アイシャドウ、いつも同じ感じ

アイシャドウって大体いつも同じ感じ。
特にブラウン系は使いやすいし、気がつけば何度もブラウン系のアイシャドウをリピ買いしている。
いろんなメイクに挑戦したいという気持ちはあるけど、アイシャドウだけはいつも不動。
違うカラーに挑戦できない…

「この色が自分に合ってる」って思ったカラーを見つけると、他の色に挑戦するのがちょっと不安。
他の色を試したいと思っても、いつも不安が邪魔してできないの。
2つ以上持っておくとgood!?

だからこそ、アイシャドウパレットは2つ持っておくのがいいみたい♡
自分に合うメインのアイシャドウと、時々雰囲気を変えたいときに使うサブアイシャドウ。
今回はおすすめの組み合わせを3つ紹介します。
毎日のアイメイクに変化をつけるようにしちゃいましょ。
◯◯アイシャドウ×△△アイシャドウ
:ブラウン系とピンク系:
まずは【ブラウン系とピンク系】。
こちらはブラウン系のアイシャドウ。
「これが一番使いやすい!」という人は多いのでは?
どんなコーデや雰囲気にも合わせやすいカラーなので、ブラウン系のアイシャドウを持っておくのはマスト。
落ち着いた雰囲気を出せるカラーなので、サブアイシャドウはちょっと系統の違う「甘め系」のピンクなんていいかも。
▷▷こちらのアイシャドウはいかが?
スキニーリッチシャドウ SR 01 ベージュブラウン
¥1,620
【excel(エクセル)】
ブラウン系のアイシャドウといえばエクセルと思う人も多いのでは?
発色がとても綺麗で、4色もあるのでグラデーションが作りやすいと話題です。
価格も2,000円以下は嬉しすぎる。
ピンクシャドウのアイメイクが可愛すぎる♡
基本的に落ち着いたブラウンシャドウを使って、たま〜にピンクシャドウをON。
普段とのギャップになるかも。
ブラウンとピンクを合わせて、大人可愛い雰囲気を演出するのもおすすめです。
▷▷こちらのアイシャドウはいかが?
パーフェクトスタイリストアイズ 14 アンティークルビー
¥858
【CANMAKE(キャンメイク)】
ピンクのアイシャドウはキャンメイクがおすすめ。
ピンク系のアイシャドウがハイライト合わせて5つも入っているので、いろんなタイプのピンクアイメイクを楽しめます♡
これで1,000円いかないのはすごすぎる。
:ゴールド系とオレンジ系:
続いては【ゴールド系とオレンジ系】。
まずはゴールドシャドウがこちら。
ゴージャスな雰囲気を演出できて、大人っぽさを引き出せますね。
ゴールドのパールとラメがキラキラ輝いて、目元の存在感をUP。
派手すぎない存在感を出したいというときにおすすめ。
サブアイシャドウは系統の違う「元気系」のオレンジなんていかが?
▷▷こちらのアイシャドウはいかが?
【ADDICTION(アディクション)】
ゴールド系はアディクションの「ザ アイシャドウ #92 マリアージュ」がおすすめ。
まぶたに濡れ感をプラスしたいというときにも使いやすいです。
価格は2,160円。
女の子らしさがUPするオレンジシャドウはこちら。
大人っぽさも出したいけど、たまには元気な女の子っぽさも演出したいときに使ってみるとgood。
普段はゴールドで目元をキラキラさせて、たま〜にオレンジシャドウの囲み目メイクに挑戦してみるとギャップがあって素敵。
▷▷こちらのアイシャドウはいかが?
ブレンド フォー アイズ オレンジパーティー
¥1,458
【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】
オレンジ系のアイシャドウはエチュードハウスがおすすめ。
オレンジの発色がとても綺麗なので、囲み目メイクも可愛くなりそう♡
ブラウンと合わせて元気×大人の両方を演出することもできるのが嬉しいですね。
:スモーキー系とボルドー系:
最後は【スモーキー系とボルドー系】。
画像はスモーキーシャドウのアイメイク。
大人強めな雰囲気や、ちょっと背伸びした感じを出したいというときにおすすめ。
海外セレブ感も出るので、普段から大人っぽくいたいという人にぴったりのカラーですね。
サブアイシャドウは、大人っぽい系統を変えて「落ち着いた大人感」を出せるボルドーシャドウはいかが?
▷▷こちらのアイシャドウはいかが?
スモーキーラウンドアイズ GN-1
¥1,296
【KATE(ケイト)】
スモーキー系のアイシャドウといえばケイト。
深みのあるグリーン系シャドウが、大きなアクセントになりそうですね。
4色を使うことで、より綺麗なスモーキーお目目に大変身。
ボルドーシャドウは赤茶カラーで、落ち着いた大人っぽさを演出。
深みのあるカラーが、ドキッとする目元に導いてくれるかも。
スモーキーとは違った大人っぽさを演出することで、どちらの雰囲気も楽しめますね。
▷▷こちらのアイシャドウはいかが?
ヴィンテージモードアイズ RD-1
¥1,296
【KATE(ケイト)】
上の画像と同じアイシャドウがこちら。
ボルドー感を出すために、いろんなカラーを重ねるのがおすすめ。
アイメイクがどんどん楽しくなりそうですね♡
アイメイクをもっと華やかに
今までアイシャドウを複数持つってことはあんまり考えなかった。
でも、2つ以上あればもっといろんなアイメイクに挑戦できるの。
アイメイクをもっと華やかにしたいという人は、自分に合ったメインのアイシャドウと、たま〜に作りたい雰囲気を演出するサブアイシャドウをゲットしちゃいましょ♡