あなたのロマンに時を刻んで。機械仕掛けが美しいハンドメイドウォッチの魅力
MU-RA (ムーラ)や渡辺工房などのハンドメイドウォッチ、お店で見かけてつい見入ってしまったことはありませんか?歯車が絡み合い、機械仕掛けが美しいアンティーク調の時計は見ているだけで時が経ってしまいます。今回はそんなロマン溢れるハンドメイドウォッチの魅力を紹介します。自分へのご褒美やプレゼントにおすすめ。
ずっと見ていたい
歯車が絡み合い、針が振れ、一秒一秒を刻む。
アンティーク調の時計ってロマンがあって素敵ですよね。
お店に並んでいると、つい時間を忘れて見てしまいそうになります。
こだわりが詰まったハンドメイドウォッチをもっと知りたいです。
自分のご褒美に欲しくなってしまいますよね。
このような機械仕掛けのものって男の人も好きだったりするので
プレゼントにもおすすめなんですよ。
今回はそんなアンティーク調のハンドメイドウォッチの魅力に迫ります。
おすすめのブランドも紹介しますよ。
♡:細やかなデザイン
その魅力は何と言っても細やかなデザイン。
時計がどのように動いて時を刻むのかがわかります。
それぞれの歯車がどのような役割を果たしているのか
時を忘れてずっと見てしまいそうですね。

出典: shutterstock
時計の中の機械が見えるってとてもロマンがあります。
機械式のムーブがたまらないです。
ハンドメイドウォッチはオンリーワンのものが手に入るので
誰とも被らないデザインが欲しい人にはおすすめです。

出典: shutterstock
一つずつ手作りする職人技。
一生大切にしたい時計に出会うことができるのもハンドメイドウォッチの魅力です。
デジタルウォッチとは全く違う魅力がそこにはあります。
♡:時字が美しい
時計の数字の部分のことを「時字」と呼びます。
ハンドメイドウォッチはこの部分も手作り。
時字の部分は時計を見る上で一番見る部分なので
こだわりたいところです。
こちらは「渡辺工房」さんの時計制作の様子。
このパーツや機械が一つに集まって時を刻む。
とても美しい世界です。
真鍮でできているのもまた素敵ですよね。
こうしてできるハンドメイドウォッチ。
素敵なブランドを知って実際に購入してみたいですね。
ここからはそんな美しい時計を作るブランドを紹介します。
♡:好きが見つかるブランド
ハンドメイドウォッチを取り扱っている店舗は
最近増えてきています。
ユニセックスのものも多いのでカップルで身につけても◎
素敵なブランドを見つけてご褒美やプレゼントの候補にしちゃいましょう。
■MU-RA
最初に紹介するのは「MU-RA(ムーラ)」さんの時計。
東京や福岡に取り扱い店舗があります。
時計以外のアクセサリーも扱っているそうです。
箱も木で特別感がありますね。
公式サイトはこちらから↓
■渡辺工房
次に紹介するのは「渡辺工房」さん。
先ほどの「ムーラ」さんとのコラボレーショングッズなどもあるそうです。
インスタの投稿も美しいのでチェックですよ。
丁寧に作られた美しい時計の数々。
大切な時に身につけたいですね。
公式サイトはこちら↓
ロマンに時を刻んで

出典: shutterstock
美しい時計の世界。
あなたもハンドメイドの時計で
新たな時を刻んでみませんか?