大きめウェーブって可愛い

大きめウェーブって小さめウェーブよりも柔らかい印象になる気がします。今回は大きめウェーブのヘアスタイルを髪の長さ別にご紹介していきます。

またアイロンで大きめウェーブを作る方法や大きめウェーブが作れるおすすめパーマ法もご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
大きめウェーブ『ショート編』
ショートの方は前髪に大き目ウェーブを取り入れてみてください。
ゆるふわ前髪でガーリーな印象になれます。
前髪パーマで大きめウェーブ

前髪の大きめウェーブには前髪パーマをおすすめします。
前髪パーマは毎日巻かなくても、濡らして同じ前髪を再現できるので時短にも繋がります。
前髪パーマをかけるとカールが1日キープできます。さらに毎朝のスタイリングが乾かすだけで楽にセットできますので時短にもなり、何より前髪のセットに失敗が無くなります。コテやアイロンで失敗すると、もう一度ぬらして乾かして巻き直しになると時間も無ければダメージもでてしまい悪循環でしかないですよね。
出典 www.secret-hair.com
前髪パーマを出すときに重要なのがドライヤーのかけ方です。左右から風の力だけで乾かすのが一番の方法なんだとか。
『Panasonic Beauty(パナソニックビューティ)』のヘアドライヤーはサロンレベルの仕上がりを自宅で叶えることができます。ミネラルマイナスイオンが発生で潤い、まとまります。
大きめウェーブ『ボブ編』

ボブに大きめウェーブを取り入れるとボリュームアップが狙えます。
丸みを帯びたラインがとってもお洒落な印象に。柔らかな髪の質感を演出できます。
アイロンで大きめウェーブ
ボブの大きめウェーブはMIX巻きで叶えましょう。
ストレートボブも可愛いですが、動きを加えて全体的にふんわりさせるのがポイントです。
全体を内巻きにした後、表面の髪を細く摘んでMIX巻きに。
出典 www.instagram.com
全体の表面を同じように巻いて、整えるとふんわり可愛くスタイリングできますよー!♡
エアで叶える大きめウェーブ

大きめウェーブを叶えるにはエアウェーブがおすすめです。エアウェーブとは空気の力を使って作るゆるい仕上がりのパーマです。柔らかい質感を再現できダメージも他のパーマと比べて少ないのが特徴です。
エアウェーブですが、デジタルパーマの更なる進化系で、その名の通り風の力で巻きを固定して、形作るパーマのことです。薬剤は従来のパーマより弱めで、髪にかかる温度が50℃と低いため、施術中の暑さは感じにくいですが、風の音が気になるという人もいます。
出典 beauty.epark.jp
ツヤツヤ ムゥ
¥1,252
ウェーブスタイルをしっかいり再現してくれます。ヘアカラーした髪をつやつやに仕上げるスタイリングフォームです。
大きめウェーブ『ロング編』
ロングの大きめウェーブヘアは王道のモテヘアですよね。柔らかい印象になれることはもちろんヘアアレンジにも最適なヘアスタイルです。
アイロンで大きめウェーブ
アイロンで大きめウェーブを作るときは、内巻きと外巻きを繰り返し行います。
最後はヘアオイルで仕上げしてみてください。
他にも中間巻きとリバース巻きで大き目ウェーブを作る方法があります。
柔らかいゆるふわスタイルを叶えることができます。
巻き方は中間リバース巻きと、毛先巻き。
出典 www.instagram.com
中間巻きする部分と毛先巻きする部分を交互に分けてあげること!
全部巻きすぎると柔らかい、抜ける質感がなくなってしまいます。
パーマで大きめウェーブを叶える

パーマなら巻かなくてもウェーブスタイルをキープできます。スーパーロングと大きめウェーブは相性抜群。スーパーロングは重たく暗い印象になりがちですが、ウェーブすることによってそんな印象を払拭することができます。
でもパーマをかけたロングヘアは毛先のダメージが気になりますよね。そんな時はお風呂上りドライヤ―前に洗い流さないトリートメントなどを使ってみてください。
ディーセス エルジューダ エマルジョン
¥2,495
バオバブエキスと髪の水分量を保つアクアコラーゲンを配合しています。ドライヤーで乾かす前につけると、ふわりと柔らかな髪を叶えてくれます。
大きめウェーブにトライ
大きめウェーブはとても可愛いヘアスタイルです。
どの髪の長さにも取り入れやすいので、そろそろヘアスタイルを変えたいなと思っている方はぜひ挑戦してみてください。