とりあえず渡せばイイってものじゃない。似合うコスメを選んでハッピー大作戦
コスメをプレゼントするなら渡す人の雰囲気に合ったものを選びませんか?ナチュラルな雰囲気の人には『to/one』『THREE』『RMK』。ガーリーな雰囲気な人には『JILL STUART Beauty』『Les Merveilleuses LADURÉE』。カッコイイ女の子には『M・A・C』『NARS』を選んでみて。
上手なプレゼント用コスメの選び方って?

出典: unsplash.com
これからコスメをプレゼントしようとしているみなさん。
とりあえず名の知れたコスメをプレゼントしておけば喜んでもらえるだろうと思っていませんか?
実はそうにもいかないのが女の子ってもの。
コスメは色々なブランドがあって、そのブランドごとに雰囲気が違います。
なのでプレゼントする人と雰囲気が合うコスメをプレゼントするとより一層喜んでもらえるはず。
雰囲気に合わせたコスメ選びをして、センスの良いプレゼントを渡せる人になりませんか?
ナチュラルな雰囲気の女の子
スウェットやワッフル素材のTシャツなどゆるっとした素材を着こなす女の子。
『Kasutane(カスタネ)』・『LOWRYS FARM(ローリーズファーム)』・『KBF(ケービーエフ)』などのブラ
ンドをチェックしていることが多いかもしれません。
そんなナチュラルな雰囲気の女の子に似合いそうなコスメブランドを紹介します。
■to/one

出典: lipscosme.com
『to/one(トーン)』はナチュラル&オーガニックのコスメブランド。
コスメの中にはウチワサボテンのオイルを使っているものもあるそう。
オススメはマルチに使うことのできるリップ&クリームチークです。
『to/one』はコスメキッチンやオンラインなどで購入することができますよ。
■THREE
シンプルなパッケージがナチュラルさんに馴染みそうな『THREE(スリー)』のコスメ。
リップやアイシャドウの色味が使いやすくてオススメ。
でも特におススメしたいのは「シマリング グロー デュオ」。
ハイライトとチークベースがセットになっています。
コスメが好きな人に渡すのならこんな変化球もいいかも。
■RMK
『RMK(アールエムケー)』のコスメって自分の肌色に合うコスメが多い気がする。
それは『RMK』のクリエイティブディレクターさんが日本人だからだと思うんです。
そんな使いやすい色が展開されている『RMK』のコスメをプレゼントしてもいいいかも。
『RMK』でプレゼントするならグロスが定番アイテム。
お手頃な価格で購入することができます。
ガーリーな雰囲気の女の子
■JILL STUART Beauty
ガーリーな女の子がひとつはもっているコスメブランド『JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)』。
パッケージも女の子心をくすぐるデザインになっています。
リップには小さい鏡が付いているものもあるので使いやすさも抜群。
プレゼントにいかがですか?
■Les Merveilleuses LADURÉE
使うのがもったいないと思ってしまうビジュアルの『Les Merveilleuses LADURÉE(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)』。
個性的なデザインにきっとうっとりすること間違い無し。
お部屋に飾るだけで気持ちが高まるコスメブランドです。
この靴のデザインコスメはリップグロスになっています。
カッコイイ雰囲気の女の子
■M・A・C

出典: lipscosme.com
『M・A・C(マック)』はハッキリとしたカラーのアイテムが多いブランド。
ちょっと変わった色のリップをプレゼントして重ね付けのメイクを楽しんでもらってもいいかも。
■NARS

出典: lipscosme.com
『NARS(ナーズ)』はリップの種類が豊富なコスメブランド。
口紅タイプ、マットリップ、グロスなどがありますよ。
人気アイテムのチークも一緒にプレゼントしてもいいかもしれません。
コスメを選ぶ時に気にしたいこと
あなたの選ぶコスメがほしいな。なんてね
コスメをプレゼントするときに意識してほしいことをまとめました。
これできっと彼女のコスメポーチの中にあげたプレゼントが仲間入りするはず。
その人に合うコスメのプレゼントを渡してみませんか?