。
朝すごく迷っちゃうのも“時間がやばい”なんて思いながら、楽しんでいる自分がいる。

女子高生の時は靴下が下がる問題でとっても悩まされていたけど…。
でも今もたまにだけど、どうしても下がって脱げちゃうことがある。

そんな時ってどうしたらいいの?助けて、MERY!

靴下が下がる、原因ってなに?

歩き方に問題がある

靴の内側は、履き続けることで段々と平らになっていきます。
つまり滑りやすくなっていくのです。
重心に偏りがあると、片方の靴だけ平らになり摩擦で靴下を脱げやすくしてしまいます。

姿勢や重心を意識してみても良いかも。

靴下や靴のサイズが合っていない

サイズの合わない大きな靴を履くと、靴と靴下の間には隙間ができてしまうんだとか。

足にフィットした靴選びを心掛けてみるのも良いかも。

では、自分の足にフィットする靴選びとは。
自分の足のサイズを正確に知っていますか?

足は高さや厚みもあるので、親指からかかとまでの長さだけでなくしっかりと計測することが必要です。

シンデレラシューズ見つけませんか?

足の計測はどこでやるの?
もちろん自宅でメジャーなどを使って測っても良し。

でも正直難しいからお店でお願いしたい、なんて方には無料や有料で足のサイズを測ってくれるお店があるんです!

まずは自宅で測る時に使いたい計測用紙。
上履きやシューズなどで馴染みの深い「ムーンスター」のホームページから計測用紙が印刷できるんですよ。

子供用のものもあるので、是非参考にしてみてください。

またお店の前にトナカイやクマのディスプレイがあることで印象的なスポーツ用品店「ゼビオ」では、足の計測やお悩み相談を無料で行ってくれています。

もちろん靴屋さんや他のスポーツ店でも行われているので、お近くのお店で聞いてみることをオススメします!

脱げにくい・下がりにくい靴下の選び方

滑り止め付き靴下

脱げにくくするため、滑り止めがあらかじめついている靴下を選ぶと◎

フットカバーやスニーカーソックスは脱げやすいのですが、かかとから履くと脱げにくくなるそうです。

かかとに滑り止めがついており、
かかとから履くことでしっかり密着するために脱げにくいのです!

出典 www.tutuanna.jp

ゴムがしっかりしている靴下

足首まであるソックスでも下がってしまうことがありますよね。

ゴムの部分がしっかりとしているか、サイズがあっているかなど確認することをオススメします。
かかと部分を合わせずに履いていると下がりやすくなってしまうので、靴下を履いた時はしっかりチェックしましょ。

ツルツルとした滑る素材に注意

まるで氷の上をツルツルと滑るペンギンみたいにならないために。

ツルツルやサラッとした素材は滑りやすいので、脱げやすくなる可能性が高いので、脱げやすい方は注意してください。

パンプスなどの場合は、滑り止めジェルを靴の内側に貼ることで滑ることを防げます。

百均でも手に入れることができるので、ぜひチェックしてみてください。

乾燥しやすい方は保湿も効果アリ?

乾燥しやすい方には、ボディクリームなどで保湿してみると靴下が脱げにくくする効果も。
また滑り止めの効果を発揮できることにも繋がるので、肌にもオトクな保湿を意識してみても良いかもしれません。

アイテムに頼ろう

ソックタッチ ピンク 

¥259

学生時代ずっとお世話になったソックタッチ。
また、脱げにくくするために使ってみませんか?
小さめサイズで持ち歩きやすいのでポーチに入れてみても◎

SOCK STOP 靴下ズレ防止スプレー

¥1,458

一吹きするだけで靴下が脱げにくくなるというもの。
お出かけ前にシュッと試してみてください。

ノーストレスでお出かけしよう

気持ちよく過ごすために、悩みはどんどん解決しましょ。
もう靴下に悩まされない〜!

spacer

RELATED