「#強い女」になりたいの~!
巷で話題の強い女メーカー
今巷で話題の「#強い女メーカー」ってご存じですか?
自分のなりたい雰囲気をカスタマイズして、清く、美しく、気高くて気品にあふれた強さを感じる素敵な女の子が作れることで人気なんです♡
TwitterやInstagramのストーリーなどで見かけたことのある人も多いはずです。
まだ作ったことのない人は、この機会にぜひ強い女メーカーで作ってみませんか?
2019年1月31日に「強い女メーカー」製作者より使用許可を得て記事を作成しております。
※ご紹介するものは会社のサービスではございません。これは一個人の趣味の制作物で、イラストの著作権は全て「強い女メーカー」の製作者に帰属しますのでくれぐれもご注意ください。
製作者(Twitter: @agt87_)

強い女メーカーで、実際に女の子をカスタマイズしてみて、こんな風になりたい!って思った女の子も多いはず。そこで今回は、「#強い女」になれそうな再現メイクのポイントをご紹介していきたいと思います!
point1:ぱっちりとしたまつげ
強い女の特徴は、何といってもふっさりとしたボリューム感のあるまつげ。
グンと伸びたまつげが綺麗にセパレートにされていて、ダマになっていないのがベストなボリュームのあるまつげです◎
ブラウンのマスカラを使うことで、けばさの出ない、自然なまつげに!
▷下まつ毛にもボリューム感を
より目をはっきりと際立たせたい時には、下まつ毛にもしっかりとマスカラをのせるのがオススメです。
マスカラ下地を使うことで、パンダになりにくく、綺麗な状態をキープすることができます。
ボリュームエクスプレス ラッシュセンセーショナル 02 ブラウン
¥1,641
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)
美しくセパレートしてくれるのに、ボリューム感もしっかりと出してくれるマスカラ。
重さを感じさせずに、しっかりと定着してくれるので、オススメのマスカラです♪
point2:凛々しいアイブロウ
アイメイクと同じくらいに、キュートな強さを引き出してくれるのは、アイブロウメイク。
存在感のある凛々しい眉毛に仕上げて。
毛量や太さが足りない場合には、アイブロウパウダーや眉毛のテンプレート型を使って、よりくっきりと描きましょう♪
眉山を吊り上げるように描いてももちろん凛々しさをプラスできますが、平行眉でも、アイブロウで毛の色を強調させてメリハリをつけることで、はっきりとした印象に。
カラーリング アイブロウパウダー #BR-2
¥1,209
Visee(ヴィセ)
4つのカラーがパレットになったアイブロウパウダー。
色の濃淡を調節して、グラデーションができるので、自分の理想の色を作りやすいのもいいですね。
抜け感をひきだせる赤がポイント。
アイブロウモデル2
¥880
ASTRAEA.V(アストレア ヴィルゴ)
眉毛の量が足りなかったり、思うように左右で綺麗な眉を描けない人にオススメなのがアイブロウステンシル。
美人眉になれる美しい形で印象をチェンジしてみては?
point3:はっきりとしたリップカラー
冴えるようなはっきりとしたリップカラーは、いい女度を高めてくれますよね♡
同じ赤系のカラーでも、マットや、シアーなど、質感によっても全然異なる印象をくれそうですね!
レブロン キス クッション リップ ティント 230 ノーティ モーヴ
¥1,404
REVLON(レブロン)
溶けるような塗り心地で、唇をふわっと染めてくれて、色もちのいいティントリップ。
ポンポンと可愛らしい仕草で唇にあてて♡
リアルフィットリップスティック(No,1-20)
¥1,980
innisfree(イニスフリー)
セミマットなテクスチャーで、軽く唇にフィットしてくれるリップスティック。
カラーバリエーションも豊富でたくさん集めたくなります♪
point4:可愛らしいアクセを
メイクだけじゃなく、強さと可愛さを引き出してくれるアクセサリーも重要なキーアイテム◎
サングラスやゴールドのネックレス、揺れるイヤリングなど、ラブリーさをプラス。
こんなのはいかが?
ほら、強い女になれたかな?

理想の女の子に近づけるためのメイクテクニックをポイントごとにご紹介しました。
いかがだったでしょうか?
ぜひ素敵な「#強い女」になって♡