な〜んかイラッとする女子断トツ1位の「匂わせ女子」。彼女たちの心理と対処法
yoyoyoyo
お気に入り

な〜んかイラッとする女子断トツ1位の「匂わせ女子」。彼女たちの心理と対処法

なんだかイラッとする…という感情に駆られるのが「匂わせ女子」。よく分からないけど、独特な言葉や写真で何かを匂わせている人、SNSでたまに見かけますよね。イラッとしてしまうから、この際彼女たちの心理を理解して、対処法を探ってみませんか?そうすれば、今までイライラしていたものがスッキリすると思います。

更新 2019.02.20 公開日 2019.02.20
目次 もっと見る

な〜んかイラッとするんだよな…。

な〜んかイラッとするんだよな…。

「あ…また匂わせてる」
Instagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)などのSNSを見ていると、いかにも幸せなことがあっただろうということを匂わせている人っていますよね。

正直、それを見るとイラッとする…。
これに共感してくれる人、どれくらいいますか?

匂わせ女子さん、何が目的なの?

匂わせ女子さん、何が目的なの?

よく分からない言葉が綴られていたり、彼氏かな?と思えるような異性をチラ見せしたり…。
彼女たちの行動には、いくつか読めない点があります。

今回は、匂わせ女子たちの心理を考えるのと、対処法を紹介していきたいと思います。

(1)「彼氏できたの?」待ちしてるのかも

(1)「彼氏できたの?」待ちしてるのかも

はっきりとは映っていないけど、明らかに男の人の手が…。
このように、彼氏ができたのかな?と思わせるような匂わせをする人がいます。

もしかすると、「え、彼氏できた?」というようなコメントがほしく、注目されたいという心理の表れかもしれません。

(2)ある種のマウンティングかも

(2)ある種のマウンティングかも

「毎日楽しい!幸せ!」と過剰なほど楽しいアピールをする人っていますよね。
個人の自由だけれど、あまりにも多いと見てるほうは少し疲れちゃうかも…。

もしかしたら、「私はみんなよりも幸せだ」と、ある種のマウンティングを行っているのかも。

(3)承認欲求が高いのかも

(3)承認欲求が高いのかも

「こんなことをしてきました!」と、必要以上にアピールをしてくる人っていますよね。
少ししつこいと、反応するのもうんざりしてきます。

もしかしたら、人から認められたいという承認欲求が高いのかもしれません。

(4)ある種のSOSなのかも

(4)ある種のSOSなのかも

ストーリーなどに、意味深な言葉を残す人っていますよね。見てる方は「どういう意味なんだろう…」と、疑問を持つ人も多いと思います。

もしかしたら、ある種のSOSの印なのかも。かまってほしいという感情を、SNSにぶつけているのです。

(5)はっきりと公開できない理由がある

(5)はっきりと公開できない理由がある

またチラチラと見切れるように映る男の影。
そんなにアピールしたいなら、普通に載せればいいじゃん!と突っ込みたくなりますよね。

もしかしたら、はっきりとSNSに載せられない事情や理由があるのかもしれません。

(6)特に意味はない

(6)特に意味はない

匂わせるような写真を載せたり、つぶやきをしたり…。
見てる方は少しイラッとして、「どういう意図なの?」と思ってしまうけれど。

もしかしたら、当の本人に意図なんてないのかも。
特に理由はないけれど、暇つぶしにやってる…なんて可能性も十分にあります。

このイライラ、どう対処しましょう?

(♡)スルーする・見るのをやめる

見ててイラッとしてしまうくらいなら、スルーすることを覚えましょう。また、見る事自体やめるのもいいと思います。
最近ではミュートや非表示など、特定の人の投稿を見ずに済むという機能も充実しています。

それらをうまく使って、イライラを軽減させて。
イライラしながらSNSを見たりしていた時間を自分時間にしてもいいかも。

▶イラッとする時間を、自分時間に変更

紙の月

¥1,620

角田 光代(著)/角川春樹事務所(出版):平凡な主人公が、前代未聞の事件を起こすというスリリングな物語。一度読んだら、止まらなくなると思います。

コーヒーが冷めないうちに

¥1,404

川口俊和(著)/サンマーク出版(出版):不思議な喫茶店を舞台にした、とてもほっこりとする話が盛り込まれている一冊。涙なしには読めない一冊です。

(♡)「いいね!」と、素直に褒めてあげる

少しイラッとすることもあるけれど、
それを通り越して素直に反応してあげたり、褒めてあげるというのもいいと思います。
相手はいい気持ちでいられるし、関係も崩れません。

我慢をするのではなく、悟ると言ったほうがいいでしょうか。
褒め上手になることで、誰とでもいい人間関係を築けると思います。

▶褒め上手のお顔を作ってみて?

スフレ感 チーク&リップ

¥849

SUGAO(スガオ):ふわふわなつけ心地がクセになるチーク&リップ。ポッとした可愛らしい頬を演出することができます。

ナチュラルチークN

¥388

CEZANNE(セザンヌ):自然に肌になじみ、なめらかな仕上がりを期待できるマットなチーク。発色がよく、可愛らしいピンクが特徴です。

もう、イラッとするのは最後にしよ。

もう、イラッとするのは最後にしよ。

SNSを見るたびに、イラッとしてた自分とはもうバイバイ。
常に幸せな匂わせをしているあの子にイラッとする時間があるなら、自分の本当の幸せをゲットしたいと思いました。

SNSでは表現できない、本当の幸せ。
彼女たちも、いつかそれに気がつくといいな。

spacer

RELATED