感謝の気持ちなんて照れくさいけれども

家族、恋人と同じくらいに自分の中で存在の大きい「親友」。
数少ない本音でぶつかれる相手です。
最近親友には頼り切りになりがち。
私のこと呆れてなければいいけど…

近い存在だからこそ忘れがちになる親友への「感謝の気持ち」。
今改めて「ありがとう」と伝えてみませんか?
いざってときに感じる親友の存在

親友とのエピソードを振り返ってみたら改めて存在の大きさに気づいたんだ。
感謝の気持ちが溢れてきます。
落ち込んでいるとき

ちょっとしたことから深刻な悩みまでオチがなくてつまらないのに、話を聞いてくれた。
とにかく話すことで気持ちの整理がつく私にとっては嬉しかったな。
きちんと指摘してくれるとき

服をどれにしようか迷っているとき、私の考えが間違えているとき、どんなときでも客観的に判断してくれる親友。
意地張ってへそ曲げるときもあるけど、これからも困ったときは助けてほしいな。
泣いたり笑い明かしたりした日々
今思うとなんで爆笑したのかわからない話や打ち明けた秘密を共有して涙した日もあった。
最近は減ってしまった夜中のガールズトーク。
久々に語り明かすのもいいかもしれない。
お互いを刺激できたとき

お互い違う道で頑張っているけど、親友が頑張っているとなんだか負けたくないななんて。
負けず嫌いが発揮します。
多分親友もそうなんじゃないかな。
お互いが成長しているならいっか。
これからもありがとうなんて気持ちを込めて
こんなプレゼントを

ピンクのバラには「感謝」という花言葉があるそう。
小さなブーケの中にピンクのバラを散りばめてもいいかもしれない。

そんな思い出を回想していて気づいたこと。
「ありがとう、これからもよろしくね」って言葉を伝え忘れてる。
言葉だけじゃ恥ずかしいから何か添えて伝えてみませんか?
アクセサリーをプレゼントしてみてもいいかも。
色々な格好に合わせやすいシンプルなデザインなら長く使ってもらえるかな。
喜んでもらえるか渡すまでドキドキだな。
プレーン&ヘアラインプレートコットンパールピアス/イヤリング
¥3,544
ピアスかイヤリングを選ぶことができるイヤーアクセサリー。
コットンパールとメタルの組み合わせがシンプルだけど存在感を放っています。
こんな場所で

多分普通に渡すのは恥ずかしいから、ちょっとお洒落なカフェに誘ってもいいかもしれない。
『and people(&ピープル)』なら暗めの照明がちょっといい雰囲気でベストスポットかもしれない。
:Access
東京都中央区銀座6-5-15 銀座能楽堂飯島ビル9F(銀座店)
親友の誕生日も近いことだし、『100本のスプーン』でサプライズのお祝いをするのも楽しそう。
こんな大きなスプーンが登場したらきっとびっくりしてくれるんだろうな。
アニバーサリープレートは予約必須だから早めに予約を済ませておこう。
:Access
東京都世田谷区玉川1-14-1二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット2F(二子玉川店)
たった一つの言葉を伝えたいだけなんだ
いつもは伝えられないけれど、たまにはね。
声を大きくして「ありがとう」と伝えてもいいかもしれません。
思うのではなくアクションに起こしてみませんか?