更新:2019.03.12 作成:2019.03.12
リップメイクがもっと楽しくなる♡5,000円以下のおすすめの唇用コンシーラー9選
唇の色ムラや赤みを抑える時に活躍するリップコンシーラー。口紅やリップグロスを塗る前に使えば、リップアイテムの発色を良くしたり、リップベースとしてもちを良くしたりすることができます。今回はそんなリップコンシーラーのおすすめアイテムと使い方をご紹介します。
リップメイクに役立つ便利なアイテム

出典: lipscosme.com
リップコンシーラーは一本持っておくと、色々なリップメイクに役立つ便利なアイテム♡
元々の唇の赤みを抑えてリップ自体の発色を良くしたり、唇の形を整えてふっくらと立体的に見せたり、口角アップしたリップラインに描くなども叶えられます。
ここではそんな唇用のコンシーラーを9アイテムお届けします!
理想の唇が叶うかも!おすすめ9アイテム
■1.とろけるような使用感で保湿|エチュードハウス

出典: lipscosme.com
エチュードハウス「キスフル リップケア コンシーラー」
550円
マンゴー種子オイルなども配合され、とろけるようなテクスチャーがしっかり保湿。
唇にふんわり密着して、唇の赤みや色ムラをコントロールしてくれます。
■2.モイストインでよりつややかに|キャンメイク

出典: lipscosme.com
キャンメイク「リップコンシーラー モイスト イン」
626円
リップコンシーラー初心者の方でも、使いやすいアイテム!
保湿効果に特化したタイプなので唇がパサつきにくく、リップクリームのようになめらかな質感で塗りやすいコンシーラーです。
■3.ペンシル型で細かいところも塗りやすい|リンメル

出典: lipscosme.com
リンメル 「リップコンシーラー」
972円
マカダミアナッツ油と植物性スクワラン配合でしっとりなめらかなテクスチャー!
クレヨンリップのようなペンシル型なので、唇全体はもちろん、リップラインなど細かい部分にも使いやすいです。
■4.UVカット効果付きで夏場も嬉しい|キス

出典: lipscosme.com
キス 「リップコンシーラーN」
1,080円
唇を紫外線から守ってくれるUVカットタイプなので、夏場などの日差しのきつい季節に活躍してくれそうです。
ヒアルロン酸やアルガンオイルなど保湿成分もしっかり配合されているので、唇の荒れや乾燥、縦ジワもカバーしてくれます。
■5.ロングラスティングタイプで崩れにくい|コスコス

出典: lipscosme.com
コスコス「パーフェクトリップコンシーラー」
1,296円
食べても飲んでも落ちにくいロングラスティングタイプで、長時間メイク直しができない時にぴったりなアイテムです。
チューブの先端部分が斜めにカットされているので、量の調節もしやすそうです。
■6.2色セットで唇をスタイリング|ポール&ジョー ボーテ
ポール & ジョー ボーテ 「リップ コンシーラー デュオ」
2,160円
肌馴染みのいいイエローベージュと明るさを与えてくれるピンクベージュの2色がセットになったペンシルタイプのコンシーラーです。
唇のラインや形など細かい部分の補整がしやすいので、なりたいリップラインを叶えられそうです。
■7.カラバリ豊富でマルチに使える|スリー

出典: lipscosme.com
スリー 「リファインドコントロール リップペンシル」
2,700円
7種類の植物オイルが配合された柔らかなテクスチャーが唇の潤いを守りながら、ナチュラルにカバーしてくれます。
カラバリも7色展開されており、ベージュカラーだけじゃないので、リップライナー・リップベース・リップカラーと、マルチに使えるアイテムです。
■8.口元だけじゃなく頬や目元にもOK|ディオール

出典: lipscosme.com
ディオール 「フィックス イット カラー」
4,536円
唇だけでなく、頬や目元などの顔の気になる部分にも使え、プロのアーティストが仕上げたかのような美肌フィルター効果もあるカラータイプのコンシーラーです。
独創的な2つのテクスチャーがすばやく自然に肌に馴染んで、気になる色ムラを補整します。
■9.リップカラー本来の発色を楽しめる|ゲラン
ゲラン「キスキス リップ リフト」
4,536円
唇の縦ジワを埋めてなめらかにする微粒子と唇の水分に反応してふくらむ微粒子が、しっとりかつふっくらしたリップラインに整えてくれます。
薄いベージュのリップベースが唇の色ムラを均一にしてくれるので、リップカラーの発色をより楽しめそうです。
リップコンシーラーの使い方

出典: shutterstock
まず唇をリップクリームで整えておきます。
リップコンシーラーを唇の輪郭に沿って塗ります。
口角を上げて見せたいときは下唇の端の輪郭を消すように塗りましょう。
塗り終わったらメインのリップカラーを塗る前にティッシュで余分な油分を抑えます。
メインのリップカラーを唇の形に合わせてのせて、出来上がりです。
リップコンシーラーでなりたい唇に近づいて♡

出典: lipscosme.com
リップコンシーラーを使いこなして、今までと違ったリップメイクを楽しんでください。