マニキュアが早く乾く方法を伝授します。おすすめアイテムと見る、待ち時間短縮大作戦
マニキュアを乾かしている時間って辛くないですか?少しでもヨレたり崩れたりしたらやり直しに…。全神経を使ってマニキュアが乾くまでじっとしているのってなかなか疲れますよね。そんなセルフネイル派さんに「マニキュアを早く乾かす方法&速乾性のあるおすすめマニキュア」を紹介します。乾かす時間を短縮しましょう!
あの時間が苦痛すぎて
マニキュアを乾かす時間、何もできなくて辛い。
下手に手を動かそうものならやり直しに…
セルフネイルを楽しみたいけど、乾かしている時間って苦痛ですよね。
そんなあなたに、マニキュアを早く乾かす方法と速乾性のあるマニキュアを紹介します。
あの辛〜い時間から解放されましょう!
早く乾かす方法&おすすめアイテム
■手を冷水につける
マニキュアを塗る前 OR 塗ってから2〜3分後の手を流水に当てたり、氷水につけたりするといいのだとか。
外気と指先の温度差によって乾きやすくなるそうですよ。
■マニキュアを冷やす
塗る前にマニキュアを冷蔵庫などで冷やしてみて。
そうすると早く乾くんです。
こちらも「手を冷水につける」同様、温度差が早く乾く理由なので冷蔵庫に入れるのは塗る30分程前からと短い時間で大丈夫ですよ。
私、乾くまで待てません。あのイライラに終止符を。ネイルが早く乾く方法3step|MERY [メリー]
セルフネイル派のみなさ~ん!!!好きなネイルを自分の好きなタイミングでできて、お金だって安く済む!明日の予定に合わせてネイルしてみたり。女の子にとって楽しみの一つでもありますね。だけど、いつも乾く前にぐちゃってなってしまってイライラしていませんか?そんな人にオススメのネイルを早く乾かす方法を紹介します。
■機械を使う
ネイル乾燥機を使うのも手。
他の方法に比べて少しお値段は張りますが、セルフネイルをよくするという人は一台あってもいいかもしれませんね。
マニキュアを乾かす場合はポリッシュ用の風で乾かすタイプを選んでください。
■スプレーをふきかける
マニキュアを塗った後に専用のスプレーをふきかけるのも早く乾かすコツ。
爪や指先を保護してくれるものもあるので、自分に合ったアイテムを見つけてみて。
■それでも待てない時は…ネイルガード

出典: lipscosme.com
「ネイルを待っている間にじっとしているなんてどうしても耐えられない!」
という人はネイルガードがおすすめ。
これなら待っている間にスマートフォンの操作が可能です。
100円均一ショップのセリアやキャンドゥなどでも手に入ります。
早く乾くマニキュア
■O・P・I|ネイルラッカー

出典: lipscosme.com
O・P・I(オーピーアイ)にはパール・クリーム・シアー・シマーの、質感の異なるマニキュアが揃っています。カラー展開も豊富なので気になるアイテムが見つかるはず♡
■ADDICTION|ザ ネイルポリッシュ

出典: lipscosme.com
オーガニック保湿成分を配合しているから爪に優しいADDICTION(アディクション)。光沢感のある仕上がりです。
■INTEGRATE|ネールズ N

出典: lipscosme.com
INTEGRATE(インテグレート)はみずみずしい仕上がり。高発色で大人っぽい指先を演出してくれます。
■Ducato|ナチュラルネイルカラー N

出典: lipscosme.com
優しい色から大人っぽ色まで揃っているDucato(デュカート)。
食べ物や飲み物をイメージした色もあり、ネーミングまで美味しそうなんです。
■上羽絵惣|胡粉ネイル

出典: lipscosme.com
マニキュア特有の匂いが苦手という人は上羽絵惣をチェックして。
天然素材を使用したこちらのネイルは刺激臭がなく、簡単にオフできるのが嬉しいポイントなんです。
レトロなボトルにも惹かれちゃいますね。
賢くネイルしましょ
ただ待つしかないと思っていたけれど。
マニキュアを早く乾かす方法があったんです。
これでセルフネイルの長い待ち時間から卒業です。