まるで雪の精のような美しさ。max儚いのはホワイトブロンドのハイトーンヘア
髪色は、何色にも変えることができるから、まるでキャンバスのよう。だから、自分らしさを表すにはぴったりでは?儚い女の子に憧れる人は、白めなハイトーンヘアにしてみるのがおすすめ。中でもホワイトブロンドは綺麗なハイトーンカラーなので、儚いというイメージにぴったりかも。ホワイトブロンドやシアーブロンドにトライしてみて。
髪色は、自分を表現する手段
髪色は、何色にだって変えることができる。
自分の思い通りにできるからこそ、髪色は自分を表現する手段だと思いませんか?

出典: unsplash.com
何色にも染められる髪色ですが、儚さを追求したいあなたにおすすめなのは白めのハイトーンヘア。
ホワイトブロンドと言われるカラーを中心に、まるで雪の精のような儚さのヘアカラーをご紹介します。
早速白めなハイトーンカラーをcheck
■silky blonde
最初にご紹介するのは「シルキーブロンド」という色合いです。
ちょっとグレーがかったホワイトブロンドなので、髪色が浮きすぎずいつもの服とも合いそうですよね。
レイヤーのあるヘアスタイルもシルキーブロンドのカラーリングで。
暗めの洋服だと雰囲気が出ておしゃれですよね。
こちらも綺麗なシルキーブロンドです。
どことなく影のあるような雰囲気に仕上がるので、ミステリアスなオーラを醸し出せそう。
■white blonde
白めハイトーンといえば、定番は「ホワイトブロンド」。
まるで地毛のような綺麗でナチュラルなブロンドですよね。
もちろんゆる巻きしてもとっても可愛い。
ホワイトブロンドは可愛い系のファッションにも似合うし、モード系のファッションにもぴったりなんです。
ウルフカットのかなり個性的な印象のホワイトブロンド。
スタイリングに凝らなくても、おしゃれな雰囲気を醸し出せそう。
■sheer blonde
ホワイトブロンドよりもちょっぴり優しくて柔らかいような印象にしてくれるのは「シアーブロンド」です。
儚さを追求したいのなら、この色がぴったりかも。
ホワイトブロンド系の色が面白いのは、それぞれの髪質によって色が変わってくること。
真っ白になる人もいるし、この方のようにベージュ系のホワイトブロンドにも。
もちろんブリーチの回数にもよると思いますが、自分の髪質だとどんな色になるのかちょっと気になりませんか?
美しいシアーブロンドにしたのなら、アレンジで動きのあるヘアスタイルにすると綺麗。
髪色だけじゃなくて、スタイリングでも自分らしさを見せて。
ホワイトブロンドにはこんな服で
■白と黒の対比を
¥30,240
UN3D.(アンスリード):
髪をホワイトブロンドにしたのなら、おすすめは暗めのファッション。
こちらのワンピースはアシンメトリーなデザインがおしゃれ。
¥25,920
UN3D.:
ワンピースに重ねているのはこちらのビスチェです。
ワンピースにも、シャツにも、タートルネックにも、意外と色々なアイテムと相性抜群な便利アイテムなのです。
■まるで雲と青空
¥15,984
ELENDEEK(エレンディーク):
ホワイトブロンドはどんな色でも相性がいいですが、青を合わせるのも綺麗ですよね。
まるで雲の白と空の青のよう。
¥25,920
ELENDEEK:
ひとくせあるデザインのプリーツスカート。
おしゃれでありながら、合わせるトップスによってはきちんと感も出せるので嬉しい。
■色素薄めな感じでまとめて
¥11,880
LAGUNAMOON(ラグナムーン):
せっかく色素薄めな髪色にするのなら、服も淡い色合いでまとめてみて。
こちらのブラウスはデコルテの部分がスクエアになっていて可愛い。
¥23,760
ELENDEEK:
麻調の素材なので、爽やかな印象に。
デイリーに使えるようなデザインなので、色々なトップスと合わせて使いたくなりますよね。
自分らしさは髪色にも表れる
自分らしさは髪色にも表れるはず。
儚い女の子になりたいのなら、ホワイトブロンドで雪の精のような美しさを目指してみて。