お弁当って美味しいよね

手作りのお弁当に美味しいものだけを詰め込んだら全体的に茶色になった、ってあるある。
見た目を考えて可愛いお弁当もいいけどぶっちゃけ味ってどうなのよ、って思うこともない?
ん〜〜〜!味or見た目って究極…。
安心して!いつものお弁当にプラスワンするだけで一気に可愛くなったり、彩りを持たせることも可能なの◎
今回は可愛いおにぎりとサンドイッチ、彩りになる赤緑黄色のおかずをご紹介します。
※アレルギーがある人は食材に注意してください。
どっちにする?
:おにぎり:
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ごはん子供茶碗1杯
塩少々
のり少々
ケチャップ少々
好みでおにぎりの具
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ご飯0.5合
大根の葉(静岡県産)15g
カニカマ1本
塩小さじ1/2
かつお節ふたつまみ
材 料(1(1匹)人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ごはんお茶碗半分
魚肉ソーセージ輪切り3枚
海苔少し
ケチャップ少し
:サンドイッチ:
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
サンドイッチ用食パン2枚
マヨネーズ小さじ1
ハム2枚
チェダーチーズ1枚
卵1個
※塩胡椒少々
※マヨネーズ大さじ1
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
サンドイッチ用食パン1パック
ロースハム適量
スライスチーズ(とろけないもの)適量
ゆで卵1個
マヨネーズ適量
お好みのジャムやクリーム適量
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
サンドイッチパン4枚
ハム8枚
スライスチーズ2枚
ツナ缶1缶
★A マヨネーズ小さじ2
★A からし小さじ1
★B マヨネーズ小さじ2
★B からし小さじ1
★B 塩少々
脱・茶色のお弁当
:赤系のおかず:
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
魚肉ソーセージ4〜5cm
トマトケチャップ少々
とろけるスライスチーズ少々
乾燥パセリ少々
材 料(5人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
にんじん大1本
☆みそ(出汁入り)大さじ1.5
☆酒大さじ1
☆砂糖小さじ1
☆おろし生姜 or 刻み生姜1/2片分
塩少々
黒胡麻適量
:緑系のおかず:
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ピーマン3個
玉ねぎ4分の1個
合挽き肉120g
溶き卵おおさじ2分の1
パン粉おおさじ2分の1
牛乳おおさじ2分の1
パン粉おおさじ2分の1
塩1つまみ
クレイジーソルト少々
小麦粉こさじ2
材 料(1~2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
きゅうり1本(約120g)
○ゴマ油小さじ1
○チューブにんにく小さじ1/4
○醤油小さじ1/4
白炒りゴマふたつまみ
:黄系のおかず:
材 料(3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
コーン(水煮)200g
バター小さじ1
めんつゆ小さじ1/2
▷卵1個でOK♪我が家の“くるくる海苔チーズ卵焼き”
お弁当にこれが入ってたら友達にどうやって作ったの?なんて聞かれそうですよね。
一見手が込んでいるように見えますが、ラップを使ってクルクル巻いたら完成なのでぜひ作ってみてください♡
材 料(4~6個・2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
卵1個
○砂糖小さじ1/8
○塩少々
おにぎり海苔2枚
スライスチーズ2枚
サラダ油少々
デザートも食べたい〜
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
さつまいも600〜700
砂糖大2
バター有塩大1
牛乳20cc
卵黄1個分
●卵黄(焼き色用)1個分
●黒ゴマ少々
材 料(3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
みかん果汁 ( Lサイズ2コ )200cc
粉ゼラチン5g
水大さじ2
容器用 みかんの皮半分のもの3コ
材 料(16cm角型人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
クリームチーズ250g
砂糖80g
卵2個
生クリーム200ml
薄力粉大さじ3
レモン汁大さじ1
ビスケット90g
バター30g
可愛いお弁当で午後も頑張ろ!

いかがでしたか?
プラスワンするだけでいつものお弁当が華やかに◎
美味しくて可愛いお弁当なら午後もきっと頑張れるはず。
お弁当を作るときにぜひ参考にしてみて下さい!