短いようで長かった一年間

試験監督の「はい、それでは全員ペンを置いてください」を聞いて、私の受験は終わった。
帰りの電車の中で英単語の参考書を開かなくてもいいし、寄り道だってしてもいい。
確かに本気で駆け抜けたこの一年はあっという間だった。けれど、何回も挫折しそうになったこの一年はとても長かった。

私はもう自由だ。
ふとした瞬間に受験の不安に駆られることもない。だってもう全て終わったのだから。
何を食べよう、誰と遊ぼう、どんなことをしよう。貴重な華の女子高校生の約1年を受験に捧げたのだから。
残り少ないJK期間を目一杯満喫し尽くそう。
受験最終日~3月末日までやりたいこと
とりあえずたくさん寝る

最後の試験を終えたその日の夜は、とりあえずたくさん寝るのがオススメ。
きっと今まで、朝早く起きて夜遅くまで勉強をしていたのでは?そんな生活を続けていたあなたは、きっと身体的にも精神的にも疲れが溜まっていたはず。
目覚ましをかけずに、誰にも邪魔されずに、心行くまで充分な睡眠をとりましょう。
制服を着ておでかけする

さあ、充分な睡眠をとって冴えた頭でこれから何をしようか計画を立てましょう。
せっかくの女子高校生だからこそ、制服を着ておでかけしてみませんか?現役女子高校生として制服を着られるのも残り数か月です。
◇:制服ディズニーとか
制服で出かけるオススメスポットはやはり「ディズニーパーク」。開園から閉園まで満喫し尽くせる体力も有り余ってるのではないでしょうか。
写真を撮りたくなるような映えスポットも多いので、ぜひたくさん写真を撮ってみて。
観たかったドラマを一気見する

おでかけばかりするのではなく、たまには一日中家に引きこもる日があってもいいですね、
そんな日は家で、観たかったドラマを一気見してみるのはいかがでしょうか。受験勉強中に、話題になったドラマは見逃した人も多いのでは。
◇:2018年話題になったドラマ
大恋愛 〜僕を忘れる君と
¥15,390
若年性アルツハイマーにかかった女医を演じた戸田恵梨香さんと、元小説家の引っ越し屋を演じたムロツヨシさんの恋愛模様が大反響をよんだ『大恋愛』。最終回は涙なしで見られないと話題にもなりました。
TBS「金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』」の番組情報ページです。2018年10月12日スタート。毎週金曜よる10時〜放送。
出典www.tbs.co.jp
自分磨きを始める

「髪を染めてはいけない」「学校指定の制服を正しく着なければならない」などといった校則からもうすぐ解放されますよね。
なりたい理想の女子大学生に近づけるようにメイクやヘアスタイル、服などを研究してみませんか。
垢ぬけて大学デビューできちゃうかも。
◇:どんな髪色になりたい?
大学生になったらどんな髪色にしようか、今のうちにたくさん調べておきましょう。
やっぱり髪色が明るくなると、垢ぬけた印象になれるかも。自然な透明感を手に入れられる「ブルーベージュ」はいかがでしょうか。
ベージュが含まれているので肌色にも馴染みやすく、初めてヘアカラーをする方にオススメ。
高校生料金で遊べるうちに

女子高校生のうちにお出かけしたいスポットとして「高校生料金で遊べるところ」がオススメです。
映画館やカラオケなど、比較的安価で楽しめるのは今だけかもしれません。
学生証を持っていくのを忘れずに。
◇:すみだ水族館はいかが?
高校生料金で遊べるスポットとして、墨田区にある『すみだ水族館』はいかがですか。一般料金で高校生は1500円で楽しむことができます。
すみだ水族館では『「鑑賞」する水族館から、「体験」する水族館へ。』をテーマに随時イベントが開催されているのでぜひチェックしてみてください。
英語の勉強を続ける

受験が終わった途端、全く机に向かわなくなるのは勿体ないかもしれません。
知識や勘が冴えている受験直後だからこそ、継続して英語の勉強をするのがオススメ。
入学時に英語の試験を設けている大学は多いです。「私、もっと英語得意だったのに…」なんて衝撃を受けないよう、語学は勉強し続けるのが◎。
◇:例えばこんな参考書で
公式TOEIC Listening&Reading問題集(1)
¥3,024
著者/編集:Educational Testing
出版社:国際ビジネスコミュニケーション協会
テスト2回分が収録されており、公式ナレーターによる音声CDもついています。
一年間、お疲れ様

一年間、よく頑張りました私。
これがゴールじゃないことは分かってる。新たなスタートをきるために、今は華のJKを満喫したいだけ。