リピーターも多い「美顔水」の魅力とは?
ドラッグストアなどで見かけるあの青い瓶。
1度使うとリピートするという人も多い明色化粧品の「美顔水」。
筆者も何度もリピートしているアイテムです。
こちらの美顔水について、今回はたっぷりご紹介をしたいと思います。
肌悩みを持つ人は、必見ですよ~!
美顔水:130年以上のロングセラー商品
美顔水、実はとっても歴史が長いんです。
明治18年に「にきびとり美顔水」として発売されました。
昔から日本女子の肌トラブルの味方であった美顔水。
現在の世代にも愛されるのは、きっと美肌に近づけるような効果を期待できるからかもしれません。
美顔水:864円というプチプラ化粧水
美顔水は、ドラッグストアなどで販売されています。
そのお値段は「864円」!1000円以下だからこそ、学生さんも試しやすいですよね。
プチプラだからこそリピートしやすく、続けやすいのかもしれません。
まずはお試しで試してみてもいいかも!
美顔水:アクネ菌の繁殖を防ぐ&殺菌
美顔水の最大の特徴は、ニキビの原因であるアクネ菌の繁殖を防ぐことと殺菌する役割を持つことです!
殺菌・抗菌・消炎成分配合で、ニキビができるのを防いでくれます。ニキビができやすくて悩んでいるという人におすすめのアイテム!
美顔水:皮脂分泌を抑えて、テカりを防止してくれる
スッとした使用感の美顔水。
皮脂が過剰に出ることでできるニキビ。
そういった皮脂を取り除くことで、ニキビを防ぐことができるんだとか。
この美顔水は、まさにそういった皮脂を取り除いてくれるんです。
オイリー肌の人は、まさにピッタリのアイテムかも。
美顔水:古い角質を柔らかくし、取り除いてくれる
サリチル酸が入っていることで、古い角質を柔らかくし、取り除いてくれるそうです。
古い角質は、毛穴を詰まらせ、ニキビを作ったり、毛穴の汚れの原因になります。そういった角質を美顔水は、取り除くことができるんだとか。
拭き取り化粧水としても使えるので、肌をさっぱりさせることができます。
美顔水:角栓・毛穴のつまりを取り除いてくれる
角質だけでなく、毛穴のつまりも取り除いてくれるんだとか。
また毛穴の黒ずみが気になっている人にもおすすめ。汚れを拭き取ることで、さらさら肌をキープすることができます◎。
清潔な肌になることで、美肌にも近づきますよ◎。
#詳しい使い方
洗顔後、コットンに含ませて拭き取るように使う
美顔水の使い方は、とっても簡単。
洗顔後にコットンに美顔水をしみこませて、そのまま肌に滑らすだけ。
こちらは、コットンパックなどには使えないので、長時間肌につけっぱなしにしないように気を付けてください。
購入はこちら→
#美顔水を使う前に注意!
乾燥肌の人は、使用に注意!
美顔水は、アクネ菌や余分な皮脂を取り除いてくれるものです。
だからこそ皮脂が過剰に出ることが原因のひとつになる思春期ニキビには、効果的だと言われています。
また脂性肌〜普通肌タイプの大人ニキビの予防もできるんだとか。皮脂が少ないという乾燥肌の人は、使用に注意が必要かも。
特徴的な香り
こちらの美顔水。
香りがとっても特徴的です、最初はビックリしてしまうかもしれません。
使い続けていれば、慣れてきます。
香りはアルコール、レトロコスメ!という感じがします。
こちらもオススメ!
美顔になるために「美顔水」を♡
130年以上の歴史を持ち、昔から日本女子に愛されてきた「美顔水」。
今回は、そんな美顔水の魅力をたっぷりご紹介しました。
今肌トラブルがある人、肌に悩みを持っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
美顔水で「美顔」を目指そう♡